【FM】Football Manager 38【2007】
- 1 名前:名無しさんの野望:2007/05/06(日) 17:52:12 ID:xq4+Te2k
 -  Football Managerについてマターリと語り合いましょう。  
 最新作は「Football Manager2007」英語版、日本語版  
 このスレは特定のコテハンではなく、コテハン全てが禁止です。  
 その理由としては、過去に荒れた原因はほとんどがコテハンとその取り巻き(肯定派・否定派共に)が原因だったため、そのような流れになっています。  
 関連スレは>>2-10あたり  
 初心者はテンプレサイトを熟読してから質問せよ  
 前スレ 
 【FM】Football Manager 37【nocd】 
 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1177038361/ 
 - 2 名前:名無しさんの野望:2007/05/06(日) 17:52:46 ID:xq4+Te2k
 -  公式サイト  
 Football Manager2007  
 http://www.footballmanager.net/  
 http://www.sigames.com/fm/  
 http://www.sega-europe.com/en/Game/343.htm  
 Football Manager2007(日本公式:SEGA)  
 http://sega.jp/pc/soft/fm2007/  
 Wikipedia  
 http://en.wikipedia.org/wiki/Football_Manager  
 - 3 名前:名無しさんの野望:2007/05/06(日) 17:53:50 ID:xq4+Te2k
 -  ファンサイト (英語)  
 http://www.fmsorted.net/  
 http://www.thedugout.net/  
 http://www.fmgamer.com/forums/(非公式フォーラム)  
 http://www.sortitoutsi.net/  
 http://www.fmunderground.net/  
 ファンサイト(日本語)  
 〜2007  
 FMJ(新) http://fmj.macfm.net/  
 FM Note http://aka7.jp/fmnote/  
 FM Twilight http://twilight.shinobiashi.com/  
 BootCamp http://fmbootcamp.blogspot.com/index.html  
 BE UNIQUE http://beunique.run.buttobi.net/ ※06Jパッチ  
 〜2006  
 FMJ(旧) http://fmjapan.blogspot.com/  
 FM-mode http://fm.netgamers.jp/  
 Tips倉庫 http://wiki.livedoor.jp/fm2010/  
 - 4 名前:名無しさんの野望:2007/05/06(日) 17:54:30 ID:xq4+Te2k
 -  日記サイト  
 新・おーい CM http://fmcm.fc2web.com/  
 ハーレムの日々 http://blog.livedoor.jp/weareneet/  
 FM航海日誌 http://cug.hp.infoseek.co.jp/  
 FM2007プレイ日記 http://makoz.hp.infoseek.co.jp/FM2007/  
 ぶっつけFM2007日記 http://fm2007blog.blog86.fc2.com/  
 You'll never walk alone http://rasycat.blog41.fc2.com/  
 サッカーに関するページです。 http://shirokuma32.web.fc2.com/  
 世界の片隅で球蹴り http://blog.livedoor.jp/mizuki_nikki/  
 かまぼこFMブログ http://fmkamaboko.blog.shinobi.jp/  
 FM2007 Play 日記 http://fm.londoner25.net/  
 - 5 名前:名無しさんの野望:2007/05/06(日) 17:55:31 ID:xq4+Te2k
 -  過去スレ見れないときは→http://makimo.to/2ch/index.html  
 【FM】Football Manager 35【7.02】  
 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1173943925/l50  
 【FM】Football Manager 33【7.02】←34スレ目  
 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1172232693/  
 【FM】Football Manager 33【Jパッチ】  
 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1170841662/  
 【FM】Football Manager 32【品切れ】  
 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1169805867/  
 【FM】Football Manager 31【CM?FM!】  
 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1168690325/  
 【FM】Football Manager 30【CMも頑張れ】  
 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1166973636/  
 【FM】Football Manager 29【2007発売】  
 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1163799495/  
 【FM】Football Manager 25【CMはやっぱ別?】 ←ホントは28  
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1159531546/  
 【Jリーグパッチ】Football Manager 25【期待大】 ←ホントは27  
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1159523301/  
 【FM】Football Manager 24【CMはやっぱ別?】 ←ホントは26  
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1156288093/  
 【FM】Football Manager 24【CMじゃないよ】 ←ホントは25  
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1151889550/  
 【FM】Football Manager系 24【CM】  
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1148068625/  
 【FM】Football Manager 24【CMじゃないよ】  
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1151889550/  
 - 6 名前:名無しさんの野望:2007/05/06(日) 17:56:31 ID:xq4+Te2k
 -  【CM】Championship Manager系 21【FM】  
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1137412758/  
 【CM】Championship Manager系 20【FM】  
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1133855237/  
 【CM】Championship Manager系 19【FM】  
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1130330998/  
 【CM】Championship Manager系 18【FM】  
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1124640934/  
 【CM】Championship Manager系 17【FM】  
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1119089239/  
 【CM】Championship Manager系 16【FM】  
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1115730137/  
 【CM】Championship Manager系 15【FM】  
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1111912663/  
 【FM】Championship Manager系 14【CM】  
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1107445374/  
 【コテ禁】Championship Manager系 13【CMFM】  
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1099587285/  
 Championship Manager その10  
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1057228780/  
 チャンピオンシップマネージャー その9  
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1051025509/  
 チャンピオンシップマネージャー 9  
 http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1077041250/  
 チャンピオンシップマネージャー その8  
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1044749296 
 - 7 名前:名無しさんの野望:2007/05/06(日) 18:02:36 ID:xq4+Te2k
 -  【CM】Football Manager系 22【FM】  
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1143870517/  
 Football Manager系 21【FM】 ←ホントは22  
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1139737914/  
 【CM】Championship Manager系 21【FM】  
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1137412758/  
 【CM】Championship Manager系 20【FM】  
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1133855237/  
 【CM】Championship Manager系 19【FM】  
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1130330998/  
 【CM】Championship Manager系 18【FM】  
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1124640934/  
 【CM】Championship Manager系 17【FM】  
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1119089239/  
 【CM】Championship Manager系 16【FM】  
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1115730137/  
 【CM】Championship Manager系 15【FM】  
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1111912663/  
 【FM】Championship Manager系 14【CM】  
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1107445374/  
 【コテ禁】Championship Manager系 13【CMFM】  
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1099587285/  
 Championship Manager その10  
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1057228780/  
 チャンピオンシップマネージャー その9  
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1051025509/  
 チャンピオンシップマネージャー 9  
 http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1077041250/  
 チャンピオンシップマネージャー その8  
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1044749296/  
 - 8 名前:名無しさんの野望:2007/05/06(日) 18:03:17 ID:xq4+Te2k
 -  Championship Manager その8  
 http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1074730816/  
 Championship Manager その7  
 http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1071372445/  
 Championship Manager その6  
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1065098732/  
 Championship Manager その3  
 http://game.2ch.net/game/kako/1022/10220/1022074762.html  
 Championship ManagerU  
 http://game.2ch.net/game/kako/1012/10125/1012557925.html  
 Championship Manager  
 http://game.2ch.net/game/kako/1006/10063/1006372437.html  
 サッカーのシミュレーションゲーム  
 http://game.2ch.net/game/kako/999/999962711.html  
 Championship Managerを語るスレ2000/12/21  
 http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/977/977406912.html  
 Championship Managerをマターリと語るスレ 01/02 01/10/24  
 http://corn.2ch.net/football/kako/1003/10039/1003901496.html  
 枝スレ  
 ■Championship Manager Part2■02/06/23  
 http://sports3.2ch.net/football/kako/1024/10247/1024758237.html  
 Championship Manager 4【CM】02/08/06  
 http://game.2ch.net/game/kako/1028/10286/1028616666.html  
 Championship Manager 5シーズン目 02/09/08 23:25  
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1031495129/  
 - 9 名前:名無しさんの野望:2007/05/06(日) 18:04:16 ID:xq4+Te2k
 -  FM2007日本語化手順(改訂版)  
 まず2006のjapanese.ltcを*\data\languagesへ移植。  
 フォントは*\data\fonts\のファイルの内、verabd.t2kのみを変更、  
 MSゴシックやOsakaフォントでもOKですが非常に読みにくいため、メイリオフォントがおすすめ、  
 ただしそのまま使うと不具合があるので、  
 ttp://www.xlsoft.com/jp/products/indigorose/autoplay_readme_02.html  
 ↑を参考に分解処理、出来たttfファイルをverabd.t2kにリネーム後上書きします。  
 あとはゲーム起動後performanceでJapanese選択、  
 これで2006のlanguageにあった文節は日本語化されます。  
 - 10 名前:名無しさんの野望:2007/05/06(日) 18:05:40 ID:xq4+Te2k
 -  Championship Manager 2007  
 http://www.championshipmanager.co.uk/  
 http://www.eidos.co.uk/  
 Wikipedia  
 http://en.wikipedia.org/wiki/Championship_Manager_series  
 Amazon U.K  
 http://www.amazon.co.uk/Eidos-Championship-Manager-2007-PC/dp/B000IIXT3O/sr=11-1/qid=1163851052/ref=sr_11_1/026-2449159-2266069  
 http://www.championshipmanager.co.uk/prozone.php  
 http://www.championshipmanager.co.uk/image/prozone/prozone_01.jpg  
 http://www.championshipmanager.co.uk/image/prozone/prozone_02.jpg  
 おらおらおらおらぁあ!!忘れんな!!CM2007 発売中だ!!  
 prozoneっていう試合分析ツールが付いてるぜ!!おまえら大好きだろ?こういうの。  
 さぁあ、ポチれ、ポチれ!!ぽちるんだあああ  
 - 11 名前:名無しさんの野望:2007/05/06(日) 18:06:37 ID:xq4+Te2k
 -  Q:有名クラブの選手を登場させたいんですけど、重いのは嫌です。  
 A:DDTファイルをfootballmanager2007/data/db/70x(プレイするデータベース)/edtに突っ込め  
 DDT ファイル  
 評価5000over  
 ttp://fm2010.mad.buttobi.net/WorldClubDDT4000.zip  
 評価4000over  
 ttp://fm2010.mad.buttobi.net/WorldClubDDT5000.zip  
 Q:Jパッチ用のフェイスパックってないの?  
 A:あるよ  
 J-Patch用のフェイスパック(xmlの設定が必要)  
 ttp://fm2011.lxl.jp/  
 wireframebox氏作成のPlayable J League 2007用に特化したフェイスパック(xml設定の必要なし)。  
 Jリーグfacepack&small logo  
 http://files.filefront.com/6841914/  
 Q:実況・ニュースのおかしな日本語を直したい  
 A:  
 LTC Editorで出来た。  
 http://www.sortitoutsi.net/index.php?page=downloads&area=file&fileid=1086  
 最初にjapanese.ltcを開くとエラーが出るので1回english.ltcを開いてからjapanese.ltcを開くとエラーが出ないっぽい。  
 編集し終わったらLTC Ver.3 でExport  
 - 12 名前:名無しさんの野望:2007/05/06(日) 18:07:37 ID:xq4+Te2k
 -  超頻出Q&A  
 Q.怪我人多い!  
 A.  
 管理能力高いコーチorアシマネ雇って全てのトレーニングを担当させる  
 トレーニング(特にフィジカル)を弱める  
 プレスを弱める  
 タックルを弱める  
 怪我明け選手はリザーブの試合でワンクッション置く  
 コンディション整ってない選手は試合に出さない  
 経歴を見て怪我しやすい選手は獲得しない  
 Q.エディタが無い!  
 A.  
 英語版のパッチを当てればおk  
 Q.急に勝てなくなった!  
 A.  
 comはこちらの過去の試合を見て対策を打ってくる(らしい)ので  
 がらっと戦術を変えたり  
 マークされていない選手を使ったり  
 対策打たれても勝てるチーム作ったりして対応  
 プレイ日記、チラ裏の話はこっちに書け  
 【FM】Football Manager 日記スレ  
 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1173716364/l50  
 - 13 名前:名無しさんの野望:2007/05/06(日) 18:08:09 ID:xq4+Te2k
 -  毎回思うんだがこれってリンク逆じゃない?  
 DDT ファイル  
 評価5000over  
 ttp://fm2010.mad.buttobi.net/WorldClubDDT4000.zip  
 評価4000over  
 ttp://fm2010.mad.buttobi.net/WorldClubDDT5000.zip  
 - 14 名前:名無しさんの野望:2007/05/06(日) 18:08:44 ID:xq4+Te2k
 -  どう考えても逆です本当にありがとうございました  
 - 15 名前:名無しさんの野望:2007/05/06(日) 18:32:30 ID:QWfDeWFT
 -  >>1 
 乙黒将志 
 2げとー 
 - 16 名前:名無しさんの野望:2007/05/06(日) 18:33:25 ID:QWfDeWFT
 -  やっちまった・・・orz 
 - 17 名前:名無しさんの野望:2007/05/06(日) 18:33:41 ID:Is9Urm37
 -  >>1 
 乙かレイソルだJ! 
 - 18 名前:名無しさんの野望:2007/05/06(日) 18:36:09 ID:/G3l03Lr
 -  追加 
 日本人エディット+フェイス製作(Jリーグ選択不可)  
 http://makoz.hp.infoseek.co.jp/FM2007/edit-diary.html 
 fm2007js(Jリーグ選択可) 
 http://fm2007js.seesaa.net/category/3004638-1.html 
 - 19 名前:名無しさんの野望:2007/05/06(日) 18:57:18 ID:4d71Dom8
 -  >>1 
 乙 
 細かいことなんだけど>>5の最後のスレはホントは25のスレとかぶってるよね 
 - 20 名前:名無しさんの野望:2007/05/06(日) 23:27:50 ID:o6lSQTFa
 -  >>1 
 おっつんつん 
 - 21 名前:名無しさんの野望:2007/05/07(月) 03:56:19 ID:Nk39zN6T
 -  うめ 
 - 22 名前:名無しさんの野望:2007/05/07(月) 04:11:52 ID:/dWKLoXJ
 -  フランスでナショナルからリーグ2に昇格したらLYONがリーグ1から降格してきてアクエリ吹いた 
 6連覇した後に降格って何があったんだLYON… 
 - 23 名前:名無しさんの野望:2007/05/07(月) 06:38:13 ID:RoS2wKpd
 -  9月の夜の試合の気温が35℃、38℃、38℃、35℃とかあり得ないのいい加減にしろ。 
 選手が死ぬ。 
 - 24 名前:名無しさんの野望:2007/05/07(月) 06:39:16 ID:pFrw1sl3
 -  FM2006のJパッチは日本人の能力値がインフレも甚だしいからすぐ飽きる 
 日本人の低い能力値でなんとか勝とうと工夫するから面白いのに 
 - 25 名前:名無しさんの野望:2007/05/07(月) 06:42:53 ID:9C5WVxOH
 -  2007のは多少改善されてるよ 
 - 26 名前:名無しさんの野望:2007/05/07(月) 07:01:20 ID:Dpo8a3og
 -  z 
 - 27 名前:名無しさんの野望:2007/05/07(月) 07:34:10 ID:mqstc6Cx
 -  Jパッチは名波がジダン以上だったりするからなw 
 - 28 名前:名無しさんの野望:2007/05/07(月) 13:23:36 ID:FJTO/P/U
 -  ウイイレにはエフェクトは存在しません 
 - 29 名前:名無しさんの野望:2007/05/07(月) 13:27:21 ID:L6i1drKc
 -  2006のJパッチは茂原がブンデスで得点王争うような能力だからな 
 - 30 名前:名無しさんの野望:2007/05/07(月) 13:41:35 ID:gm/ljz3E
 -  でもたまに何でこいつが?っていう様な選手が得点王争いしてる事も有るからなあ 
 - 31 名前:名無しさんの野望:2007/05/07(月) 14:12:20 ID:Dpo8a3og
 -  イタリアの夏メルカート中に選手獲ったんだがなぜか来るのが来年の七月。 
 これじゃ移籍金払う意味がないんだが、何でこうなるの? 
 - 32 名前:名無しさんの野望:2007/05/07(月) 14:15:55 ID:L6i1drKc
 -  相手チームの利敵期間を見ろ 
 - 33 名前:名無しさんの野望:2007/05/07(月) 14:43:21 ID:3MhVsnUP
 -  レンタル中では? 
 - 34 名前:名無しさんの野望:2007/05/07(月) 15:34:38 ID:Dpo8a3og
 -  レンタル中でした。確認不足だったスマン。 
 クラブ替わってもレンタル契約は尊重されるのね。 
 - 35 名前:名無しさんの野望:2007/05/07(月) 15:42:33 ID:0E0NKv0L
 -  レンタルの契約内容にレンタル中の引き戻しのオプションが 
 入ってなかったんだろ。うちは引き戻しオプション付けといたから 
 せっかくレンタルで取った選手を途中で他のクラブに持っていかれたわ 
 - 36 名前:名無しさんの野望:2007/05/07(月) 17:31:22 ID:eGljzPtX
 -  GW中帰省してて、FMできねえええええ!と嘆いていたら 
 むしろちょっと熱が冷めてしまった俺 
 - 37 名前:名無しさんの野望:2007/05/07(月) 17:51:37 ID:9yJ8U/pS
 -  だからどうした? 
 - 38 名前:名無しさんの野望:2007/05/07(月) 17:53:08 ID:x9HCG61e
 -  分かるよその気持ち。 
 俺の場合は結構夢中にやってたのにちょっと時間空くと 
 他のクラブでやりたくなったりして 
 気持ちが入らずに熱がなくなる。 
 - 39 名前:名無しさんの野望:2007/05/07(月) 19:46:55 ID:VzpMBTQM
 -  ていうか前にプレイしたときから忙しくなって 
 時間が空いてしまうと細かいところを覚えていなかったりで、 
 多少面倒くさくなるところがある。やり始めれば、やっぱ面白いんだけどね。 
 - 40 名前: :2007/05/07(月) 19:48:56 ID:Tyw3nEQA
 -  トレーニングの効果や一年間の推移を表す棒グラフは分るんですが、もっと長いスパンでの成長を見るのはどうすれば良いんでしょうか 
 説明書やテンプレのサイトも一応目を通したんですが…どなたか良かったら教えて下さい、御願いします。 
 - 41 名前:名無しさんの野望:2007/05/07(月) 19:59:02 ID:mPIc2oDm
 -  >>40 
 慣れないうちは難しいと思うけど慣れれば選手の能力値なんかは一回見れば 
 頭に入るようになるよ。それまではメモかなんか使えばいいんじゃないかな 
 - 42 名前:名無しさんの野望:2007/05/07(月) 20:09:42 ID:VzpMBTQM
 -  やばい、今回のFMJのチューターシステムの概要は参考になる。 
 選択肢って単に二人がくっつく成功率だけに影響してるのかと思ってた。 
 - 43 名前:名無しさんの野望:2007/05/07(月) 20:17:56 ID:eGljzPtX
 -  指導は最初のシーズンはよくやらせてたけど、めんどくなってやらなくなったな。 
 こんな効果があったのね 
 - 44 名前: :2007/05/07(月) 20:19:59 ID:Tyw3nEQA
 -  >>41 
 やっぱりそういう表示は無いんですね。前スレで見れると言ってた方がいたのでかなり探したんですが…。 
 ありがとうございました。メモに記入したりしてみます。 
 - 45 名前:名無しさんの野望:2007/05/07(月) 20:35:52 ID:rob+yYgo
 -  FM Scoutでcsvを作って、エクセルでグラフにするしかないと思う。 
 - 46 名前:名無しさんの野望:2007/05/07(月) 20:39:41 ID:slxgEKWI
 -  今セルチック五年目なんだけど今年になって試合しようとすると 
 アンダー21選手を少なくとも二人登録して下さい。 
 と出るんだけど・・・ちゃんと21以下の選手トップに入れてるのに 
 なぁ〜んーーベンチかスタメンに入れないと駄目なんかな? 
 - 47 名前:名無しさんの野望:2007/05/07(月) 20:43:19 ID:VzpMBTQM
 -  スコットランドは3部をやってるだけで分からないけど、 
 ベンチにすら入れないでトップに入れとくだけでOKな制度だったら、そもそも意味無くないか? 
 - 48 名前:名無しさんの野望:2007/05/07(月) 20:43:33 ID:q6dLgaR1
 -  試合ごとに出るならそればベンチかスタメンでって事じゃないか? 
 - 49 名前:名無しさんの野望:2007/05/07(月) 20:50:21 ID:aAqg/h6q
 -  >>46 
 ベンチ含めたメンバーの中に入れないと駄目だな 
 というか、開始からそのルールあるはず 
 マクギーディとかスノがU-21だから引っかからなかっただけだと思うよ 
 - 50 名前:名無しさんの野望:2007/05/07(月) 20:53:23 ID:j+FokybN
 -  >>22 
 審判に不正に干渉していたのがばれたんじゃね? 
 - 51 名前:名無しさんの野望:2007/05/07(月) 22:47:23 ID:g9jQcKI6
 -  指導なんて最初の頃以外はホームシックに罹る選手にしかやってなかった 
 試しにやってみよ‥ 
 と思ったら、若手が優秀すぎて指導できるベテランがいねー 
 - 52 名前:名無しさんの野望:2007/05/07(月) 22:55:40 ID:MDsfZ+An
 -  俺は指導なんて機能があることを今始めて知ったよ 
 ずっと4部とかでやってたからあまり縁がなかったのもあるかもしれんがw 
 そういわれてみればステータスになんか指導ってあったなぁってレベルだった 
 - 53 名前:名無しさんの野望:2007/05/07(月) 22:57:36 ID:/dWKLoXJ
 -  確かに平均年齢21歳とかのチームには縁がないかもしれないね 
 プレスタはなくても勝利意欲があるベテランが一人でもいると助かる 
 - 54 名前:名無しさんの野望:2007/05/07(月) 23:05:31 ID:iNVEJ8HT
 -  フランスナショナルリーグのユニフォーム落とせるところあるかな? 
 ttp://www.sortitoutsi.net/ とか色々調べたんだけどないんだわ。 
 リーグ1、2は当然として、CFAまであるくせにNationalリーグのユニだけがみつからん・・・ 
 - 55 名前:名無しさんの野望:2007/05/07(月) 23:28:31 ID:TWZ+l2wn
 -  >>40 
 注目したい選手の開幕直前とシーズン終了後のスクショをとればいい。 
 ブログとかやれば数年スパァ〜ん!で確認できる。マイブログからの抜粋。 
 注目の成長株 
 Nik Besagno 
 Patrick Vieira の後釜に決定。開幕当初、もう1ランク上の成長を期待した選手は、 
 シーズン途中にトップチーム入りを果たし、終盤はボランチの一角を任せられるほどに。 
 開幕当初 
 http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/922/81/12/11727994171556615.JPG 
 シーズン終了後 
 http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/922/81/12/0283.JPG 
 フィジカル以外は、軒並み2ポイントの成長を遂げた。 
 注目の成長株 
 Luigi Bevilacqua 
 放出を思いとどまって良かった。もうワンランク上の成長を期待。 
 開幕前 
 http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/922/81/N000/000/000/0040.JPG 
 シーズン終了後 
 http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/922/81/N000/000/000/0337.JPG 
 - 56 名前:名無しさんの野望:2007/05/07(月) 23:34:34 ID:TWZ+l2wn
 -  あ、ごめん。アドレスバーの移動を何回かポチポチしないと表示されないわ... 
 - 57 名前:名無しさんの野望:2007/05/07(月) 23:45:17 ID:9yJ8U/pS
 -  >>55 
 うぜぇ 
 - 58 名前:名無しさんの野望:2007/05/07(月) 23:50:07 ID:g9jQcKI6
 -  若手なんざ、巡回したときに能力高ければ引き上げるし 
 そうでなければリザーブとユースに転がしておくもんだろ 
 - 59 名前:名無しさんの野望:2007/05/07(月) 23:53:33 ID:eanjf6uX
 -  俺>>55みたいなの結構好き 
 - 60 名前:名無しさんの野望:2007/05/07(月) 23:55:11 ID:pWmB83fy
 -  Besagnoなんて前作からFMスレでは常識で 
 今作じゃランクダウンしたほどなのに何とまぁ 
 - 61 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 00:08:32 ID:7ap/nQyt
 -  だから単位はユーロにしてくれないとよくわからないってば 
 - 62 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 00:09:05 ID:zJcE84UE
 -  >>60のレスがキモイ 
 - 63 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 00:11:40 ID:QRXGceTD
 -  ブログやっているんならそこでやっとけよ。それか日記スレでやれ。 
 - 64 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 00:13:09 ID:CKOTJrvu
 -  これは痛いブログですね 
 って返ってくるのがわかっててわざわざ本スレで書いたんだよな? 
 - 65 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 00:19:07 ID:EP50Trzw
 -  世界に向けて日記公開しているやつのメンタリティは一生理解できそうにない。 
 - 66 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 00:21:06 ID:Clap7+VS
 -  これしきの事でそこまで叩く神経のほうが理解できない。 
 - 67 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 00:21:39 ID:QRXGceTD
 -  >>65 
 俺はそうは思わない。日記を見てまたやりたくなるし、楽しいのは確か。 
 >>55のオナニーっぷりは気に食わないけどなw 
 - 68 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 00:29:56 ID:+aaBW9ig
 -  FM日記は読んでておもしろいし、ゲームもやりたくなる。 
 - 69 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 01:27:22 ID:bXnXMgtd
 -  ルイラモスの解任されなさっぷりをFMで再現するにはどうしたらいいのかね 
 - 70 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 01:28:02 ID:hk2Th2fu
 -  FMなんていかに楽しめるかだろ。 
 - 71 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 01:36:05 ID:nB9buh8L
 -  >>55のブログ、実は何度も見たことあるところだった。 
 晒しはしないけど。 
 あかななさんのところにもリンクがあるね。 
 - 72 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 01:38:11 ID:zJcE84UE
 -  >>69 
 ヴゥルディの好みのスタッフにラモス追加 
 数値はMAXの100で 
 - 73 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 05:57:25 ID:/4ChOnvj
 -  監督の解任なんて確率に左右されるからな。 
 たらればになるけど、今順調に行ってる監督も 
 解任のターニングポイントとなる試合があったりして、運良く乗り越えたケースもあるし、 
 バイエルンを優勝に導いたマガトも最初の数試合はヘタレ試合だったわけだし。 
 - 74 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 09:29:49 ID:JKEfBtTb
 -  相手監督が喧嘩売ってくる→褒めてみる→いきなり軟化して親しい交友関係を語りだす 
 →こっちも親しさをアピールしてみる→相手にしている時間はない 
 これなんてツンデレ? 
 - 75 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 09:32:19 ID:/4ChOnvj
 -  それはきっとモウリーニョ 
 - 76 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 09:39:43 ID:qJnbNoT/
 -  インフルエンザで学級閉鎖です 
 - 77 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 10:04:15 ID:fnX8cDZw
 -  質問させてください新しくゲームをはじめたときに過去の自分の業績は消せないのでしょうか? 
 - 78 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 11:04:21 ID:sB8hVXPW
 -  消せないな・・・君がチェルシーを一年で降格させた事も 
 全部記録に残っている。 
 - 79 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 11:16:45 ID:fnX8cDZw
 -  いやアトレティコで一年目四位から三連覇したけど、日本人ランキング発表されるたびトップでうざいんだorzめんどくさいくど再インストールしよ 
 - 80 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 11:18:06 ID:wJRis1Z4
 -  夏の初めに「移籍予算は20億円だよー」とか言っておきながら、 
 増額要求も選手売却もしてないのに、8月頭に「50億円にアップねー」とか言いやがる 
 レッジーナの役員さんたちには、頭が下がる。そんだけ違ったら・・・。 
 優秀な財務担当が欲しいw。 
 もっとも、どっかのオーナーみたいに勝手に売ったり買ったりしないから、まあ、ましか。 
 - 81 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 11:23:26 ID:U5WOyyLG
 -  >>80 
 あるある。最初2億って言われていたから仕方なく安い選手とかとってたら 
 8月になって20億とかって言われてすごい困った 
 - 82 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 11:43:31 ID:OgAFmEwM
 -  イングランド2部でやってます。FWを補強したいのですが、EU圏で100MまでのオススメなFWいますか?若いくてピチピチがいいです。南米は労働許可が降りずに凹んでおります。 
 - 83 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 11:54:32 ID:LGc+j2Zv
 -  片っ端から主要リーグのトップリーグ、リザーブを探して契約切れる寸前の選手を捜せ 
 なかなか良い選手が干されてたりする。ただでドログバが来てくれた事もある 
 まぁドログバレベルになると競争は激しくなるがw 
 - 84 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 11:56:18 ID:QRXGceTD
 -  自分の足で探すのが面白いのになぁ・・・ 
 - 85 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 12:11:51 ID:LGc+j2Zv
 -  そうそう、色んな所を探しまくって自分の知らない隠れた名選手とか実は知る人ぞ知る選手とかを下がるのが楽しいのになw 
 - 86 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 12:26:01 ID:3j0eHYt5
 -  >>82 
 100Mウォンなのか100Mペソなのかわかりません>< 
 - 87 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 12:31:47 ID:/4ChOnvj
 -  悲しいのは、そういう選手を見つけると嬉しくなって 
 ついここに書き込んでしまう人がいることだな。 
 他のスレで言えばネタバレみたいなものだし。 
 - 88 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 12:35:07 ID:U5WOyyLG
 -  別に書きこんだっていいとは思うけど 
 - 89 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 12:37:36 ID:SNDS5UNe
 -  そんなものは日記スレにでもたのむ 
 - 90 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 12:41:00 ID:/4ChOnvj
 -  そうか?うーん・・・ 
 自分が楽しんでるゲームで先の展開をバラされたらつまらなくならないか? 
 攻略じゃなくて総合スレだからスレを覗かないワケにもいかないし。 
 RPGで仲間にしたてのキャラの話で盛り上がってたら、ふいに 
 「あ、そいつ後々死ぬから装備は○○戦の前に外して置けよ」って言われたショックに近い・・・ 
 - 91 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 12:43:46 ID:U5WOyyLG
 -  でも>>90が言ってるのはイベントだから絶対に回避できないわけだけど 
 べつに選手名が挙がったって絶対にその選手を採らなきゃ勝てないって事でもないし 
 - 92 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 12:47:07 ID:bXnXMgtd
 -  そういう話題を話し合いたい人と 
 ネタバレになるので話したくない人と両方いるんだよね。 
 漏れも後者なんだが、複数スレッドあれば問題解決になるのかね? 
 本当はFMnoteとかFMJとかのBBSがそういうユーザを吸収してくれるのが一番なんだが。 
 - 93 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 12:51:10 ID:TkGsqsG5
 -  自分の思い通りにならないと気に食わない人っているんだなぁ 
 - 94 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 13:04:22 ID:SQ8SWTVv
 -  まさにお前のことだな 
 - 95 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 13:05:31 ID:7ap/nQyt
 -  まあまあおまいら、じゃこ天でも食って落ち着けよ 
 - 96 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 13:06:25 ID:xix/ybST
 -  選手の話題→ネタバレすんな 
 戦術の話題→確証なく適当なこというな 
 質問その他→自分で調べろボケ 
 日記その他→日記スレいけよタコ 
 ここは何書けばいいんだ? 
 - 97 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 13:08:42 ID:SNDS5UNe
 -  とりあえず数が多くて、自分で直しきれてる気がしないから 
 訳の訂正もののレスは注意して見てる 
 - 98 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 13:10:08 ID:mylLisM0
 -  住人のご機嫌の取れる話題 
 - 99 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 13:15:37 ID:3j0eHYt5
 -  >>96 
 FMはおもしろいよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネーって 
 表現を変えつつ言い続ければよい。 
 - 100 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 13:22:20 ID:bXnXMgtd
 -  あかななさんとこにお勧め選手を教えあうトピ立てる? 
 - 101 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 13:26:45 ID:mylLisM0
 -  専ブラで見れないような所だと困る 
 - 102 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 13:31:30 ID:baMz4SBt
 -  選手は明らかにポテンシャルっていう数値があるしな。 
 戦術は人それぞれ話し合うことに意義があるけど、 
 選手は数値として答えが出てる。 
 推理小説でいきなり犯人教えられて怒ったら 
 「犯人知ってても面白い小説だから」 
 「実は共犯がいるから、そっちを推理すればいいじゃない!」 
 って逆ギレされたようなもんだ。 
 チャマネ時代と比べて 
 最近新しいプレイヤーも増えたから 
 需要によっては攻略スレが必要かもわからんね。 
 - 103 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 13:33:35 ID:cgzUI5qL
 -  なんでスカウトツールを使うことに話が飛んでるんだか。 
 - 104 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 13:36:40 ID:YYzvjgNW
 -  このゲーム面白いですね^-^ 
 最初は複雑でアセアセ^-^;って感じでしたけど今ではすっかりはまってます^-^ 
 こうですか?わかりません! 
 - 105 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 13:37:29 ID:mylLisM0
 -  具体的なポテンシャル値のバレとかはないんだけどな 
 〜はなかなかの選手だよ〜みないな話にまで噛み付かれると困るなぁ 
 - 106 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 13:38:27 ID:TA/+FrEw
 -  実在選手が全部引退して架空選手オンリーになってからが本番 
 - 107 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 13:41:33 ID:uYHtyruy
 -  俺のパラレルワールドでは冷静7予測8シュート7のセネガル人がFIFA最優秀FWに選ばれました 
 このゲームって何が起こるか分からなくて本当に面白いですよね 
 - 108 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 13:48:40 ID:7ap/nQyt
 -  カウンターサッカーでイグアインの1トップが恐ろしいほどに機能して困る 
 - 109 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 13:51:14 ID:oKdVRbB6
 -  日本語訳の訂正がまとめてある所ってないですかね。 
 - 110 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 13:52:34 ID:7ap/nQyt
 -  一時期、翻訳の修正をwikiにしようかって声もあったけど結局どうなったんだろう 
 - 111 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 13:53:36 ID:bXnXMgtd
 -  >>101 
 お勧め選手を教えあうスレ(ポテ晒し禁止) 
 お勧め選手を教えあうスレ(ポテ晒し有り) 
 初心者質問スレ 
 日記スレ 
 俺TUEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!スレ 
 とかのスレを立てた「2chFMスレしたらば分室」みたいなのを設置するのは簡単だけど。 
 立てても需要ゼロで誰もレスしないで過疎ったりしたら悲しい。w 
 - 112 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 13:57:44 ID:oKdVRbB6
 -  >>111 
 日記スレはそんな感じになってる 
 - 113 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 13:58:02 ID:mylLisM0
 -  んじゃあ日記スレを何でもアリすれにしちまえ 
 - 114 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 14:04:09 ID:7ap/nQyt
 -  じゃあここは何でもなしスレかよw 
 - 115 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 14:06:17 ID:lqkzW363
 -  FM07は、Awayの難易度が妙に高くて困る 
 - 116 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 14:08:04 ID:dVpae1Vo
 -  なんか32歳くらいで覚醒してキャリアハイの成績を残す選手が多いな。 
 次の年くらいにフィジカル一気に衰えてだめになるけど。 
 - 117 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 14:08:43 ID:baMz4SBt
 -  なかなかの選手ってポテ晒したようなもんだろ。 
 誰かがその言い回しで 
 「俺のなかなか良い選手リスト」 
 とかつくってFMスカウトとか使って 
 ポテ高い選手全員晒されたら困るだろ。 
 良い選手を紹介しあうこと自体が悪いんじゃなくて 
 総合スレでいきなり晒されるのが困る。 
 いまさっきどこまで成長するか 
 ワクワクしながら期待して移籍してきた若手が 
 スレを覗いたら一戦も試合に出す前に 
 ポテンシャルの高い選手だと知って興ざめとかさ。 
 長いことやってる古参や 
 そういうワクワク感を重視しない人は耐性あるのかもしれんが。 
 - 118 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 14:09:47 ID:dVpae1Vo
 -  もうスレみるのやめろよw 
 - 119 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 14:12:47 ID:SNDS5UNe
 -  戦術ネタに関しては事細かに晒して、問題と対策について話すならわかるけど 
 ごく簡単なフォメと問題丸投げの質問じゃ適当なレスしかつくはずも無いわな 
 何もそこまで大事に詳細を晒さなくても、目的があるなら 
 >○○にしたいんですが、●●になってうまく機能しないんです 
 >選手A・Bをaのように設定したんですが今度は▲▲になってしまいました。 
 の様に、目的と自分なりの対処と問題の説明、 
 対策における動機など(パラ解釈が違った場合など、ゲーム的に今ひとつ効果薄な対策になってたり) 
 この通りしろではないけれど、ちゃんと要点だけまとめて振ってくれれば 
 スレ読んでる限り大抵レスだってついてる 
 解析とか抜きに、完熟しきった初歩的質問に閉口してる住人と 
 とりあえずはじめてみたような人の欲しがる有用な情報の扱いに差が出来すぎてるんだわ。ここ 
 - 120 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 14:16:35 ID:U5WOyyLG
 -  じゃあ初心者質問スレだけでも分割する? 
 - 121 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 14:18:52 ID:baMz4SBt
 -  >>118 
 晒される回数は多くないから 
 それ以外の話題が90%以上を占めてるわけだし 
 見ないわけにはいかない。 
 実際色々な人の意見を聞くのは勉強になる。 
 でも良い若手は人によっては 
 タイミング的に致命的になりうるかもと。 
 どんどん答えを知りたい人はいいんだけどさ。 
 - 122 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 14:19:10 ID:9fv9Eb68
 -  このスレや前スレを見る限り初心者の質問がなくなったら 
 書き捨ての愚痴とラモスネタしかなくなるんだが。 
 - 123 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 14:20:42 ID:lDMFFcDG
 -  得意の脳内補完で知り合いの監督から詳しい選手の情報を聞いたって思い込んでおけばいいのに。 
 - 124 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 14:23:51 ID:lqkzW363
 -  雑談とラモスネタ以外はFMJでやればOK 
 これで解決 
 - 125 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 14:31:04 ID:Y+4Z+aO1
 -  雑談は雑談スレ作ってやれ 
 - 126 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 14:32:41 ID:baMz4SBt
 -  できればスクショで晒してくれたらいいんだす。 
 紹介するとき詳細なデータも書き写さずに済む。 
 ダメなら積極的に晒しOKで良いス・・・騒がしてスマン。 
 - 127 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 14:34:35 ID:c7sCAOvY
 -  選手晒しに戦々恐々としながら見るようなもんなんてこのスレにねえだろ。 
 お前が消えれば万事解決。 
 - 128 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 14:43:44 ID:SNDS5UNe
 -  >120 
 ぼちぼち人増えてるみたいだし、個人的に初心者質問スレ立てるのは良いと思う。 
 けど、ここって基本的に初歩的な質問に厳しいんじゃなくて 
 安直な質問に厳しいんだと思うんだけどね。蛇足ですけど 
 スレ進んでるなと思えば、それじゃいくらでもやりようあるし、どうしたいかわからんがなって質問に 
 ちゃちゃとか煽り入れて伸びてるだけとかなら、最近はじめた人のためにも専用スレ立てはやむなし と思います 
 - 129 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 15:13:50 ID:/4ChOnvj
 -  うおえっ!仕事が一段落したら大変なことに・・・・ 
 ごめん、何か荒れてしまって。 
 いつぞやのコテハン叩きのようなカオスになるところだった。 
 - 130 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 15:14:55 ID:/4ChOnvj
 -  >>128 
 あくまでもフェイスパックの導入方とか、基本的なことかな。 
 チャンピュオンズリーグ制しても、まだまだ初心者!って言い張る人もいるしね。 
 - 131 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 15:17:59 ID:ToXUhRTH
 -  >>128 
 わざわざ初心者専門のスレにいって答える奴いるか。 
 テンプレのサイトで調べればいい話だろ。 
 そもそも自分から何とかしようとしないと 
 このゲームは楽しめないだろ。 
 - 132 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 15:21:09 ID:IjoW+Esa
 -  人それぞれ 
 - 133 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 15:49:26 ID:fkAz/VY3
 -  >>102 
 戦術と選手を分けてて考えてないか?ポテ180の選手がうちに居たんだけど 
 結局チームの戦術にフィットできなくて売り払うはめになったんだけどさ 
 選手もポテだけで決まるわけじゃないんだから俺は別に晒してもいいと 
 思うわ 
 - 134 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 15:52:55 ID:D2TKR13h
 -  そもそもさ 
 ポテと能力は比例するわけで、能力が高いならポテも高い事が多いって分かるだろうに。 
 >>133の言う通りでもあるしな。 
 - 135 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 15:54:23 ID:/4ChOnvj
 -  まあフィットするしないは大きな要素だけど、 
 戦術と選手の違うところは数値で一つの指針が測られてるってことはあるな。 
 兎に角もうこの話題はもういいんだ・・・・ 
 - 136 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 16:04:51 ID:mylLisM0
 -  そんな事よりフットボールマネージャーって面白いよね 
 - 137 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 16:38:58 ID:s+ZOdAJA
 -  俺はFM歴3年だけど最近やっとFMの面白さが分かってきた 
 - 138 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 18:00:03 ID:QCsEsOeH
 -  格下クラブで成り上がっていく過程がおもしろい。 
 乏しい選手層をやりくりして勝ち点1稼ぐような。 
 - 139 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 18:36:57 ID:co7jxvlf
 -  今までにアマチュアクラブをCL制覇まで育てた人とか 
 いるのかな。 
 - 140 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 18:39:46 ID:uYHtyruy
 -  セミプロのカンヌをCL制覇まで導いたことはあるな、アマチュアはない 
 - 141 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 18:45:29 ID:co7jxvlf
 -  >>140 
 凄いですね。 
 カンヌって映画で有名なカンヌですか。 
 何部のリーグだったのでしょうか。 
 - 142 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 18:50:45 ID:fnX8cDZw
 -  ねぇ顔写真をWCCFみたいなカードにして、ポジションあてはめる時そっちを表示させるみたいなツールてかXMLを作りたいんだけど可能かな? 
 くわしい方ご意見をくだされ 
 - 143 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 18:56:34 ID:uYHtyruy
 -  >>141 
 そうですよカンヌ映画祭のカンヌです、3部からですけど評価額が400Mなんで 
 割と1部までいくのは簡単かと思いますよ 
 - 144 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 19:08:37 ID:CiuTvzKO
 -  とりあえずoxfordをプレミア制覇とUEFA杯制覇まではやった。 
 CL制覇は今シーズン以降だ。 
 - 145 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 19:51:53 ID:s+ZOdAJA
 -  いまいちターゲットマンの意味が分からないんだけど誰か簡単に教えてくれ 
 - 146 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 19:57:40 ID:lqkzW363
 -  駄洒落王が率いるチームでいうところの師匠みたいな役割だと 
 個人的に思ってる 
 - 147 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 20:06:27 ID:dkKKRPqu
 -  >>145 
 師匠 
 - 148 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 20:11:50 ID:W1pLn65G
 -  俺のチームTUEEEE飽きたから 
 ドイツ地区リーグのデュッセルドルフ率いてみた。 
 知らない選手ばっかりだからニックネームつけてプレイしたんだが愛着が出すぎて困る。 
 能力的にはクソみたいな選手なのに。予算30Mあるからもっといい選手取れるのに。 
 - 149 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 21:25:37 ID:ERrbjn8m
 -  控えGKの懸案事項は何とかならないのか 
 - 150 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 21:37:11 ID:EVGsaUIz
 -  優秀なアシマネ雇って丸投げして休暇とってる俺 
 これなんてジーコ? 
 - 151 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 21:50:33 ID:y0hqBYbP
 -  ジーコならアシマネは身内だろ? 
 - 152 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 22:10:29 ID:/4ChOnvj
 -  スコットランドの最下部リーグでやったら 
 ダントツで最下位、しかも一つ上とは5ポイントも離されていたのに、 
 マネージャーオブザシーズンの3位に入った。こんなこともあるのねw 
 - 153 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 22:47:21 ID:Eq8eCoSE
 -  前にcreateをゴールと訳すかアシストと訳すかって話あったよね 
 で今さらなんだけど、 
 The winger has created 9 goals in 17 games so far this season 
 The ウイング は今シーズン現時点で 17 試合に出場し 9 ゴール決めています 
 The cultured striker has scored 13 goals in 18 games so far this season 
 The 頭脳的なストライカー は今シーズン現時点で 18 試合に出場し 13 ゴール決めています 
 って場面が実際にあって 
 上の奴が17試合3ゴール9アシスト 
 下の奴が18試合13ゴール1アシスト 
 だったんでやっぱりcreateはアシストと訳すのが正しいかと 
 - 154 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 22:49:23 ID:DV1uuG8f
 -  >>153 
 すいません、結果的に直す必要があるかどうか教えて貰えませんか。 
 - 155 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 22:59:12 ID:uYHtyruy
 -  >>154 
 created 9 goalsというのは9個のゴールを作った(つまりアシスト)ってことになるので 
 結果的には直さないといけないのかな 
 - 156 名前:名無しさんの野望:2007/05/08(火) 23:23:36 ID:DV1uuG8f
 -  >>155 
 ありがとうごさいます。 
 さっそく修正しておきます。 
 - 157 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 00:08:50 ID:7c0zuTIs
 -  緯度経度まで入ってるってどないゲームやねんこれ 
 - 158 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 00:13:43 ID:LXVIoPpW
 -  全面砂漠とかツンドラは勘弁だし、全部平原と草原でもツマンネーじゃん 
 - 159 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 00:14:28 ID:LXVIoPpW
 -  ごめん、スレ間違えたw 
 - 160 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 00:31:54 ID:FZxGZWb0
 -  >>157 
 ちょっと引くよなw 
 - 161 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 00:39:15 ID:3XILm6n9
 -  >>116 
  ウチでは、カンナバーロ、ヒデがそれ。 
  2人ともキャプテンも任せてたので辛かった(ヒデは辛いの進行形)。 
 - 162 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 00:45:17 ID:2xGoAxvW
 -  ユースを含めて6人のGKがほぼ同時期に怪我した・・・こんなの初めてだ 
 次の試合までに期限付き移籍でも間に合わねええよ! 
 - 163 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 01:04:16 ID:mITxAWBo
 -  >>157 
 真夏のウズベクが40度でビビッた 
 - 164 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 01:10:47 ID:SMuma4sG
 -  メニュー問題ないのなら、GKコーチの能力が急激に衰えてないか見てみたほうがいいかも。 
 もちろん極端に運が悪かっただけという可能性も0ではないけど。 
 怪我防止用として迎えたコーチが雇って半年でモリモリモリ能力落ちてった時には焦った。 
 - 165 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 01:15:48 ID:l1s2dWRW
 -  アシストもゴールみたいにすぐわかるように、個人の成績に表示されるようにしてほしい 
 - 166 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 01:19:44 ID:SMuma4sG
 -  されてた気がするが 
 - 167 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 01:21:48 ID:l1s2dWRW
 -  ニュースで選手の顔が表示されるときとかね 
 今FM起動させてないから、もし表示されてたらごめん 
 - 168 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 01:36:13 ID:uwQbcneo
 -  されてるmomもされてる 
 - 169 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 01:38:57 ID:g5NxVSIG
 -  >>164 
 さっさとクビにすりゃいいだけじゃん 
 - 170 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 01:45:21 ID:2xGoAxvW
 -  >>164 
 気になって練習メニュー見てみたらGKのメニューだけプレシーズン用の厳しいメニューのまんまだったw 
 しかも管理5のコーチが二人しか付いてなくてそれが原因っぽいな 
 とりあえず管理15のコーチを一人追加してメニューを軽くしたから多分大丈夫かな 
 - 171 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 02:13:15 ID:uwQbcneo
 -  さっきコーチも能力落ちるの 
 知ってタッキナルッディとったよw 
 こまかいなこのゲーム 
 - 172 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 02:34:18 ID:MPPGUQI4
 -  個人的にはうぜぇからコーチの能力は固定して欲しかったけどな。 
 - 173 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 02:37:00 ID:5gNpFEAz
 -  コーチの能力が落ちるってつまりボケ始めるってこと? 
 - 174 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 02:39:49 ID:ucvqz0qU
 -  若い子の感性についていけなくなるんだよ。 
 - 175 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 03:16:24 ID:2xGoAxvW
 -  ということはひょっとしたらオシムも能力激落ちしてるかもしれないな 
 - 176 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 04:10:30 ID:3Sc83mBc
 -  >>116 
 年間10得点前後で安定してた攻撃的MFが30過ぎて突然30点近く取ったってのが3人くらいいたな。 
 ベテランパワーオソロシス。 
 - 177 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 07:18:18 ID:SMuma4sG
 -  >>169 
 >  >>164  
 >  さっさとクビにすりゃいいだけじゃん  
 世の中には、解雇の違約金も引き抜きの違約金も払えないほど貧乏なクラブだってあるのだ。(´;ω;`) 
 - 178 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 07:20:45 ID:s+yo7zv5
 -  darkglassっていうスキンがめちゃ気に入ったんですがどこもリンク先がきれています。どこかダウンロードできるとこご存じの方いないでしょうか? 
 - 179 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 08:21:25 ID:EV9hM6Ry
 -  起きたらカオスってて笑ったw 
 オススメ選手とかは日記スレでいいんじゃね? 
 ポテ晒しはそっちでやられても困るけどさ 
 - 180 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 08:33:23 ID:s+yo7zv5
 -  すいません 
 事故解決しますた 
 - 181 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 10:43:48 ID:s+yo7zv5
 -  チャンピオンズリーグの試合前にアンセム流れるようにしたりできないのかな 
 - 182 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 10:47:51 ID:Pi/StHWS
 -  ウチで一番能力が高く(短所が無い)、調子も非常に安定してるワンダーボーイが 
 同年代のかなり劣る能力値のFWの半分程度しか得点しないんだけど 
 (枠内シュートは相当高い:約60%)考えられる理由ってなんだろうか? 
 - 183 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 10:52:15 ID:7JFC/f/W
 -  監督が悪い 
 - 184 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 11:23:23 ID:Pi/StHWS
 -  >>183 
 契約打ち切りになったのは、オマエの力不足が原因 
 俺が悪いわけじゃないよ 
 - 185 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 11:54:04 ID:uwQbcneo
 -  FWと言ってもいろんなタイプがいるからな 
 戦術どうなってるのかもわからないし 
 それでアドバイスしろってのが無理だろw 
 ワンダーボーイでもポジション変えたら 
 花開く場合も多々ある感じするけどな 
 FC→AMC→MCとかよく変えるよ 
 - 186 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 12:21:41 ID:xVIgRmX/
 -  >>178 
 darkglassって使いやすい?以前Blakaura使ってたんだけどどうも俺はショートカットボタンがないと駄目だ 
 - 187 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 12:27:34 ID:Hy6bU2s+
 -  自分の持論としてFMで選手が活躍する条件 
 ・能力値 ・安定度や判断力などの他の能力へ影響する能力値 ・士気 ・コンディション 
 ・キャプテンの影響 ・年齢 ・好きな選手 ・チーム戦術 ・チームトーク 
 ・隠し能力(練習風景だけで判断できるゲームじゃない実際に活躍できるかが重要) 
 ・個々の戦術設定(意外とデカイ、特定の数値が2,3違うだけでも見直す必要はアル) 
 ・キーマンの選手と相手に知られてない中途移籍選手や若手の違い 
  (キーマンは相手チームは警戒してくるが、相手にとって情報の少ない選手はやり易い) 
 ・ゴールや無失点などのボーナス設定(最近のFMJ参考) 
 他にも色々あるとは思うけど、一番でかいのは、 
 プレイヤー自身がパッと見て能力値が全体的に高いと良い選手だと思いがちになってしまう 
 (上記のように一つの能力がときに他の能力を+や-に補正するものもある)点と、 
 実際に試合で使わないと能力値通りに活躍するかしないかは、未知数ってことかなぁ。 
 - 188 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 12:59:06 ID:Pi/StHWS
 -  パラが似たタイプで半周り低い若手も結果残してるから 
 隠れ能力か性格面が原因かな?とは思うが‥ 
 仕方ないので>>185にある感じでウイングへ転向中 
 (本当は売りたいけど、売ると不満続出して死ねるw) 
 - 189 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 13:12:57 ID:FZxGZWb0
 -  ナポリで始めたけどすげー簡単だなここ 
 スタジアムでけえしBucchiとかいうおっさんの得点力が異常 
 - 190 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 13:21:58 ID:j+9ETdsr
 -  攻撃的選手の守備的能力は高いとむしろマイナスになるようなケースがある気がするな。 
 ムァキや師匠のように・・・ 
 - 191 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 14:21:23 ID:7AKer53m
 -  基本FWはカウンター系の足速い選手が一番得点する気がするが 
 - 192 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 14:39:21 ID:s+yo7zv5
 -  大会ごとのバックグラウンドの画像をどのディレクトリにおいても読み込まないのですが、なにがちがうのでしょうか?もちろんキャシュはなしで何度もリロードしてるのですが 
 - 193 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 15:01:47 ID:ucvqz0qU
 -  事故解決しました? 
 - 194 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 15:33:26 ID:dpQ5juOM
 -  ナポリは今でこそ落ちぶれてるけど名門チームだからね 
 ネームバリューで結構いい選手集まってくるからこのゲームでも3年でセリエA優勝とかも可能だったりする 
 - 195 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 15:36:07 ID:s+yo7zv5
 -  193 
 いえ 
 もっとググって粘ってみます 
 おさわがせしました 
 - 196 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 15:38:19 ID:y1KcVTfq
 -  おっさしの通りです 
 - 197 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 15:39:50 ID:xZUcPPt2
 -  ↑それなんて言葉?w 
 - 198 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 15:59:38 ID:Hy6bU2s+
 -  >>191 
 基本的にフィジカル系能力は 
 他の技術系やメンタル系と違って高ければ高いほど良いね。 
 昨今のサッカーじゃアフリカ系選手の高いフィジカルはどのチームでも必要とされてるしな。 
 スコットランドリーグも技術的には2強+1以外はJ1と同等レベルのクラブが多い中で、 
 フィジカルやメンタルの部分では圧倒的に違いがあるから俊輔が凄いわけだし。 
 - 199 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 16:11:49 ID:P/EpIf5s
 -  カップ戦のリネームってできるのでしょうか? 
 CLが「チャンピオンズカップ」とか、UEFAカップが「EUROカップ」とかになっていてどうにもしっくりきません。。 
 「リネーム」、でググってみたのですが、フェイスパッチの当て方とかそういうのばかりが出てきてしまって困ってます。 
 どなたかご存知の方ご教授くださいまし。 
 - 200 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 16:30:17 ID:Cdy0+A38
 -  おっさしの通りです 
 - 201 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 17:30:24 ID:CzvkyvuJ
 -  >>182 
 理由もなにも能力高いやつと低いやつを2トップで組んでるからじゃないの? 
 - 202 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 17:33:14 ID:cwlpc7mX
 -  >>189 
 うちの箱庭のナポリは1年目ユーベより上で昇格、2年目CL圏獲得してたw 
 Gyanが毎年20ゴール以上してるんだけど満足度の所が 
 チームのプレイスタイルに満足しているって出てた。 初めて見たわ 
 - 203 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 18:52:32 ID:PYRUu/eE
 -  もう、新しいパッチでないのかな? 
 - 204 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 19:06:56 ID:pCT9NaGC
 -  >>199 
 これじゃだめなん? 
 ttp://fmj.macfm.net/forums/local_links.php?catid=15&linkid=10 
 - 205 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 20:09:04 ID:xVIgRmX/
 -  シーズン開幕から半年間一度もトップチームの選手が故障しなかった人いる? 
 毎週毎週ロペスの報告にガクブルなんだが 
 - 206 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 20:11:51 ID:5gNpFEAz
 -  >>205 
 そもそもFMはロペスの報告にガクブルするゲームなのです 
 - 207 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 20:18:22 ID:Hy6bU2s+
 -  俺も開幕はガクブルだよ、でも、そんな怪我とは無縁のチーム現実にすら無いんじゃないのかな・・・ 
 FMやる前は怪我しすぎなイメージを持ってたんだけどさ、 
 FM始めてから注意して世界のリーグを見てると 
 1ヶ月以内程で復帰する小さい怪我って随分してるんだよね。 
 しかもそれがフィジオや施設が整っていて、尚且つフィジカルコンタクト・試合数の多く激しい、 
 その上選手自身も優秀なトップリーグですらそうなんだから、 
 2部以下の場合は怪我の管理は神経質になるくらい慎重なんじゃないかな。 
 怪我をしないようにって精一杯の努力をしてないと 
 バレンシアのように一気に崩れたりするんだろうしね。 
 - 208 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 20:19:33 ID:Hy6bU2s+
 -  FMやる前はってなんだ俺。正確にはやり始め当初だ・・・ 
 - 209 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 20:41:40 ID:g5NxVSIG
 -  >>201 
 2TOPにしたのは最近なので多分関係無いかな 
 - 210 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 20:44:59 ID:Hy6bU2s+
 -  以前大したこと無いサイドバックが凄い!の話題になって、 
 そのサイドバックが実はペルニアだったっていう話もあるんで、 
 能力値が高いって言われても、SSをUPしてくれないことには微妙な話題だったり。 
 - 211 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 21:18:25 ID:g5NxVSIG
 -  >>210 
 記憶ががごちゃまぜになってる悪寒w 
 - 212 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 21:28:39 ID:HRr5heqf
 -  >>55みたいに能力数値で表示するのってどうやるんですか? 
 なんか自分の環境だと棒グラフで表示されてて非常に分かりづらいです 
 あと、隠し能力みたいなの表示するのはここのPanels.zipのXml入れればいいんですか? 
 ttp://fm.londoner25.net/download/ 
 - 213 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 21:29:51 ID:HSh+7KRB
 -  おっさしの通りです 
 - 214 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 21:39:55 ID:v7EKzidz
 -  >>212 
 オプション画面で数値に切り替えられたはず 
 隠し能力値のうちのいくつかはエディターを使えばみれる 
 - 215 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 21:43:31 ID:HRr5heqf
 -  >>214 
 ありがとう 
 オプションにあるとは気付きませんでした 
 なんかみんなポテンシャル値が〜ってよく言ってるので 
 どこにあるのかって永遠探してたよ 
 やっぱ隠してあるんですね 
 じゃあ、確かめてきます 
 - 216 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 21:43:43 ID:v/rDJSWA
 -  個人的な経験で言えばswich the sideだっけ?サイドチェンジするってやつ 
 アレ持ってるSBは異常に使える 
 - 217 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 22:34:35 ID:IYz0Y0mo
 -  ロスタイム4分って言われたのに 
 けが人とかもないのに97分まで試合やって逆転されたんだけど 
 これって審判買収か? 
 - 218 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 22:46:40 ID:dpQ5juOM
 -  そういう露骨なエフェクトはリセットだぜ 
 - 219 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 22:48:04 ID:xZUcPPt2
 -  >>217 
 それはひどい 
 相手チームどこだったの? 
 - 220 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 22:58:57 ID:IYz0Y0mo
 -  アーセナル 
 - 221 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 23:13:57 ID:SMuma4sG
 -  >>217 
 試合はノーマルorフルで確認したのね? 
 - 222 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 23:25:34 ID:IYz0Y0mo
 -  もち 
 - 223 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 23:28:11 ID:HSh+7KRB
 -  4分の表示自体が間違ってたとか 
 糞翻訳だしありえそうな 
 - 224 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 23:32:24 ID:SMuma4sG
 -  なら超絶糞審判で乱数が最大にいかれた方向に振れたのか、 
 バグなのか、>>223だろねねぇ。 
 でもプレミアにもそんなパラ低い審判っているのかなぁ。。 
 つか、そうだ! 
 犠牲者が増えないように審判名の晒し頼むw 
 - 225 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 23:40:13 ID:xZUcPPt2
 -  敵チームがユベントスなら不思議と納得できたんだがなw 
 - 226 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 23:51:59 ID:DTYF3ZZt
 -  ロスタイム中に故障者が出た可能性は。 
 - 227 名前:名無しさんの野望:2007/05/09(水) 23:55:54 ID:sPf5y2wL
 -  試合結果が3‐2だったのに試合後4‐1になってたんだが… 
 - 228 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 00:07:04 ID:8hxymM/S
 -  それはないが後でハイライトを見たら得点シーンが別のに摩り替わってたことあったな。 
 どこのパラレルワールドかと 
 - 229 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 00:14:42 ID:wtJY7Wzc
 -  全くゴールに絡んでない選手にアシストがついてることはたまにあるな 
 - 230 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 00:21:02 ID:v9CTI1lO
 -  単に審判が時計見忘れてたのが原因でしょ 
 - 231 名前:_:2007/05/10(木) 02:35:46 ID:GG7zpuao
 -  アンリが万が一移籍したら、移籍先のチームでやり直す。 
 チラシとか言うなよ。 
 これは重大な問題だ。 
 - 232 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 04:45:35 ID:4k+T2Ywj
 -  アンリはもうとっくに引退したよ 
 - 233 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 05:03:52 ID:s6MhTGUg
 -  マークの選手にはじかれてパスが出てもいないのにオフサイド取るのはやめてくれ。 
 エスパーかお前は。 
 - 234 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 06:25:11 ID:uJ46BAYo
 -  現実のJの審判はもっとファンタジーだから安心しろ。 
 あとリーガの審判もかなりひどい 
 - 235 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 06:35:48 ID:4k+T2Ywj
 -  どうせおまえら「名前をつけてセーブ」とか繰り返してるんだろ? 
 男だったらセーブは一日一回 
 セーブファイルは一個 
 豆知識な 
 - 236 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 07:00:55 ID:hLZNOgDf
 -  何も考えないでフェイスパックとかロゴとかつっこみまくったら 
 起動がすっげえ遅くなったんだけど 
 これはうちの環境が悪いのかな。 
 - 237 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 07:04:07 ID:om2e5hH6
 -  >>236 
 んなことない。 
 起動時に一括して読み込んでるみたいね。 
 - 238 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 09:04:56 ID:QzNjRa2G
 -  >>236 
 キャッシュをオンにしてないと毎回起動時にキャッシュを作成するから糞重くなるよ。 
 - 239 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 09:18:16 ID:1zHm7Ie7
 -  なんでこのゲーム、セカンドトップがないんだろ? 
 - 240 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 09:24:08 ID:yKd6zBOT
 -  最近始めたんだけど、STをストライカーじゃなくセカンドトップと認識してしまう癖が(多分ウイイレから)ついてたな。 
 サイドバックでなくて、ディフェンダーなのも少々違和感あった。 
 GKでフリーキックの値が高い選手って結構いるけど、(趣味ではなく、純粋に勝つために)実際蹴らせてる人っているんかな。 
 - 241 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 09:29:02 ID:Lj4rQeAa
 -  要はFがセカンドトップみたいなもんなんじゃない? 
 というかSTにしてもSBにしても個人への指示で全部調整出来るから問題ないちゃない 
 - 242 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 09:30:44 ID:z5biLw40
 -  個人的にはSTがファーストトップでFCがセカンドトップだって思ってるな。 
 まぁ、自分で自由に動かせるから関係ないけど。 
 - 243 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 10:20:33 ID:1zHm7Ie7
 -  サイドバック二枚をウイングバックの位置にあげて成功してる人いる? 
 - 244 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 10:28:24 ID:x8iqHofJ
 -  サイドバックに矢印つけるとGKがあまりパスしてくれなくなるから 
 矢印なしで攻撃参加をMAXにしてる 
 それで充分上がりすぎなくらい上がってくれる 
 - 245 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 10:57:57 ID:s6MhTGUg
 -  4-2-3-1しかできない体になってしまった。 
 - 246 名前:199:2007/05/10(木) 11:03:00 ID:9UH0ZJOt
 -  >204 
 それです。おかげで解決しましたありがトン。 
 - 247 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 11:17:13 ID:om2e5hH6
 -  休暇が終了したらチャイム音とか 
 更新が一段落したらチャイム音とか 
 みたいのは不可能? 
 - 248 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 11:31:22 ID:KaAVCUT2
 -  未だにFCが何の略かわからない俺がいる 
 - 249 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 11:33:37 ID:p9wkqfFK
 -  Forward_Center しかないじゃん 
 - 250 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 11:36:19 ID:KaAVCUT2
 -  >>249 
 dクス。それだったらCFにしてくれよと言いたい 
 - 251 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 11:40:39 ID:KaAVCUT2
 -  そういえばポジションと肩書きに書いてあるポジションが違う場合って 
 どちらが得意なポジションになるんだ? 
 - 252 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 11:41:34 ID:O4oTxG17
 -  >243 
 自分は>244さんとは逆に、攻めすぎないようにWBの位置に置いて 
 SBのとこまで↓矢印にしてる。 
 守備専従の良いDMが不可欠な気もするけど機能してる 
 - 253 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 11:42:13 ID:s6MhTGUg
 -  ポジション+RLCで統一してるし。 
 トップの左右に置いたらちゃんとFL,FRになる。 
 ポジション適正は存在しないみたいだけど。 
 - 254 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 11:45:02 ID:c12oCqEZ
 -  なんかアーリークロスがやたら効果的だから 
 あんまり攻めあがってもらう必要がないんだよな。 
 - 255 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 11:48:29 ID:J2dlIEYH
 -  >>250 
  そうなんだけど、RFとかLFとかはいややろ? 
  SIも悩んだんじゃないかな。 
  行(ライン、ステーション)をF・M(AとDと無印)・D、 
  列(サイド)をL・C・R、で、まあ、わかりやすいじゃん。 
  そう納得していたんで、06で“ST”出たときは引いたけどなw。 
 - 256 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 11:51:26 ID:KaAVCUT2
 -  >>255 
 俺はRF、LFのほうがしっくり来るんだが・・・ 
 俺みたいなのは少数派なのか 
 - 257 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 11:53:45 ID:maXT1z+F
 -  >>211 
 相談:大したこと無いサイコバックがFKやシュート決めまくる 
  ↓ 
 UPしてみなさい 
  ↓ 
 ペルニアだった。サッカー詳しく知らんし、ごめんなさい。 
 って流れだったかと。 
 - 258 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 11:55:00 ID:KaAVCUT2
 -  >>257 
 大した事無いじゃなくて聞いた事ないじゃなかったっけ? 
 - 259 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 11:56:34 ID:maXT1z+F
 -  >>258 
 いや、相談者本人が能力値を把握してたから。 
 で、おいおい能力値も高いでしょと。確かそんな感じ。 
 - 260 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 11:59:25 ID:O4oTxG17
 -  なんという読解力の無さ 
 - 261 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 12:09:36 ID:4k+T2Ywj
 -  4-2-4をマークするときはFRFLって出てるね 
 - 262 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 12:39:59 ID:p9wkqfFK
 -  >>259 
 過去ログ見た限りだと思い違いの悪寒 
 - 263 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 12:41:54 ID:maXT1z+F
 -  720 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2007/04/16(月) 17:47:42 ID:ht6NtBbn 
 >>718  
 スペイン1部で監督したときに、シーズン途中からレギュラーになったサイドバックが  
 まぐれか知らんが、1シーズン20試合くらいで14点決めた事あったよ  
 全部FK(8か9点)とミドル  
 732 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2007/04/16(月) 18:31:40 ID:lefRy73N 
 >>730  
 見たけど、特殊能力は1つも持ってなかった。  
 ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader454862.jpg  
 733 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2007/04/16(月) 18:34:59 ID:AKsAAd2u 
 普通にフリーキックとロングシュート高いやん。  
 734 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2007/04/16(月) 18:37:59 ID:EBRXC/ip 
 それは現実でもFKとロングレンジシュートの評価が高く  
 アルゼンチンから帰化してドイツW杯でスペイン代表にすべりこみ選出されたペルニアさん・・・ですよね?  
 違ったらスマソ。  
 - 264 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 12:55:48 ID:4k+T2Ywj
 -  でも現実だと 
 ほされ気味なのが不思議だよなw 
 アギーレと仲悪いのかな 
 ペトロフの代わりくらい 
 できそうだったのに 
 - 265 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 12:58:14 ID:p9wkqfFK
 -  >>263 
 718 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2007/04/16(月) 17:43:10 ID:gfMvkGYU 
 トップリーグでは壁も高いし、GKも優秀だからなかなかFKきまらん。 
 リザーブの試合だとスキル10〜15の選手がロングFK決めたりする。 
 FKは相手選びまくり。それにくらべると、CKのほうがよっぽど点取れる 
 720 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2007/04/16(月) 17:47:42 ID:ht6NtBbn 
 ⇒718 
 スペイン1部で監督したときに、シーズン途中からレギュラーになったサイドバックが 
 まぐれか知らんが、1シーズン20試合くらいで14点決めた事あったよ 
 全部FK(8か9点)とミドル 
 722 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2007/04/16(月) 17:50:13 ID:gfMvkGYU 
 ⇒720 
 それはすごいな。うちのアーセナルではペルシーがぜんぜん決めてくれない。 
 その選手のスナップショットとかないの? 
 723 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2007/04/16(月) 17:50:50 ID:EL5F3YSU 
 ⇒720 
 まぐれなのかもしれないけど 
 もしセーブデータ残ってるなら参考までに能力値のSSをお願いしたい。 
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
 734 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2007/04/16(月) 18:37:59 ID:EBRXC/ip 
 それは現実でもFKとロングレンジシュートの評価が高く 
 アルゼンチンから帰化してドイツW杯でスペイン代表にすべりこみ選出されたペルニアさん・・・ですよね? 
 736 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2007/04/16(月) 18:51:34 ID:lefRy73N 
 ⇒734 
 そなの? 詳しくないから現実でFKとミドルシュートが売りの選手とは知らんかった。 
 - 266 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 13:00:17 ID:maXT1z+F
 -  >>264 
 ペルニアはアントニオ・ロペスだっけ? 
 確か同じ代表を争う選手に監督の信頼を持って枯れたんだよな。 
 >>265 
 途中から自分の手でレギュラーに抜擢してる(能力値把握)、 
 で、ペルニアを知らなかったとか言ってるけど、要点はそこじゃなくて、 
 UPした能力値が自分で低いとでも思ってたの?ってとこがミソなわけだべ? 
 - 267 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 13:04:26 ID:om2e5hH6
 -  というか 
 そのレスの前の方でFKの決定力に(本当に)影響してるのはどの能力数値なのか、という話の流れになり、 
 その上で720が明らかに特異なFK決定率なので、FKとロングの数値が高いのは当然として、他に何か 
 FK決定力の謎を解明する特徴的な能力数値になってないかに関心があった。 
 - 268 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 13:05:33 ID:YFvWBEcE
 -  >ペルニアはアントニオ・ロペスだっけ? 
 どういう意味だ?? 
 - 269 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 13:09:27 ID:KaAVCUT2
 -  ペルニアはアントニオ・ロペスにポジション争いで負けたって事が言いたいんじゃないのか 
 - 270 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 13:11:52 ID:maXT1z+F
 -  >>268 
 ごめん、ペルニアはアントニオ・ロペスに監督の信頼を持っていかれた 
 (ポジション争いに負けた)ってことです。 
 >>267 
 そういう流れはあったけど、 
 ペルニア自身FKとロングシュートの値がSS見たら20近くある選手だからね。 
 それで「びっくりした」って言ってたからさ。 
 - 271 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 13:12:40 ID:maXT1z+F
 -  びっくりした、じゃなくて「まぐれか知らんか」だ。 
 - 272 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 13:14:32 ID:k0+Rm0tv
 -  そんなことより俺のチームがイングランドリーグ2から 
 降格しそうで俺の首が危ないんだけどどうしたらいい? 
 - 273 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 13:16:11 ID:RliCwbjN
 -  チームのために潔く辞任する。 
 - 274 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 13:16:38 ID:O4oTxG17
 -  大して違う事言ってないのに、ここまで自分の意見と他人の意見を区別して 
 ほぼぴったり一致しないと納得できず、いちいち反応してるやつって久々に見た 
 - 275 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 13:18:10 ID:maXT1z+F
 -  洋は能力値の評価はSS撮ってくれなきゃ 
 どーだか参考にならないってことです。ごめーんね。 
 - 276 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 13:38:29 ID:VUvTVnT1
 -  スペインリーグとか何一つ知らないままアトレティコで2007始めてみたけど 
 ペルニアとアントニオロペスはどっち使うか迷ったな 
 とりあえず若いロペスをレギュラーにしてみたけどどっちもどっちって感じだし 
 良く言えば片方がいつ怪我しても何の不安もないが。 
 - 277 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 14:03:08 ID:YFvWBEcE
 -  アントニオロペスは15億円くらいですぐ売っぱらって資金にする 
 - 278 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 15:00:23 ID:p9wkqfFK
 -  俺も最初の年に12億で売ったな‥ 
 - 279 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 16:07:53 ID:Al2PBF5E
 -  もうちょいエリア内で横とかマイナスにパス出せばいいのにな。 
 角度厳しくてもほぼシュート撃つ。 
 - 280 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 16:19:54 ID:Fyto3kI+
 -  え、俺のは普通に横パスとか出すけどな 
 - 281 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 16:26:11 ID:Al2PBF5E
 -  敵チームも含めてシーズン1,2回しか見ないな。 
 - 282 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 16:29:43 ID:EuZLE7o/
 -  確かに無理めな角度からのシュートは大好きだな。 
 結構決まるけど。 
 - 283 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 16:29:56 ID:pLosuFta
 -  その選手がエゴイストなのか単に指示の問題だとおもう 
 - 284 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 16:39:35 ID:bwud4UUE
 -  財務支出のその他にスタジアム建設費が含まれてるの? 
 移籍に使って良い金60Mなのに、次のシーズンにその他の支出200Mってありえない・・・ 
 赤字になっちゃったよ! 
 その他って何さ!詳細見たい。 
 - 285 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 16:40:07 ID:bwud4UUE
 -  次のシーズンまでに 
 - 286 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 16:48:01 ID:1zHm7Ie7
 -  なぜカカやロナウドのポジショニングは3とか5なんだ? 
 守備のポジショニングってこと? 
 - 287 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 16:50:39 ID:9iFtxmTD
 -  そうだよ。 
 攻撃の時の位置取りとか動きはオフザボール。 
 - 288 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 16:50:52 ID:p9wkqfFK
 -  >>286 
 説明書読んで出直し。としか言えんw 
 - 289 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 17:27:48 ID:Lj4rQeAa
 -  大きくまとめるとバランスは攻撃、強靭は守備だっけ? 
 - 290 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 17:34:17 ID:maXT1z+F
 -  バランスは吹き飛ばされてもスグ持ち直す能力で、 
 強靭さはそもそも空中戦などで吹き飛ばされない能力。 
 って推測してた。 
 - 291 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 17:45:17 ID:Lj4rQeAa
 -  >>290 
 ほほ〜なるほどね 
 重要度ではバランスは攻撃向け、強靭は守備向けってことかな? 
 - 292 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 17:55:34 ID:O4oTxG17
 -  何が何でも攻撃向きと守備向きとで別けなくてもいいです 
 重要度も自分で決めてください。脳内で 
 - 293 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 18:02:35 ID:KaAVCUT2
 -  空中戦などで吹き飛ばされない能力だって味方のコーナーからの競り合いにも必要だろ 
 - 294 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 18:46:54 ID:N/NEZl7r
 -  DreamCup  
 http://dc.giganet.net/  
 Dream Cupは、無料で最大22人で対戦可能なオンラインサッカーゲームです。一人が一選手を操作します。  
 プロバイダ等から提供されているメールアドレスさえあれば、無料で楽しむ事が出来ます。  
 現在は9人対9人での試合と、6人対6人での試合が主流で、どちらであっても、実際のサッカーのルールに基づいて試合は進行していきます。  
 選手達の能力は全て統一されており、操作するプレイヤーのスキルでのみ、選手の個性が作られていきます。  
 操作は少し複雑ですが、慣れれば思いのままに選手を操作できるようになり、ファンタスティックなプレイや、鮮やかなシュートを放つ事も出来るでしょう。  
 夕方くらいから人が集まってきますので、まずは練習してみて、操作に慣れてから、試合に挑戦してみましょう!  
 試合をこなす内、どこかのチームからスカウトがあったり、或いは自分から入団を希望する事でチームに所属する事も出来ます。  
 チームに所属する事で公式のリーグ戦やカップ戦での真剣勝負を楽しむ事も出来ます。  
 また、チームメイトと楽しむチャットや、試合は、一人で遊ぶのとはまた違った面白さがあることでしょう。  
 ダウンロードや詳細はこちらから!  
 http://dc.giganet.net  
 - 295 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 18:49:30 ID:38MrItia
 -  >>294 
 糞ゲーの為にわざわざ宣伝乙 
 - 296 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 20:01:03 ID:uJ46BAYo
 -  速攻NGワード登録した 
 - 297 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 20:36:49 ID:ERqXgVl1
 -  FMGenieScoutについて質問なんですがRepとTm budget SとRがあるんですが 
 何の略語なんでしょうか? 
 - 298 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 20:39:45 ID:KaAVCUT2
 -  budgetは予算って意味 
 - 299 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 20:43:29 ID:ERqXgVl1
 -  >>298 
 ああ、すいません予算ってことは分かってたのですがSとRの意味がわからなくて 
 ちなみにチームのステータスなんですがRepは4802でBudget Sが593620、Budget Rが193400です 
 - 300 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 21:13:07 ID:om2e5hH6
 -  Rep = Reputation 
 - 301 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 21:19:21 ID:Rg2eD3sa
 -  Transfer Budget Season 
 Transfer Budget Remaining 
 前者がシーズンに使える移籍金の額 
 後者が現時点で残っている移籍金の額 
 - 302 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 21:27:55 ID:1zHm7Ie7
 -  ブンデスっていいラージフェイスパックないね 
 人気ないのかなぁ 
 - 303 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 21:35:41 ID:dCWjlzvt
 -  ダムファーリンのロゴ好きだわぁ 
 - 304 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 21:55:29 ID:ERqXgVl1
 -  >>300.301 
 どうもありがとうございました! 
 - 305 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 23:01:07 ID:+8h2u0au
 -  リーグ戦終了してからCL決勝まで10日空くんだけど、 
 こういう場合って普通にトレーニング一般だけで当日まで放置でいいのかな? 
 それとも途中練習試合みたいの挟んだほうがいいんですか? 
 - 306 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 23:10:26 ID:YFvWBEcE
 -  たいした違いはないから自由にやれよ 
 - 307 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 23:13:42 ID:hDWS1l9V
 -  俺はちょくちょくTM挟むな 
 10日くらい空いた所で大して影響なんてないんだろうけど、そこはリアル志向というかw 
 まあ地元のアマチーム呼んで景気付け試合ってなもんだけど 
 主力が壊されたりとかそれもなかなかオツというか 
 - 308 名前:名無しさんの野望:2007/05/10(木) 23:15:45 ID:+8h2u0au
 -  そうか、じゃあ俺もアマチームでもぼこって景気づけいっとくわ 
 - 309 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 00:07:41 ID:osLzzT5p
 -  アマチュアのへたくそがプロのスピードについて行けず、 
 もろに後ろから追いかける形でタックルが入り・・・ということもある。 
 - 310 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 00:10:48 ID:Yp6QtnTw
 -  謝罪はいいから賠償を求めたい一瞬だわ 
 - 311 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 00:11:37 ID:Cg3Nn/mu
 -  TMでこっちの選手壊された時の怒りと言ったら… 
 某チョンパルスの監督みたいに損害賠償請求したくなる 
 - 312 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 00:18:03 ID:Yp6QtnTw
 -  前にFIFAかな?に代表戦での負傷に対して 
 クラブへの補償がどうとかなんとかって記事見た気がするけど 
 - 313 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 01:39:01 ID:XqwLhf7K
 -  確かにこれやってると、相手に削られたとき 
 ベンチで怒りまくってる監督やコーチの気持ちがわかるようになった。 
 - 314 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 02:25:38 ID:+/iyyDJ9
 -  CL決勝、ぼっこぼこにしてやんよ、ちんちんにしてやんよとか言って 
 意気揚々と乗り込んだが見事にこっちが散った 
 終盤になると以上に怪我人増えるんですけど、俺だけですか? 
 最近やり始めてやっとさっき1シーズン終わったんでよく分かりません 
 >>313 
 俺も 
 あと、これ移籍交渉しても全然選手取れる気配がない 
 \30億払えば渋々ながら移籍に応じるでしょう 
 ↓ 
 \40億払えば(以下同上 
 ↓ 
 \50億払えば(以下同上 
 の繰り返しで全然取れない 
 さすがウイイレのマスターリーグみたいに簡単じゃないな 
 - 315 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 02:34:52 ID:D8StBoM+
 -  ニューカッスルみたいに大金で選手取ったのに代表でぶっ壊されたらそりゃたまらん罠 
 - 316 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 02:36:50 ID:jPQ8xEI4
 -  >>314 
 インターナショナルマッチなんかでプレシーズンのフィジカルトレーニングがうまくいってないときは、終盤は怪我しまくりなのでトレーニング自体ををぬるくしてる。 
 それでも、チェルシーを筆頭としたクソラグビー野郎どもに怪我させられまくったのでもう二度とイングランドでは指揮しないことにした。 
 - 317 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 02:38:14 ID:rKwq8onu
 -  選手を褒めちぎって、その選手も浮かれると結構安く買えたりする。 
 ランクが下のクラブの選手に限るんかな。 
 エース選手を獲得しようと何度も金額提示して、断られて、選手を褒めて、を繰り返してたら 
 その選手がクラブ側の交渉拒否の対応にブチ切れて 
 困った相手クラブが安めの金額でうちに放出してくれた。 
 - 318 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 02:57:49 ID:+/iyyDJ9
 -  >>316 
 そのイングランドでやってるから怪我多いということか 
 >>317 
 そうか、なんか取ろうとしてる選手もこっちのクラブ来たいみたいに言ってるのに 
 全然放出する気配がない 
 それ試してみます 
 あと、もう一つ質問 
 なかリーグ中盤でいきなりミドルスブラがうちのアシマネに興味ありってニュースが流れて 
 次の日にミドルスブラの監督に就任した 
 止めるすべもなく速攻で逃げられた 
 こういうのって止めらないの? 
 あと、やっぱアシマネって必要ですか? 
 逃げられてからそのまま採用してないんだけど 
 - 319 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 03:01:45 ID:AY1TPoBg
 -  >>318 
 選手の移籍とスタッフの移籍は同じロジックらしくて、 
 8/31、1/31の移籍期限に提示されると速攻で引き抜かれていくね。 
 それを見越して、5年契約、給料多めにしておくとオファー事態が防げる。 
 アシマネがいないと、親善試合を任せたり、親善試合を組ませたり、 
 契約更改を任せたり、といった手抜きが出来なくなるからだるくなる。 
 全部やるなら、いなくても問題ない。 
 契約更改のときに、その選手が必要かどうか教えてくれなくなるのが、 
 私としてはチョットつらい。 
 - 320 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 03:02:23 ID:AY1TPoBg
 -  あ、でも監督就任だと防げ無いのかな<オファー。 
 それは諦めるしかないけど。 
 - 321 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 03:16:47 ID:+/iyyDJ9
 -  >>319 
 うわ、狙って移籍期限に提示してるのかもなあ 
 初心者なので速攻アシマネ雇うことにしました 
 - 322 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 03:22:30 ID:jPQ8xEI4
 -  >>321 
 イングランドだから怪我しやすいってのは確かめたわけじゃないからw脳内だしw 
 ただ、フィジカルコンタクトの多い試合では双方にけが人が出やすいのは確か。戦術的にそういうことをしてれば怪我は増える。 
 - 323 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 03:53:39 ID:D8StBoM+
 -  イングランドはタックル強めに設定されてるチームが多い気がする 
 つまり怪我させられやすい 
 - 324 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 06:43:50 ID:gtgVvYg3
 -  5‐0で負けてるロスタイムに決定機阻止してレッド食らうて… 
 もう何点でもとらせとけやボケ 
 - 325 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 07:04:19 ID:NVePCO13
 -  コーナーキックの能力って 
 コーナーを蹴る能力? 
 - 326 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 07:04:56 ID:XaNwHfJz
 -  そりゃそうよ 
 - 327 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 07:09:50 ID:NVePCO13
 -  どうも 
 やっぱそうだよね 
 うちのチームはなぜかDFとか電柱のCK能力が高いから 
 疑った 
 - 328 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 07:37:25 ID:8+bHF30E
 -  電柱のCK高い場合、どういう根拠で値つけてるんだろうと思ってしまうよな。 
 実際、CK蹴る電柱選手ってリアルでもいるんだろうか? 
 - 329 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 07:56:25 ID:XaNwHfJz
 -  その考えまずくね? 
 背が高いからヘディングや競り合い強いとは限らないぞ? 
 足元の方が好きって選手沢山いるぞ? 
 あと、DF任されてるだけで、FWやMFできる選手だっているぞ? 
 - 330 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 08:07:21 ID:F+8THq4U
 -  架空選手はランダムだろうから適当でそ。 
 実在選手だとコーナーとジャンプが両方高い選手はやっぱ少ない。 
 有名どころだとバラックとかラシンのガライとか正統派電柱ってわけじゃないし。 
 - 331 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 08:11:24 ID:Yp6QtnTw
 -  良いボールが上がらないと、そもそも得点チャンスにすらなりにくい 
 かといって電柱としてかなり優秀ならそのまま競らせたい 
 CK蹴るより、電柱活動の方が多くの要素が絡んでそうだから 
 自分の優先度なら、電柱として使うかな 
 - 332 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 08:20:18 ID:BTPgjiJt
 -  そういやリーグのチームデータからFKの得点とかCKからの得点とかいろいろ見れるんだね。 
 全得点の半分をCKと間接FKから取ってるチームを見てみたら 
 レギュラー10人中9人がジャンプ16以上で19が3人いたw 
 - 333 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 08:36:21 ID:tHehuKMc
 -  で? 
 - 334 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 08:52:05 ID:LB4vuky1
 -  333 
 うざいレスやめれ 
 - 335 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 08:56:22 ID:tHehuKMc
 -  だから何なんだよ、日記スレ行けば?お前も十分うざいよ 
 - 336 名前:組長:2007/05/11(金) 09:00:35 ID:6fiBfWy+
 -  やめんか二人とも! 
 - 337 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 09:19:13 ID:CKGbMcId
 -  もっと荒れればいいのに 
 - 338 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 09:21:54 ID:LB4vuky1
 -  内容規制しすぎ 
 ちょっとおもしろかったことぐらい書いてもいいと思う 
 - 339 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 09:23:37 ID:CKGbMcId
 -  【FM】Football Manager 日記スレ 
 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1173716364/ 
 それはこっちがあるがな 
 - 340 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 09:24:24 ID:oRsoAb6s
 -  昔インド人がやってるカレー屋に入って、  
 カレー注文したらスプーンがついてこなかったんだよ。  
 「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってて、  
 半分くらい食ったときにインド人の店員が奥から  
 すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた  
 - 341 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 09:27:09 ID:nyHAJLJB
 -  >>340 
 ちょっと面白いな 
 こういうの書けばおkって事? 
 - 342 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 09:28:19 ID:25KvNKdH
 -  >>335 
 自治厨氏ね 
 - 343 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 09:29:25 ID:Yp6QtnTw
 -  >338 
 そこでわざわざ上げるな 
 - 344 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 09:53:23 ID:XMXaZbAp
 -  >>343 
 くだらんことで突っ込むな 
 - 345 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 09:54:30 ID:nyHAJLJB
 -  >>344 
 くだらんことで突っ込むな 
 - 346 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 10:13:58 ID:/XExnOA8
 -  デンマークのSkouboって電柱タイプ? 
 - 347 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 11:57:07 ID:ECq+Hed8
 -  最近彼女にフランス人とベトナム人の血が25%ずつ入ってることを打ち明けられてビビった 
 怪我しまくる人はフィジオの数を増やしてみたらどうかな?1人から3人に増やしたら体感的には減った気がする 
 ただ今年は何故か主力の3人が相次いで2〜3ヶ月の怪我して発狂した 
 - 348 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 12:22:55 ID:oRsoAb6s
 -  >>347 
 1行目がちょこっと面白い話か 
 - 349 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 12:32:07 ID:j3tyUlor
 -  ちょっと面白い話を挟まないと日記スレにいけって言われちゃうからな 
 - 350 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 12:49:56 ID:tLAZS6Xs
 -  つまんねーよ 
 - 351 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 13:10:31 ID:9jJI6sC/
 -  ユース施設が19だと、やたら高確率で世代屈指が出るんだけど 
 自分とこだけかな? 
 それとも偶然そうなっただけか? 
 - 352 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 15:39:09 ID:j3tyUlor
 -  次回作はプレイヤーがスカウトやアシマネの職にもつけるようになるといいな 
 スカウトでひたすら良い選手を探して報告したり敵を視察して監督に戦術のアドバイスしたり 
 アシマネになって監督と喧嘩したり監督が解任されたら繰上げで監督に抜擢されたり 
 いかん、勝手な妄想ばかりが膨らむw 
 - 353 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 15:45:10 ID:Cg3Nn/mu
 -  エディタ眺めてると、GMだのfootball directorだの色んな役職があるが 
 実際にゲーム中であいつらはどんだけ意味があるんだ? 
 - 354 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 15:49:03 ID:PppvwVwN
 -  directorとかただの飾りじゃない? 
 creativityとかの数値と同じように。 
 - 355 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 15:51:08 ID:tLAZS6Xs
 -  >>352 
 ヒントつフットボールマネージャー 
 まぁ、でも君の言いたい事はよくわかるよ 
 - 356 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 15:51:35 ID:ECq+Hed8
 -  会長は少し意味はあるけど後はただリアリティを高めるだけの脇役なんじゃないかね 
 確かにスカウトにはなってみたいな、使えない選手ばっか連れてきて監督に戒められたい 
 - 357 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 15:53:49 ID:sm7roCcw
 -  いまのシステムのままスカウトになると読書三昧だなw 
 - 358 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 16:07:56 ID:Cg3Nn/mu
 -  通訳になってチームをメチャクチャにしたい 
 - 359 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 16:07:57 ID:6f1t5rJQ
 -  >>352 
 君の言いたいことはわかったよ。でも、少しは譲歩したほうがいい。 
 >>353 
 FMはいろんな布石を打っているゲームだから、例えばGMに特化したプレイも出来たりするかもね将来。 
 戦術面はノータッチで、一蓮托生の監督が糞で一緒に失脚とか。まあ今でもやろうと思えば 
 出来るプレイなんだけどね。GMの評価システムが出来た上だとモチベも上がる。 
 - 360 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 17:01:18 ID:PppvwVwN
 -  誰かネット対戦しないか?ボコボコにしてやんぜ。 
 - 361 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 17:04:32 ID:D8StBoM+
 -  >>359 
 スアレススレにカエレ 
 - 362 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 19:17:50 ID:nXvT/pPA
 -  アウェーで勝ちが拾えねー。みんなアウェーで何か気をつけてることある? 
 - 363 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 19:19:38 ID:qF+MsoMS
 -  守備的にするぐらいしかやること無いな 
 - 364 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 19:20:10 ID:oWQx8ClV
 -  東欧の国の選手は名前どう読んだらいいかわからない奴多すぎ 
 タクフチャー? 
 絶対違うよな、みたいな 
 - 365 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 19:23:07 ID:NVePCO13
 -  大体終わりは 
 スキー 
 コフ 
 ッチ 
 とかだろ 
 サッカーある程度知ってれば読めるよ 
 一番読めないのはアフリカと思わせて 
 韓国 
 - 366 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 19:25:22 ID:Yt/EBy8M
 -  >>362 
 守備を固めてカウンター狙いを徹底する 
 - 367 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 19:29:47 ID:MHkK4o3y
 -  細かいことだけど、監督作成時に代表キャップを設定できるようにしてほしい。 
 過去の名選手で監督やるのが好きなんで・・・ 
 - 368 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 19:30:28 ID:XkegHetb
 -  代表キャップって何だい 
 - 369 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 19:35:11 ID:nXvT/pPA
 -  やっぱアウェーでも自分の戦術を頑なに崩さず勝つのはさすがに無理があるかな・・・。 
 少し守備的にしてみることにするよ。 
 - 370 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 20:07:47 ID:eKBgj7Rg
 -  >>369 
 てかそもそもホームでの試合もホームアドバンテージのおかげで 
 勝ってるだけであって戦術に問題があるんじゃないか 
 - 371 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 20:09:42 ID:X5RMhrC4
 -  >>369 
 442で戦術固定でやってるけど勝ててるよ。 
 もちろん状況に応じて、試合中に微調整する事はあるが。 
 - 372 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 20:30:10 ID:yaEPejuW
 -  俺も毎試合決まった5パターンくらいの中から戦術選んでるけど 
 パフォーマンスの差は感じても何とか勝ちは拾えてるな。 
 ホームでも守備的な戦い方してるってのはあるが 
 - 373 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 21:54:49 ID:/2buCwi8
 -  選手の潜在能力値みたいのってどこに表示されるんですか? 
 ここのPanels.zipのxml入れPanlesフォルダに入れてもまったく出てきません 
 ttp://fm.londoner25.net/download/ 
 - 374 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 23:41:23 ID:uymDfT4+
 -  いろいろ調べたけどわからなかったので質問させてください… 
    ○ ○ 
        ○ 
  ○      
    ○ ○ 
  ○  
    ○ ○ ○ 
      
     ○ 
 こんな感じの左右非対称なフォーメーションはよくないでしょうか 
 それぞれ天性のポジションに置くとこうなってしまうのです 
 - 375 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 23:44:57 ID:nyHAJLJB
 -  無理に天性ポジに置く必要はない 
 分からんなら無難に元の形でやっとけ 
 - 376 名前:名無しさんの野望:2007/05/11(金) 23:47:00 ID:j3tyUlor
 -  >>374 
 一度試合をフルかノーマルでじっくり見てみてはどうだろう? 
 フォメが機能するかしないかは色んな要素が絡んでくるから多分見ただけじゃわからない 
 見た目は左右非対称だけど実際やってみるとほとんどフラットな感じになると思うよ 
 あとは選手への指示と好き嫌い 
 - 377 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 00:02:31 ID:bA465se8
 -  >>374 
 以前から右サイドアタック一辺倒のフォメとかはあったよ 
 勝ててるなら好きなようにやってええと思うよ 
 - 378 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 00:04:21 ID:Aypwi8MH
 -  非対称がダメって事はないと思うけどわざわざ天性にこだわる必要はないよね 
 と2007を始めてまだ日が浅い俺が言ってみる 
 - 379 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 00:08:10 ID:UIrw18d9
 -  >>374 
 俺はその逆(左重視)のフォメだけど機能してるよ 
 当然無効の守備の重心もそっちによるわけだけど 
 左SBのサイドチェンジというか…ロングレンジのパスが右の高い位置にバシッときまって 
 ゴールに直結する時とか超気持ちいい 
 - 380 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 00:15:41 ID:ksgP8bg2
 -  これシーズン終わったら勝手に全選手休暇入っちゃったんですけど、 
 これでいいんですか? 
 - 381 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 00:16:42 ID:Ntmhj0c/
 -  ダメです>< 
 - 382 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 01:31:57 ID:eJusUyrs
 -  Derbyでプレイしてるんですが他のイングランドでのビッグクラブのほうが 
 労働許可が下りやすいってことはないのですか? 
 - 383 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 01:47:05 ID:+3bxT8Zm
 -  そりゃビッグクラブは政治力を持ってるからなぁ 
 - 384 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 02:14:28 ID:FNjUvhHr
 -  そういえば、CM03/04の頃は選手にニックネームを付けると 
 契約に応じやすくなったとかならないとか。 
 FMになってからも継続してるかは不明だけど。 
 - 385 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 08:25:51 ID:yYi6SXNo
 -  セルティックがマカーイ獲りね・・・ 
 ヘッセリンクとツートップうはーww 
 そいやヘッセリンクのオフってまたはって意味なんだな。 
 佐藤または鈴木ってことか 
 - 386 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 09:20:55 ID:kgzPROJL
 -  アイマールみたさにサラコザでやってるんだけど経営にアドバイスください 
 ミリートとダレッサンドロはレンタルだから帰っちゃし、移籍資金はゼロだからコーチとれないしどうしたらクラブを強くできるのか 
 - 387 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 09:22:13 ID:wNb5azwx
 -  メモリ足してこのゲームできる環境になったから 
 今から買いに行ってくる 
 - 388 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 09:26:37 ID:hjgpb9Vy
 -  >>386 
 控えにもならない選手売れ 
 - 389 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 09:29:07 ID:S9GjMyoh
 -  >>386 
 フリーやボスマンで選手取ればいい 
 後は説明書見れ 
 - 390 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 09:33:07 ID:2EIAg61f
 -  移籍資金0っていったい何獲得したんだよ 
 - 391 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 09:37:29 ID:IkAdrdB2
 -  セルティックといえばこのゲームの中村って妙に強くない? 
 いつの間にかインテルのスタメンになってたんだけど値段の割りに数値がすごい 
 - 392 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 09:42:17 ID:kgzPROJL
 -  388 
 主力以外は移籍リストのせても反応なし! 
 移籍金ははじめた時点でもとからほぼゼロ 
 こうなったらはじめてFMスカウト使ってがんばるよ 
 - 393 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 09:42:44 ID:S9GjMyoh
 -  全然そう思わない 
 能力高いってテクしか高いのないじゃん。フィジカルやメンタルは二流のそれと変わらん 
 何十ゲームとやったけどインテルレベルのチームに行ったのは見たこと無いな 
 - 394 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 09:54:16 ID:etsOk6fU
 -  05ナポリでやった時はインテルに売ってやったことがある 
 - 395 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 10:17:07 ID:UcgZyj7O
 -  このゲームでおかしいと思うのは 
 試合中の大幅な戦術変更がいつでもできちゃうこと 
 現実はハーフタイムがメインで後は選手交代でちょっとやるぐらいだろう 
 個人的にそこは縛りがあった方がいいな 
 後将来性の不透明化w 
 3年先はFMスカウトでもわからないくらいの変化が欲しい 
 - 396 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 10:22:32 ID:etsOk6fU
 -  将来性に関しては 
 ポテンシャルを無くして、成長度の振れ幅を大きくしてくれたら 
 それで解決するんだけどな 
 - 397 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 10:26:53 ID:UcgZyj7O
 -  >>396 
 だね 
 やっぱり実戦でのいろいろな経験とか師弟関係とか 
 大けがからの復活とか 
 そういう影響で 
 実際の選手は結構変わるから 
 すぐに将来性決まるのは問題ありだね 
 ゲームだからしょうがないけどw 
 - 398 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 10:33:27 ID:kgzPROJL
 -  FMスカウトみたらやる気なくなってきたorz 
 - 399 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 10:39:16 ID:4luGlCCs
 -  当然だと思う。 
 - 400 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 10:53:34 ID:aA4C6arI
 -  >>396 
 >>397 
 ポテンシャルって選手の成長の可能性でしょ?今のまんまでいいんじゃないの 
 怪我や移籍問題で潰れていく選手もいるし所詮選手の成長は環境によるみたい 
 なんだから 
 - 401 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 10:56:09 ID:UcgZyj7O
 -  >>400 
 ポテンシャルない選手は 
 失敗すらできないけどな 
 - 402 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 10:57:55 ID:zJvraSku
 -  でもFMはそのポテンシャルの部分でも工夫してるとは思うけどな。 
 チューターで幾分か能力が上がるのを早めることができるし。 
 大怪我もユース時代の早期に大きい怪我すれば持病のような感じで 
 それからも一生悩ませられるように作られてるんだよね。 
 結局、そもそもデータさえ見なければ将来性なんて不透明。 
 >>395 
 選手達に経験の無いような大幅な戦術変更は 
 ニュースでも指摘される通りデメリットに繋がる。 
 あとヒントにも出てくるけど、試合中に細かく何度も戦術を変更するのもよくない。 
 - 403 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 10:58:44 ID:AbU9O9Wf
 -  >>386 
 他のクラブでやろうと思いつつ結局何度もサラゴサでやってる俺が来ましたよ。 
 戦力的には一年目から十分上位を狙えるっていうか実際上位になってるし。 
 大体一年目UEFA圏内くらいの成績を残せばシーズン終盤に多分移籍金いくらか貰える。 
 レンタル選手を買い取る場合24ヶ月分割払いにすれば移籍金残高の消費は半分で済むので 
 そのお金で一人買い取れるはず。 
 さらにその後の監督契約更新の時に貰える移籍金も使って 
 ミリート、ダレッサンドロ、ディオゴの3人は買い取れる。 
 24ヶ月分割連発だから2年間財政厳しいけどな。 
 まあ現有メンバーにこだわりがないなら適当に売って選手拾ってくればいいけど。 
 - 404 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 10:59:24 ID:zJvraSku
 -  ああ、あと性格設定も重要な要素だね。 
 やる気ないとかネガティブな選手はポテ高くても、 
 上手く育たないからうまく教育してやる必要があるし。 
 - 405 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 11:12:02 ID:UcgZyj7O
 -  >>402 
 戦術変更は 
 comがすぐ変更してくるのが萎えるんだよw 
 でも采配の回数決まってたりハーフタイム(15分以内)とか規制があれば 
 後出しじゃんけん大会みたいにはならないかなと思ってさ 
 監督の責任ってそういうものやん 
 - 406 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 11:18:51 ID:etsOk6fU
 -  ID:zJvraSkuのポテは15 
 - 407 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 11:20:57 ID:zJvraSku
 -  それにSIが確か公式にその部分でも違いを述べてたハズ。 
 失点するとスグ様戦術を変更したがる監督もいれば、重要な局面を選んで変えてくる監督もいると。 
 ちょこまか相手に合わせて変えられても自ら勝手に破綻するだけだから、 
 俺はそんなに気にならないけどね。 
 - 408 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 11:21:45 ID:aA4C6arI
 -  >>405 
 なにをもって戦術の変更といってるのかわからないが結構頻繁にやってないか 
 監督とかがテクニカルエリアで叫んでるのをよくみるんだが 
 - 409 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 11:31:10 ID:UcgZyj7O
 -  >>407 
 監督によって個性がある変更ならいいんだよ 
 でもほとんどが自分のチームの対策したまるっきり一緒な変更なんだよ 
 >>408 
 今うちのチーム対策で流行ってるのは4-4-2から 
 3-6-1の変形だね 
 ほとんどのチームが同じ 
 そんなの見たことない 
 - 410 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 11:37:14 ID:O4uXmczn
 -  2009年のデータで気になって中村検索してみたらインテルにいたw凄い偶然だな 
 そしてキエーボの監督が今年の移籍金のほとんどは松井大輔獲得の為に費やすとかぬかしとる 
 - 411 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 11:42:19 ID:7iNNPz0e
 -  >>409 
 そんなにまるっきり一緒でもないぞ? 
 調子の良い選手にプレスかけてくる監督もいれば、 
 てんで無能なやつもいるし。 
 あと自分のチームのキーマンに合わせて戦術を練ってるわけだから、 
 そこはある程度しょうがないし 
 セオリーってもんもある。 
 - 412 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 11:52:51 ID:S9GjMyoh
 -  まあ俺が遊んでみて一番あり得ないと思ったのはゴールキーパーの設定が勝手に変えられる所かな 
 - 413 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 12:05:35 ID:Wi9T5rb9
 -  >>412 
 ちょうど今コーナーでGKが勝手に上がっていって、 
 70メートルのロングシュート決められたorz 
 - 414 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 12:08:32 ID:aA4C6arI
 -  割れ乙 
 - 415 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 12:10:20 ID:AO6jUX/s
 -  >>413 
 負けていて終了間際のCKだと勝手に上がるよな 
 あれはどうにかして欲しい。 
 - 416 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 12:11:51 ID:erYDROuO
 -  どうせ負けるんだからいいんじゃね? 
 - 417 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 12:16:01 ID:4luGlCCs
 -  創造性0、メンタルも個人設定で普通以下に固定してみな 
 - 418 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 12:24:10 ID:7c/6owO9
 -  >>404 
 性格付け+かなりやる気無い選手を放置プレーしてても 
 環境の合うクラブだとちゃんと育ったりと、細かい部分のリアリティがいいよね 
 - 419 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 12:29:18 ID:rfYKDbo9
 -  環境に合ってるってどうやってわかんの? 
 - 420 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 12:34:42 ID:7c/6owO9
 -  判んないよ、後からあー合ってたんだなー、合わなかったんだなー、と 
 - 421 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 12:35:49 ID:IYecICCu
 -  それってランダムっていうんじゃ・・・ 
 リアリティも糞もない気がするがw 
 - 422 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 12:36:35 ID:zJvraSku
 -  潜在能力判定、年齢の序列を考えない、サブ起用の多い監督だと若手も育ちそうだけど、 
 やる気ないとか、控えめな選手は早期に性格改善はしたほうがいい。 
 - 423 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 12:38:35 ID:zJvraSku
 -  まあランダムに見えてもしょうがないかもね。そりゃ運も大きな要素だろし。 
 つーかチャマネ時代から色々設定が多すぎるのに、FMになっても設定が複雑すぎんだよな。イイコトダケドモ。 
 - 424 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 12:41:53 ID:/1ACGU+m
 -  育った選手を勝手に環境に合ってたと解釈して 
 環境の合うクラブだとちゃんと育つなんてリアリティがあるとか 
 さすがに無茶な脳内補完すぎだろ・・・ 
 - 425 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 12:47:44 ID:7c/6owO9
 -  >>424 
 そりゃ、オマエが合わない選手入れてチームが機能しなくなったり 
 その選手が不調気味で能力停滞しても気付かないだけだろw 
 合わない選手は移籍が決まると能力値が大きく上がるから判る 
 - 426 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 12:48:08 ID:OCFe0qZh
 -  努力しているやつの数に対し成功しているやつの数は圧倒的に少ないのは 
 才能のせいもあるかもだけど人によっては運のせいだともいうと思う。 
 だからランダムで決まるからってリアリティがないってことにはならないよ 
 最高のコーチに教わったからってみんながみんな金メダリストになるわけ 
 じゃないし 
 - 427 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 12:53:32 ID:X9H6X1UV
 -  妄想と脳内補完がこのゲームのエッセンスなのさ。 
 - 428 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 12:56:26 ID:Ntmhj0c/
 -  無茶な脳内補完ができる者ほどFMは楽しめると思うけどね 
 - 429 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 13:07:29 ID:/uhiJ8l7
 -  >>428 
 ビジュアルが味気ない、 
 データ中心のゲームだからなあ。 
 - 430 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 13:24:20 ID:DgCPVj4y
 -  ワントップの選手が左右に動いて起点になって3シャドーがスペースを付くような、レイソルやローマのようなチームを作りたいんだが。要のトップの選手が巧く動いてくれない。 
 フリーロール設定でオリジナルポジションに拘らないようにしつつ、ターゲットの足元、両サイドにパスを狙うにしてる。 
 他はそんなに大きくはいじってないんだけど何が必要ですかね? 
 ちなみに運動量の多いカイトとラウル使ってます。 
 あと、中盤の選手のスペースへの飛び出しって創造性と矢印? 
 - 431 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 13:36:50 ID:cHy6JcJX
 -  能力的にはスペースに飛び込む(Move into Channels)のプレイスタイルにオフザボール、運動量あたりじゃない? 
 ラウルは全部持ってるな。 
 あんまり思いついた設定を全部詰めこむとうまくいかないことが多いので 
 デフォルトから少しずつ調整していくといい。 
 - 432 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 13:37:30 ID:s++lLuel
 -  ボールが無いところでの指示って少ないよな 
 プレス強いとフリーになりにくいって見たけど、攻守の切り替えの部分だろうけど。 
 - 433 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 13:44:08 ID:wNb5azwx
 -  買ってきた。 
 インストール前に気をつけることとかありますか? 
 - 434 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 13:44:32 ID:4luGlCCs
 -  >>430 
 メンタル最大限守備的 
 Run積極的 
 ターゲットマン指定 
 ボールキープ 
 とか? 
 一度も試してみたことないけど 
 - 435 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 13:46:21 ID:l2Am+u/f
 -  >>433 
 ユーザーアカウントに2バイト文字(漢字などの全角文字)を使っているとインストールできない 
 1バイト文字(半角アルファベットや半角数字)で別にユーザーアカウントを作って、 
 そこからインストール&パッチ導入をしなければならない 
 - 436 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 13:49:25 ID:Ntmhj0c/
 -  脳内補完にビジュアル関係ねーだろ 
 - 437 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 13:49:29 ID:wNb5azwx
 -  >>435 
 それは元々大丈夫だった。thx 
 - 438 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 13:49:47 ID:DgCPVj4y
 -  >>431 
 プレスタの存在を忘れてた、参考にしま。 
 トップの選手の設定だけじゃ無くて中盤の選手とかぶってるのかもしれない。 
 - 439 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 13:51:10 ID:cHy6JcJX
 -  ちなみにフォーメーションは? 
 - 440 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 13:55:14 ID:hFDG/JYq
 -  確か隠しパラでフリーロールのポジション適正とかあったような 
 フリーロールの適正がない奴にフリーロールの指示を与えてるから上手くいかないんじゃないか? 
 - 441 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 14:07:16 ID:DgCPVj4y
 -  >>439 
 4231と433でやってるけど、両方ともウィングの設定がまずいのかもしれない 
 - 442 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 14:11:26 ID:s++lLuel
 -  フリーロールはボールもらいに下がってくる動きが多い感じがする。あんま左右に動くのは見た事無いな、中盤にしか使った事無いけど。 
 矢印が左右につけらえればいいんだけどね。どっちかのサイドに絞ったら? 
 - 443 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 14:22:06 ID:M752qH8U
 -  とりあえずダイレクトに影響する設定は展開の幅かな。 
 これは説明書に書いてるくらいだし間違いないであろう。 
 幅を広くして両サイドのスペースを狙わせて、中盤サイドの選手のメンタリティ低めにしとけば 
 トップの奴がボール受けにいくしかなくなって左右に開いてくれるんじゃないかな。 
 - 444 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 14:31:01 ID:DgCPVj4y
 -  色々ありがとう。今オフなんで始まったら両サイドも含めいじってみます。 
 - 445 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 14:40:20 ID:etsOk6fU
 -  >>430 
 1topは攻撃参加を中 
 シャドーの攻撃参加を強で 
 フリーロールは切って 
 試してみて 
 - 446 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 15:18:11 ID:jRXpEh3r
 -  ある程度選手が揃ってくるとだいたい勝ちにいけちゃうから 
 なかなか戦術を工夫することがなくなるな。 
 ずっと同じ戦術で、選手によってターゲットマン設定したり、プレスを強めたり、パスタイプを設定するぐらいだわ。 
 あとはアウェイだと守備的カウンター重視にしたり。 
 基本戦術はずっとサイド重視の4-2-3-1。 
 こうなるとちょっとモチベーションが下がってくるよ 
 - 447 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 15:29:56 ID:zJvraSku
 -  >>446 
 強くなってくると目標は黄金時代を長く築き上げることに集中するだけだしな。 
 まあ、それが面白いか面白くないかは人それぞれかもしれんが。 
 ちなみにローマが採用してる戦術を始め、多くのビッククラブが採用してる戦術が成功するかどうかは 
 結局ローマはローマだから、ミランはミランだからってのに限るな。 
 同じタイプだと言われる選手であってもスタミナや判断力、オフザボールの数値が低くいだけで無理だろうし。 
 選手が動いてくれるから戦術が成り立ってるわけで、 
 戦術が選手を動かしてるワケじゃないんですよね。 
 - 448 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 15:41:50 ID:YDwkEE6p
 -  サラゴサでやった時、たしか移籍資金50Mくらいで少ねぇーって思って 
 理事会に文句言ったら、速攻1B用意してくれたけどなw 
 - 449 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 16:38:15 ID:eJusUyrs
 -  リザーブ同士で親善試合を設定したら意外に儲かるんだけど 
 これは既出? 
 オススメはスペイン・ドイツ 
 - 450 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 17:33:55 ID:V0e0TUAc
 -  スペインって3年くらいで国籍とれなかったっけ。 
 06の時はわりとバンバン国籍取ってた気がするんだけど 
 07だと5年いる奴でもさっぱり。元の国籍とかも関係あんのかな? 
 - 451 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 20:20:00 ID:WDUx8Prt
 -  スペイン移民の子孫だと3年でとれる、他は5年 
 - 452 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 21:14:56 ID:V0e0TUAc
 -  5年か・・・ 
 06の時は南米選手ばかりとってたから早かったのかな・・・ 
 - 453 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 21:25:28 ID:3WEesTrC
 -  >>449 
 俺もそれで儲けてる 
 2部リーグの資金力だから、大助かり 
 - 454 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 21:42:02 ID:jyNRcM9u
 -  みんなエディッタ使って能力弄ったりしてる? 
 エディットに嵌っちゃってまだ買ってから1シーズンしかプレイしていない。。。 
 - 455 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 21:42:38 ID:S9GjMyoh
 -  弄ったらキリがないから一切触ってない 
 - 456 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 23:10:52 ID:pwRtluVS
 -  FM Genie's Scout 2007を使うようになってから彼女が出来ました 
 選手のポテンシャルはもちろんトレーニングの評価、ポジションのレート 
 自分のチームに合ったフォメやラインナップも教えてくれるので大助かりです 
 でも何だろうこの満たされない気持ちは 
 - 457 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 23:14:53 ID:h9UqwoMR
 -  買ってすぐエディタ使うって言うその心境が理解できない 
 そういう楽しみ方もあるのか?人それぞれとは言うけれど、ちょっと理解できない 
 - 458 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 23:24:00 ID:G18aMcQ6
 -  457のレスの方が理解できない 
 - 459 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 23:28:23 ID:Ntmhj0c/
 -  俺は理解できる 
 - 460 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 23:30:56 ID:pwRtluVS
 -  俺も理解できる 
 - 461 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 23:32:35 ID:1GrhO3Ri
 -  俺も理解できる 
 - 462 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 23:46:15 ID:jyNRcM9u
 -  >>457 
 デフォの能力が気に入らなくてつい弄っちゃうのよ。 
 PPM(選手の好きな動き)とかリーグによって全然ついてなかったりするし。 
 まあ最近のやつはかなり改善されたけど 
 旧バージョンは結構データ酷かったからかなり弄ってた。 
 - 463 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 23:49:08 ID:7wY236fm
 -  俺も理解できる 
 - 464 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 23:50:57 ID:UIrw18d9
 -  ツマンネ 
 - 465 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 23:51:06 ID:S9GjMyoh
 -  俺も理解できる 
 でもこのゲームって能力値一つが結構色んな要素持ってたりするから 
 そういうの理解するまでは下手に弄らない方がいい気がする 
 - 466 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 23:53:18 ID:xldiJ12p
 -  なにこのアホな流れ 
 - 467 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 23:55:01 ID:9Hhii27S
 -  自分の好きな選手をちょいと弄ぶならいいけど、 
 それ以上までいくときりがないよねぇ、ウイイレならともかく 
 - 468 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 23:55:38 ID:S9GjMyoh
 -  ってかなりやりこんでる人なのか 
 - 469 名前:名無しさんの野望:2007/05/12(土) 23:58:50 ID:dgWj6CF0
 -  プレミアのベンチ人数を6から8にする方法はありませんか。 
 - 470 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 00:00:59 ID:S9GjMyoh
 -  FAにベンチ増やしてもらうようたのみこむ 
 - 471 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 00:01:40 ID:xldiJ12p
 -  つhttp://www.tanomi.com/ 
 - 472 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 00:04:43 ID:LjoTbV/M
 -  >>470-471 
 いや真面目にゲーム内のルールを変更する方法は無いのでしょうか。 
 いつもベンチの人数が嫌でプレミアを敬遠してしまいます。 
 - 473 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 00:24:03 ID:BrNbAkL3
 -  リーグのデータ弄ればできんじゃね? 
 俺は逆にイングランドのチームで遊ぶことが多いから 
 たまに他リーグのチームで遊ぶと7枠あるベンチに誰入れようか悩む 
 - 474 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 00:27:53 ID:mNFceIub
 -  俺もイングランドでしか遊ばないから5人で充分だな 
 ベンチに誰入れるか考えるのが先ず面白い 
 - 475 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 01:38:42 ID:YuZz7a85
 -  2008はもっと軽くならないものかなぁ・・・ 
 フルリーグ選択してみたいけど 
 そんなの今最高のマシンでも厳しいんだろうなぁOTL 
 - 476 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 02:12:39 ID:nOGHtuRy
 -  スパコンだって無理だろ 
 FM2008への俺の望みは唯一つ 
 Jリーグ復活して欲しい 
 - 477 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 02:47:56 ID:FnXU/DJ8
 -  >>431 
 遅レスだけどMove into Channelsって 
 サイドに開くのが好きなアタッカーについてるんじゃないの? 
 - 478 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 03:22:12 ID://f1K6Im
 -  >>477 
 それをわかった上でのアドバイスだと思うが。 
 - 479 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 03:33:58 ID:PAu+FYKY
 -  >>476 
 それが無理ならエディタでリーグを追加できるようにして欲しいよね。 
 フェイスパックだってロゴパックだって広い意味ではグレーなんだし、それらを許容してるのなら、、さ。 
 - 480 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 05:02:02 ID:SgnOVly9
 -  スレの趣旨に反してたらスルーお願いします 
 FM Genie's Scout 2007、日本語用の「xxxx.lin」ファイルってどっかにありますか? 
 探してもみつからず自分で途中まで訳しながら作ってたんだけど、サッカーも英語も詳しくないから挫折ぎみ 
 簡単な所しか手直ししてないですが下のファイルです 
 ttp://uproda11.2ch-library.com/src/115499.lng 
 もうすこしがんばってみますが、情報あったら教えてください。 
 - 481 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 09:51:36 ID:RNFUXh7H
 -  ちょいと質問します。 
 日本語版プレイ中なんですけど英語版パッチあてれば 
 自然にエディタってついてきますかい?で、英パッチ 
 外せば元のように日本語に戻ります? 
 - 482 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 11:02:07 ID:i53bqUuy
 -  >>481 
 英語版のアップデータを当てると自動的にエディタも最新版にアップデートされる。 
 言語ファイルを消さなければ英語版パッチを当てても日本語のまま。 
 ただしパッチで追加された新手のメッセージなどは英語で表示。 
 この場合は同バージョンの日本語版パッチを重ねて当てれば良い。 
 - 483 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 11:35:16 ID:sQ+9vKdL
 -  >>480 
 あれってそもそも表示言語の設定ってできたっけ? 
 - 484 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 11:41:34 ID:kf6LkmLv
 -  >>483 
 最新版は出来るみたい。出たの昨日だけど。 
 - 485 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 11:43:55 ID:m/ilnay/
 -  >>480 
 そもそもlinファイルってなに?FM Genie's Scout 2007のフォルダにそれらしきものがないんだが 
 - 486 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 11:45:28 ID:m/ilnay/
 -  ああ、最新版でたんすか 
 - 487 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 12:20:36 ID:2L4j3YYL
 -  すべての選手をロードするで、日本人を選択しておくと、 
 年数が進んだとき契約できる日本人がシーズンごとに生成されるという意味ではないの? 
 架空でもいいから日本人トリオで活躍させたいんだけど無理で塚? 
 - 488 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 12:29:19 ID:aYTOJwtI
 -  そういう意味じゃないけどそういうの設定しなくても出てくるよ 
 開始後1,2年経ったら日本のクラブチームチェックしてこい 
 なかなかいい選手出てくるよ 
 - 489 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 12:36:47 ID:Nht4q2fo
 -  >>487 
 >>18と過去ログ嫁 
 - 490 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 12:42:25 ID:aYTOJwtI
 -  あと日本の知識あるコーチとかいればユースに出てくるじゃん 
 自分の国籍を日本にするとかでさ 
 - 491 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 12:46:27 ID:sk5fMTkO
 -  自分が貰う給料って意味あるんですか? 
 こんなに要らないから移籍に使えるお金増やしてほしいんだけど… 
 - 492 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 12:47:40 ID:d0qmjpRU
 -  >>491 
 給料ないと飢え死にするだろ。 
 - 493 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 12:52:05 ID:2L4j3YYL
 -  >>488 
 あ、やっぱそういう意味じゃないんだ。5,6年のゲームデータなんだけど、 
 代表もクラブも全部灰色なんだよね。 
 >>489 
 すまんのう。 
 >>490 
 おー!それは初耳。ありがとう! 
 - 494 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 12:55:59 ID:aYTOJwtI
 -  ほー、何年やっても出ない事があるのか 
 毎回出てきてたからそういうもんなのかと思ってた 
 他に条件いるのかな因みに英語版 
 - 495 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 13:42:28 ID:FnXU/DJ8
 -  質問 
 日本語版って選手のPlayer Preferred Movesも日本語化されてるの? 
 英語だと意味がよくわかないのがある。 
 - 496 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 14:38:18 ID:XOOznZiU
 -  >>495 
 されてるけど、誤訳多数 
 - 497 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 15:08:47 ID:RNFUXh7H
 -  >>482 
 dクス 
 - 498 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 15:39:36 ID:eT/JQ3OF
 -  引退とコーチライセンス取得の仕組みがよく解らん・・・ 
 引退表明とライセンス取得を同時にした選手が 
 ロードしてやり直したら、延々1年以上引退もライセンス取得もしないのは 
 試験に落ちたって事なのかな? 
 - 499 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 16:14:22 ID:KAzlpaqa
 -  引退してからライセンス取るつもりなんじゃないの 
 - 500 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 16:19:15 ID:SSlHsr25
 -  契約交渉で、「賃金に勝利ボーナスを上乗せしてほしいと希望している」 
 って言われるんですが、どのボーナスをつければ良いんでしょうか? 
 出場報酬とゴールボーナスと賞金しかないんですが……。 
 - 501 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 16:19:22 ID:eT/JQ3OF
 -  最初引退宣言したときは、同時にライセンス取得済みとなってたから 
 多分違う 
 - 502 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 16:26:23 ID:d59femec
 -  >>498 
 - 503 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 16:28:42 ID:d59femec
 -  >>498 
 ミスった。 
 FMは何にでもほんの少しのランダム要素を取り入れてるから、 
 ロードして違う結果になるってことはよくある。 
 ただ、一応データを参考に割合を弾き出してるから、完全ランダムではないと思う。 
 - 504 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 16:29:57 ID:PAu+FYKY
 -  >>500 
 賞金=勝利ボーナス 
 - 505 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 16:54:00 ID:eT/JQ3OF
 -  >>503 
 現在の個人情報は「引退に備え〜考えている。」とあるから 
 たまたま何かの拍子(ランダム)にイベント起きただけかも。 
 - 506 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 17:03:58 ID:SSlHsr25
 -  >>504 
 賞金でしたか。 
 ありがとうございました。 
 - 507 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 17:45:50 ID:kf6LkmLv
 -  >506 
 訳がヘタレだと大変だね。Win Bonusが賞金と訳されてるのか。。 
 - 508 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 17:55:31 ID:gNQxHotz
 -  今日の朝amazonで07を今日中に届く有料速達便で注文したんだ。 
 wktkが止まらないぜ。 
 ほんとに今日中に来るよな、これ……。 
 - 509 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 17:59:22 ID:aYTOJwtI
 -  06は勝利給になってたんだけどなー 
 何で変えちゃったんだ 
 - 510 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 18:08:22 ID:IA8Wkbq7
 -  ちょいとお尋ねしたいんですが 
 トレーニングの効果って、試合に向けて一時的に能力を増強するもん?それとも成長自体に影響するの? 
 - 511 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 18:14:58 ID:4gU/sWLH
 -  >>510 
 足して2で割った感じ 
 - 512 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 19:03:02 ID:IA8Wkbq7
 -  そっか、ありがと。 
 - 513 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 20:32:27 ID:WxZvBdGj
 -  イエローばっか出す審判ウザすぎ 
 - 514 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 20:34:49 ID:Qgw1uxGv
 -  先生!理事会がデルピエロには750の給料をみとめてるのにカモラネージには200の給料しかみとめてくれず、鴨ちゃんがでていきそうです 
 どうしたらいいか教えてください 
 - 515 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 20:39:35 ID:t46xsgl+
 -  ステータスを「キープレイヤー」に上げてもダメかい? 
 - 516 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 20:44:47 ID:Qgw1uxGv
 -  515 
 はい、キープレイヤー、クラブに不可欠であります! 
 なぜデルピエロはよくて鴨ちゃんはダメなんだ 
 - 517 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 20:47:14 ID:0NoT3jo6
 -  給与の残額は十分足りてるか? 
 - 518 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 20:47:59 ID:d59femec
 -  グッズ収入を重視するスター選手好きな会長なんじゃない? 
 - 519 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 20:51:11 ID:SGPBMBCV
 -  どーせリアルでも鴨は今シーズンで出ていきそうなんだから諦めようぜ 
 - 520 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 20:51:23 ID:Qgw1uxGv
 -  はい、全然たりてます! 
 ちなみに理事会に給与資金の増加要求をしたら却下されました 
 - 521 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 20:55:19 ID:KAzlpaqa
 -  普通に考えてデルピエロはやっぱりスターだろ 
 鴨は並みの選手だから理事会もそんなに金出したくないんだよ 
 - 522 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 21:14:06 ID:0NoT3jo6
 -  レンタルバックのガスバッローニが多分使えるようになるから売れるうちに売っちゃえ 
 - 523 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 21:56:27 ID:+lbzC3e4
 -  うちのチーム、やたらファールが多い 
 毎試合PK献上してるんだが、どうしたらいいんですか? 
 - 524 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 21:58:19 ID:PAu+FYKY
 -  タックル弱 
 プレス弱 
 - 525 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 21:58:24 ID://f1K6Im
 -  タックルを弱めにする。 
 やたらめったらプレスかけない。 
 - 526 名前:名無しさんの野望:2007/05/13(日) 22:13:39 ID:+lbzC3e4
 -  >>524-525 
 やっぱり、それしかないよな。thx 
 - 527 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 00:03:52 ID:Hry/nyuJ
 -  CBの判断や冷静が低いとか 
 - 528 名前: :2007/05/14(月) 00:14:22 ID:gUyqMlwZ
 -  ファールが多いなら 
 ラインを上げればいいじゃない 
 そこで鬼プレスですよ 
 PAにはいれさせない 
 クラッシャーも3人ぐらいいるとベスト 
 - 529 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 00:19:44 ID:XohGfuCC
 -  マンマークかつ鬼プレスとか論理的に矛盾した戦術設定したらどういう動きすんのかな 
 怖くてやったことないが 
 - 530 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 00:32:10 ID:+znzAQUf
 -  タックルとプレスを弱めるだけでファール減るのか。とんだ糞仕様だな。 
 それがフットボールの母国の人間が作ったゲームか。あきれるわ。 
 - 531 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 00:42:59 ID:IM7RS6DA
 -  タックルとプレス弱めたらファール減るのは現実でも同じだと思うがw 
 お前はどこの世界のサッカーやってんだ?w 
 - 532 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 00:46:10 ID:/68+gJB7
 -  >>530 
 タックルとプレス以外でどうやってファールを減らすんだ? 
 残る手段は買収ぐらいしかないが 
 - 533 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 01:04:54 ID:/PCcS30b
 -  まあPAでファウルしまくらないといけないほどチンチンにされてるってことだから 
 タックルやら弱くしたらそのまま点取られるようになるだけかもしれない。 
 守備全体を見直さないと根本的な解決にはならないだろうな。 
 - 534 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 01:35:25 ID:yoXqoGo2
 -  裏取られまくってるんじゃね?バックライン下げてみるヨロシ 
 - 535 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 01:58:24 ID:rddQ6YhC
 -  そもそも個人の能力値っていうのがあって、 
 そこは戦術上どうしたってできない限界っていうのがある。 
 上で判断や冷静って言ってるけど、個人的にこれは守備時にはそこまで影響は無いと思う。 
 守備時にファールしない一番の能力は集中力。特にマンマークしてる場合は。 
 そして、PKを献上してやらないことはFMJで考察されてるようにMFのインターセプトが重要。 
 MFにポジショニングと予測力の高い選手を置き(他の守備能力も高けりゃもっといい)どうにか機能させる。 
 試合時のデータでカットの部分がMFも多く稼げるような感じに。 
 DFばかりカットの数字が大きくなるとそれだけPA付近での危険性も増す。 
 個人的な見解では集中力が切れると決定的なファールをする。 
 アジリティが低く、ポジショニングに優れないとレイトチャージが多くなる。 
 弱小チームでダメなDFしかいない場合は素直に4-4-2で勝負しても個人の力で押される。 
 悔しいが素直にFWの枚数減らしてSWかDMを補助役に置かないと結構悲惨かな・・・ってのが俺の考察デス。 
 - 536 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 02:07:35 ID:rddQ6YhC
 -  素直にって2度も書いてしまってた・・・ 
 補足として経験談だけど、フィールド内にベテランが何人かいることも重要かも。 
 これは若手の能力値とベテランの効果、天秤にかけてどちらによりメリットがあるか考えないと大変だけど、 
 魔の時間帯(開始直後、終了間際)の失点や無意味なカードは減る気がする。 
 でも抜群に若手の能力が高いなら、ときにベテランより優先すべきかもしれない。難しい。 
 - 537 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 04:23:53 ID:oUphVtSs
 -  >>530 
 そりゃ正確には、もっと戦術全体の問題や、それらと選手の能力の兼ね合いの問題でもありえるよ。 
 ただ戦術も選手能力も晒してない>>523には>>524-525以上のアドバイスは無理ぽ。 
 - 538 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 04:30:54 ID:7x3XnzZh
 -  移籍で選手獲る時にかかるお金って自分が提示して相手も承諾した移籍金と 
 選手の契約金だけじゃないの? 
 なんか30億で提示して相手も承諾したのに最終的に60億ぐらい取られてた 
 なにこれ? 
 - 539 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 04:34:08 ID:7x3XnzZh
 -  ああ、あと指導受けれる選手と受けれない選手がいるんだけど、 
 どうやって決まってるの? 
 なんか「選手画面>選手への働きかけ」で「選手から学ぶ」欄が表示されない若手がいる 
 - 540 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 04:45:07 ID:uZkub6c9
 -  >>538 
 移籍の詳細を確認しろ。 
 次のクラブへ移った移籍金の25%を払うとか、選手の 
 サインボーナスとか色々ある。 
 そもそも移籍金関連は皆見るところだからバグがあるとは 
 考えにくい(ある可能性はあるが) 
 - 541 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 07:02:26 ID:Sxrax3s0
 -  相手にしなきゃいいのに・・ 
 - 542 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 07:02:42 ID:gUyqMlwZ
 -  ふと疑問に思ったんだけど 
 18歳以下でとった選手を19とかでレンタル出したりすると 
 CLに必要な育てた選手枠には入らない? 
 - 543 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 08:06:04 ID:uZkub6c9
 -  >>541 
 相手にしないのも一理あるが、無知を啓蒙するのも良いかなと。 
 - 544 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 08:54:30 ID:vJDfe6ZK
 -  常に同じタイミングで強制終了するんだけど、おなじ症状の人いない? 
 - 545 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 09:46:59 ID:BB563sKi
 -  >>543 
 お前も無知だけどな 
 - 546 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 09:57:44 ID:QqQuO2Fs
 -  >>538 
 公式bbsで散々出てるからそっち見たほうがいいよ 
 deamon系つかってんならまずそれ使うのやめてみるとか 
 - 547 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 09:59:37 ID:TCY6/69O
 -  >>538 
 nocd対策だった気がする 
 - 548 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 10:11:52 ID:uZkub6c9
 -  >>543-547 
 ご苦労様。 
 - 549 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 10:13:53 ID:R0lvWgaH
 -  >>529 
 FMJだとプレス最低を推奨してるけど 
 ウチのチームだと、逆にフリーの選手が出て不安定だから 
 まれにの1つ上の普通にしてる。 
 しかし、FMJのマッチレビュー酷いなw 
 - 550 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 10:16:46 ID:QqQuO2Fs
 -  nocd対策というよりnocdとか使ってるとそういう 
 不具合がでるってことじゃない? 
 - 551 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 11:43:55 ID:EfIWvKMJ
 -  信じられない解雇の例を挙げてくれろ。 
 実はオレ、解雇され・・・。 
 チームは、 
 プレシーズンスーパーカップを1勝1敗(欧州で勝ち、国内で負け)、 
 国内リーグ8試合を6勝2敗、 
 CLのグループリーグ首位(2勝1分1敗くらい)、 
 の時点が解雇され、かなりびびりーにたまげー。 
 財務は健全そのもの、サポも理事会も大満足状態。 
 会長による政治的追い落としみたいなサドンデスなイベントなんやろか? 
 - 552 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 12:08:30 ID:I/oQGEFB
 -  >>551 
 会長の愛人と寝たな。 
 - 553 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 12:11:40 ID:oUphVtSs
 -  財務と理事サポの支持があることに本当に間違いがないのならば、だけど。 
 オーナーが変わったとか。 
 - 554 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 12:26:01 ID:EfIWvKMJ
 -  >>552 
 それなら納得しとるとです。 
 どうせなら、そーしときたかったとです。 
 >>553 
 間違いないよ。 
 財務はもう何年も配当出してるし、国内4連覇中ということもあり、みな「とても喜んでいます」だし。 
 いや、オーナーも変わってない(それだけに憎い、とまあそれはいい)。 
 会長と喧嘩になったのなら、そういう“流れ”があった方がいいなあ。 
 よその監督が解雇されるときって、「理事会はそろそろ考えています」みたいなニュースが出るじゃん。あれも一切なし。 
 - 555 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 12:36:16 ID:TxFs7z5/
 -  >>549 
 FMJでは監督、チームの扱いの差がおもしろい。負けでもベンゲルは絶賛だし、かたやリーセは余裕こいて腰に手を置いているくらいだからw 
 >>554 
 マンネリから脱却したかったんじゃね?突然シーズン中に解雇は謎だけどw 
 FMって10年単位の長期政権はむずかしいのかな? 
 - 556 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 12:38:05 ID:nE60Hqd9
 -  ゲーム的にいうなら理事会満足度とかそういうパラメータを元に確率が決まってクビ抽選が行われてる 
 みたいな感じだろうから、とてつもなく運が悪いとそういうこともありえるのかな。 
 満足度的なものが一定以上ならクビ判定自体が発生しないようになっててもおかしくない気もするが。 
 - 557 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 12:46:06 ID:oUphVtSs
 -  給与は全てのカテにおいて予算内なのか 
 人気選手の放出等が無かったか 
 選手の処遇において全く問題が無かったか 
 とかとか。 
 自分の例だとリーグアンで降格候補を二年連続で残留させた 
 翌シーズン序盤、真ん中よりやや下の順位でしかなかったのに解雇されたり、とか 
 アーセナルでFA杯とった直後に解雇、とかくらい。 
 07ではマスクになってるけど、会長毎に性格付けのパラが入ってるはずなんで 
 どのクラブ(会長)なのかによってもかなり許容範囲が違ったはず。 
 - 558 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 12:50:10 ID:oUphVtSs
 -  あと考えられるとしたら 
 マドリーでやってて、その二敗がベルナベウでバルサとアトレティコに負けた、とかかなぁ。。 
 勝ちと負けの並び順はどんな感じだったんだろう? 
 - 559 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 12:51:33 ID:7x3XnzZh
 -  >>540 
 ありがとう、あとで見てみます 
 >>546-547 
 ありがとう、見てきます 
 これがマジだったら嫌だなあ 
 - 560 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 12:59:51 ID:Od2B5ms2
 -  どんなうまくいってる状況でも解雇される確率はめちゃくちゃ低いけど0じゃないってだけのことじゃね。 
 リアリティを感じさせるために大抵のことに確率で判定される部分があるだろうしね。 
 リセットすりゃあ全然違う結果になるだろうし。 
 - 561 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 13:08:23 ID:R0lvWgaH
 -  ユースの入団選手は完全ランダムだしな 
 - 562 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 13:37:23 ID:EfIWvKMJ
 -  >>557 
 >給与は全てのカテにおいて予算内なのか  
 カテ別には見てなかったな。でも、総額ベースで数十億余ってるよ。あ? 余らせすぎ? 
 >人気選手の放出等が無かったか  
 ない。 
 >選手の処遇において全く問題が無かったか  
 移籍するとか言った生意気なU20を片っ端から叱責(公式な警告)したりしたぞ。 
 >翌シーズン序盤、真ん中よりやや下の順位でしかなかったのに解雇されたり、とか  
 >アーセナルでFA杯とった直後に解雇、とかくらい。  
 お、きた。で、解雇されそうな暴挙はしとらんのだな? 
 その2つもなかなかきつい。 
 >どのクラブ(会長)なのかによってもかなり許容範囲が違ったはず。  
 レッジーナのフォーティ(の糞野郎)。 
 - 563 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 13:39:11 ID:EfIWvKMJ
 -  >>558 
 >マドリーでやってて、その二敗がベルナベウでバルサとアトレティコに負けた、とかかなぁ。。  
 >勝ちと負けの並び順はどんな感じだったんだろう?  
 確か、開幕4連勝の後、ローマ(アウェイ)にロスタイム負け、2連勝の後、 
 ミラン(アウェイ)に完封負け。0−1と0−2とはいえ、昨シーズンは1敗しかしてない。 
 - 564 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 13:42:08 ID:EfIWvKMJ
 -  >>560 
 >リセットすりゃあ全然違う結果になるだろうし。  
 やってみようかな。 
 ところで、リセットせんでそのままずんずん進んでみたわけよ、いまいましいから。 
 そしたら、オレのせいでミランをクビになったアンチェロッティがやってきて、 
 セリエを7位(ケッ!)、国内カップ4強(ケッ!)、CL8強(ケッ!)、 
 クラブ世界選手権は獲った。 
 留任らしい(泣)。 
 - 565 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 13:43:29 ID:EfIWvKMJ
 -  ちなみに代表監督を兼務していたオレは、就職活動ができませんでしたとさ、グレーで。 
 何じゃその縛り。まあ、わからんじゃないが。 
 - 566 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 13:51:21 ID:BB563sKi
 -  何この厨 
 解雇されて当然だなw 
 - 567 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 14:05:34 ID:oUphVtSs
 -  > 移籍するとか言った生意気なU20を片っ端から叱責(公式な警告)したりしたぞ。 
 これは、数年前からこのスタイルでやってたの? 
 それともここ最近の出来事? 
 確か数ヶ月前のこのスレにも「冗談半分に懲罰与えまくったら俺が解雇されたwww」 
 とかって人がいた気がするので、ひょっとしたらそれかもしんない。 
 - 568 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 14:07:27 ID:7x3XnzZh
 -  今、またやってみたら36.5億で契約してるのに63億も取られる・・・・ 
 他にnocd使ってる人いる? 
 マジでみんなこんな状態なんですか? 
 - 569 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 14:12:04 ID:u7z8ooaX
 -  割れ乙 
 - 570 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 14:14:21 ID:VtCw9ZZ2
 -  裏取引でもやったんだろ 
 - 571 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 14:23:03 ID:EfIWvKMJ
 -  >>567 
 >これは、数年前からこのスタイルでやってたの?  
 そう、ほぼ一貫して。 
 本音では選手が起用不足をメディアに嘆いても仕方がないと思ってるけど。 
 でも、“警告”だよ、“罰金”じゃなくて。 
 - 572 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 14:31:57 ID:T758aLM8
 -  今こそ「日記スレいけボケ」の出番だろ。 
 - 573 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 14:36:10 ID:rddQ6YhC
 -  まあ相当運の悪いケースだと思う、でもアリっちゃアリだな。 
 企業買収と同じでそういう運の悪い監督はいるもんだ。 
 他に理由をつけるとしたら、会長とファンの評価がいい状態から 
 人気選手の警告などの繰り返しで評価が悪いに切り替わった瞬間解雇されたとかかな。 
 どっちにしろ実力は評価されてたワケだから別のクラブで見返してやればいい。 
 チェルシーを率いてた終盤のラニエリなんかが良い例かもね。 
 あれは買収の煽りを受けた形だけど解任される直前のシーズンはよくやってたし、 
 ファンからも同情の声が沢山あがってたしな。 
 >>564 
 この文章だと、いつもはリセットプレーしてるのがデフォのような書き方だけど、 
 マゾじゃないならやり直すことも必要かね。俺は結構追い込まれると燃えるてしまうけど。 
 - 574 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 14:36:43 ID:uZkub6c9
 -  >他にnocd使ってる人いる? 
 わざわざ割ってる事を公言せんでもいいだろうに。 
 - 575 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 14:38:06 ID:7x3XnzZh
 -  えっ、NOCDってCD入れるの面倒くさかったり、CDの回転音うるさい時に使うんじゃないの? 
 - 576 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 14:39:24 ID:oUphVtSs
 -  というか 
 移籍要求に懲罰で答えるってのは基本的にダウトだと思われ 
 - 577 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 14:56:53 ID:R0lvWgaH
 -  だよな。 
 干物にして厳重懲罰連発するのは、移籍確定させてからにするべき 
 - 578 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 15:12:35 ID:EfIWvKMJ
 -  >>572 
 ごめんね、範囲わかってなくて。 
 せっかくレス付けてくれてる人もいるんで、もう2ちょだけってことで“さあ”(=福原愛)。 
 >>573 
 気分的な問題はそのとおりですね。 
 システム的には、「監督(プレイヤー)の対応の何かが一発レッドの確率を持っていて、それを踏んだ」ということなのか、 
 「そういうものとは違うレベルのイベントなのか」ということなのか、が知りたかったのです。 
 557のコメントで「まあ、あることなのだな」ということだね。 
 実際、その方がそれらしいといえばそれらしい(リアルっぽい)んだけど、 
 脈絡のない(あったとしてもよくわからない)サドンデスは「リアルすぎ」w。 
 - 579 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 15:20:21 ID:EfIWvKMJ
 -  >>576 
 メディアを通じた“移籍(をちらつかせたトップチーム起用)要求”に“懲罰(公式な警告)”で答えるってのは基本的にダウト? 
 ってことはスルーがベター? 
 直接の“移籍リストに載せろ”はレアだけど、これは受け入れ、拒否のみ。 
 - 580 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 15:25:00 ID:Wod85VsI
 -  ところで理事会への最後通告って通ったことある? 
 - 581 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 15:25:54 ID:u7z8ooaX
 -  あるよ 
 - 582 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 16:35:42 ID:7x3XnzZh
 -  CD入れたら移籍金倍にならなくなったよ 
 まったく・・・ 
 俺の30億を返せ(・∀・) 
 - 583 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 16:37:23 ID:7x3XnzZh
 -  >>391-393 
 さっき気付いたんですが、俊輔、バルサにいました! 
 - 584 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 16:46:38 ID:R0lvWgaH
 -  俺のパターンも一時バルサにいた、リザーブだけど 
 - 585 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 16:52:50 ID:lS3lYvkt
 -  警告・罰金はさぼりと悪質な反則で退場した場合ぐらいしか使わないな。 
 ごねても影響力高い場合はさっさと売るし低い場合はそのまま放置でもおk。 
 - 586 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 20:34:49 ID:qJGlmu1S
 -  そろそろ人間関係が壊れ始めるでしょう‥‥キタコレ 
 - 587 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 22:52:34 ID:L0dLP90H
 -  選手にミーティング開かせるのってなんか意味あんの? 
 士気上がるのかと思いきや、若干下がったのもいるし 
 - 588 名前:名無しさんの野望:2007/05/14(月) 23:10:03 ID:/Kv3pn0a
 -  下がったのなら意味があるんだろw 
 - 589 名前:名無しさんの野望:2007/05/15(火) 00:34:53 ID:/kmWBMoP
 -  >>582 
 冗談としか思えんが・・・ 
 どこのnocd使ってたんだ? 
 - 590 名前:名無しさんの野望:2007/05/15(火) 00:38:48 ID:9p1AsgH5
 -  nocdバグはガセ 
 - 591 名前:名無しさんの野望:2007/05/15(火) 00:50:38 ID:m/g0u0GH
 -  ガセじゃないよ(笑) 
 ただそれが直ってるnocdもあるがね 
 - 592 名前:名無しさんの野望:2007/05/15(火) 00:58:43 ID:bZzJ3pON
 -  昔は結構その手のプロテクトあったよな。 
 ピーコだと最初の町の人に「コピーすんなボケ!」って怒られたり 
 難易度が異常になったり最後の最後で進めなくなったり…何のゲームだっけ。 
 - 593 名前:名無しさんの野望:2007/05/15(火) 00:59:08 ID:133O7tRQ
 -  俺もガセだと思ったが違う 
 ttp://www.gameburnworld.com/gp/gamefixes/footballmanager2007.shtml 
 - 594 名前:名無しさんの野望:2007/05/15(火) 01:00:55 ID:9p1AsgH5
 -  >>591 
 >それが直ってるnocdもあるがね 
 無いよ 
 - 595 名前:名無しさんの野望:2007/05/15(火) 01:37:20 ID:DPwsQ2US
 -  nocdのそれについて議論しているフォーラムってあるの? 
 無いのならやっぱnocdだからどうとかないんじゃないか? 
 - 596 名前:名無しさんの野望:2007/05/15(火) 01:48:12 ID:bZzJ3pON
 -  football manager nocd transfer priceとかで検索したらいくつか見つかったよ。 
 ttp://www.fuk.co.uk/threads/fm2007_no_cd_crack_that_works_with_new_patch 
 とか。 
 7.0.1パッチにそういうトラップがあってさらにそれをfixしたnocdも出回ってるのかな。 
 - 597 名前:名無しさんの野望:2007/05/15(火) 02:02:42 ID:DPwsQ2US
 -  >>596 
 なるほど、軽く読んだ感じ移籍金がどうたらとか練習がどうたらとか書いてあるね 
 nocdによってそれらに影響がでるならやっぱりCDいれてやった方がいいかなぁ 
 最近nocdに変えて正直実感として何かが変わってる感じは一切無かったが 
 俺が鈍感だっただけなのか(;´д`) 
 - 598 名前:名無しさんの野望:2007/05/15(火) 02:08:24 ID:m/g0u0GH
 -  >>594 
 お前が無知なだけだバカ 
 - 599 名前:名無しさんの野望:2007/05/15(火) 02:28:50 ID:RuSaFy2k
 -  >>587 
 チーム全体の士気が悪く、リーグ戦で連敗しているときに、 
 チーム内で最も影響力が高い選手にミーティングさせると、 
 一瞬で全員の士気が最高まで上昇するよ。 
 なので、勝ちやすくなる。 
 しかし、影響力の強い人間がいないと、効果が無い。 
 私の場合は最古参のディフェンスリーダーにやらせてた。 
 - 600 名前:名無しさんの野望:2007/05/15(火) 03:07:45 ID:LxAmlv6g
 -  nocd対策てマジなんだ。 
 CCCDを思い起こすな。 
 一般プレイヤーにバグとか及ばなきゃいいけど。 
 - 601 名前:名無しさんの野望:2007/05/15(火) 04:35:13 ID:YdpaqEDi
 -  新作はいつ頃? 
 - 602 名前:名無しさんの野望:2007/05/15(火) 05:15:17 ID:5cqldjja
 -  いずれnocd対策がひぐらしのメモリーカード消去みたいになってたりして 
 - 603 名前:名無しさんの野望:2007/05/15(火) 10:02:48 ID:zwdAHhEE
 -  セリエB昇格の切り札として獲得したリガノが全く役にたたないのですが… 
 - 604 名前:名無しさんの野望:2007/05/15(火) 11:38:32 ID:XNsxIwaG
 -  2TOPなら快速FWとコンビで、1or3TOPならウイングから放り込ませて頭だけ使わせよう。 
 - 605 名前:名無しさんの野望:2007/05/15(火) 12:13:29 ID:qLA9Tdqn
 -  1TOPはアマウリみたいにフィジカル、技術、得点力全て備えた選手か、 
 中盤にとんでもなく攻撃センスのある選手がいない限り2TOPにしたほうが効率が良い。 
 - 606 名前:名無しさんの野望:2007/05/15(火) 12:23:33 ID:Dfc6o5n8
 -  リガノはスタミナ&スピードがなぁ・・・ 
 2006で発掘した事があったが、攻撃参加全くさせないで電柱として前線で張らせてたらそれなりに使えたわ 
 - 607 名前:名無しさんの野望:2007/05/15(火) 13:58:36 ID:JEvBzyYX
 -  >nocd対策てマジなんだ。 
 596のリンクを読んだ感じだと、SI Gamesが対策したというよりは 
 nocdパッチの方の出来損ないっぽい。 
 - 608 名前:名無しさんの野望:2007/05/15(火) 14:37:34 ID:9p1AsgH5
 -  >>598 
 無いだろ 
 - 609 名前:名無しさんの野望:2007/05/15(火) 14:45:16 ID:OXV9xRLb
 -  割れエロゲに仕込まれたホワイターでHD全消去された俺が来ましたよ 
 - 610 名前:名無しさんの野望:2007/05/15(火) 14:51:14 ID:m/g0u0GH
 -  >>608 
 ググってみろよ〜 
 見つけらんないの? 
 普通にあるよ 
 バカらしいからお前の相手はこれで最後ね 
 - 611 名前:名無しさんの野望:2007/05/15(火) 14:55:48 ID:aJefuLoF
 -  06まで 
 CDチェック→不正規CD感知→ゲーム進行停止、正規CD挿入を求めるダイアログ表示 
 07 
 CDチェック→不正規CD感知→ゲーム進行停止、正規CD挿入を求めるダイアログ表示 
 に加え、 
 CDチェック→不正規CD感知→何もダイアログを出さずにそのままゲームは進行、ただしゲーム内データを微妙に弄られる 
 ってことだと思ってた。 
 なので06までと同じ手法でnocd作っても上手くいかないのかと。 
 - 612 名前:名無しさんの野望:2007/05/15(火) 15:01:11 ID:bZzJ3pON
 -  >>607 
 んなわけねーだろ。 
 - 613 名前:名無しさんの野望:2007/05/15(火) 15:03:06 ID:JEvBzyYX
 -  >>611 
 nocdなんだからCDチェックの部分自体が壊されるだろ。 
 - 614 名前:名無しさんの野望:2007/05/15(火) 15:07:48 ID:YLcKevv6
 -  だからnocdパッチで回避してる起動チェックとは別のチェックを加えて 
 そこに引っかかったら移籍金倍ペナルティ発動って感じだろ。 
 ちょっとした嫌がらせというかいたずら心というか。 
 - 615 名前:名無しさんの野望:2007/05/15(火) 15:47:14 ID:m/g0u0GH
 -  ごめん。 
 やっぱ最後にひとつだけ言うわ 
 nocdの移籍金二倍の話は何個か前のスレでとっくに出てる話だから 
 ないない言ってるやつはちゃんと読んでから言えよ 
 と結局書き込んじゃった 
 幼い僕↓ 
 - 616 名前:名無しさんの野望:2007/05/15(火) 18:48:47 ID:ydE3+/NH
 -  流れなんか気にしない。 
 去年まで不動のキャプテンが母国のリーグに帰っていった。 
 変わりにダブルボランチを前キャプテンと組んでいた23歳 
 の青年を抜擢した。が、新シーズン彼だけレートが5点台・・・ 
 フォメ変更やなどは特になしなんだがな。やはりキャプテンの 
 荷が重いのかなんなのか。しばらく様子を見るか、見切ってベンチ 
 に置くか悩む所。皆様ならどうします? 
 っと日記スレみたいになってしまった。許しぇ。 
 - 617 名前:名無しさんの野望:2007/05/15(火) 18:58:07 ID:qLA9Tdqn
 -  その情報量だけだと何とも言えない質問だな。不調の期間にもよるし。 
 ボランチを組んでいたキャプテンがチーム全体のメンタルを支えてたのが 
 抜けたせいで経歴、影響力の無いメンツしかいなくててんやわんやなのか。 
 自チームがフォメ変更せずとも周りのチームは様々に変化していってるわけだし、 
 ダブルボランチを組んだ相手が糞過ぎるのかもしれんし、他にも色々原因は考えられる・・・ 
 - 618 名前:名無しさんの野望:2007/05/15(火) 19:00:46 ID:aJefuLoF
 -  その福西と菊池のパラ・スタイル・性格を比較 
 - 619 名前:名無しさんの野望:2007/05/15(火) 19:33:24 ID:133O7tRQ
 -  CLグループリーグのメンバー提出しなきゃなんないんだけど、 
 これって登録後変更って不可だっけ? 
 今、主力級が4人怪我してて後で変更できないんなら 
 その4人も怪我回復1ヶ月後とかなんで登録しようと思ってる 
 - 620 名前:名無しさんの野望:2007/05/15(火) 19:38:34 ID:aJefuLoF
 -  冬に追加登録できた気がする 
 - 621 名前:名無しさんの野望:2007/05/15(火) 19:41:23 ID:FsfZhEXG
 -  グループリーグ終了後に3名までだったような 
 - 622 名前:616:2007/05/15(火) 20:08:44 ID:ydE3+/NH
 -  >>617 
 >>618 
 ボランチの新たな相手は昨年までサブの28歳のピークのオサーン。 
 我がリーグならまあ能力は悪くない。両ボランチをアンカーにして 
 みようかな。今まではアンカー無しで戦ってきたんだが。ちなみに 
 他ポジションではセンターバック一枚しかスタメンは変わってないな。 
 嗚呼キャプテンカムバーっク 
 - 623 名前:名無しさんの野望:2007/05/15(火) 20:30:23 ID:133O7tRQ
 -  >>620-621 
 そうか、それはまずいな 
 やっぱ怪我してるとはいえ主力入れとくわ 
 これ以上怪我人でたらジ・エンドくさいけど 
 - 624 名前:名無しさんの野望:2007/05/15(火) 21:56:22 ID:5cqldjja
 -  登録直後に第一&第二GKが数ヶ月の怪我した俺よりかはマシ 
 - 625 名前:名無しさんの野望:2007/05/15(火) 21:57:54 ID:Tpbk11R0
 -  3日間でGK4人が全滅してとうとうリセットに手を出してしまったチキンな俺よりは 
 - 626 名前:名無しさんの野望:2007/05/15(火) 22:05:18 ID:qLA9Tdqn
 -  GKトレーニングはデフォでおかしいくらいキッツイトレーニング設定だからなw 
 気づかないとシネル。 
 - 627 名前:名無しさんの野望:2007/05/15(火) 23:46:58 ID:kOy3Wtb1
 -  新規でやり始めた後に、修正箇所や顔無し選手等が気になり 
 中々ゲームが長続きしません。 
 病気なのでしょうか。 
 - 628 名前:名無しさんの野望:2007/05/15(火) 23:50:31 ID:Y+GP+W01
 -  そんなん今からでも直せるじゃん 
 - 629 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 00:11:48 ID:aWdhgjji
 -  6月22日に延期されたスペインカップ決勝に 
 コンフェデがかぶって14人招集 
 サブ含めてトップのGKDF全員つれてかれて\(^o^)/ 
 と思って休暇取ったら全然つれてかれてないバルサに 
 4-0で丸勝ちしててワロタ 
 - 630 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 00:23:36 ID:2E6bF1FD
 -  >>629 
 代表の面々を全員売れ 
 - 631 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 00:49:15 ID:mSR4NMKd
 -  テリーってすごいわ。 
 ホント、ディフェンスが安定した。 
 大枚はたいてローンレンジャーと化したが 
 その価値はあったわ。 
 - 632 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 02:25:13 ID:3weaGKRt
 -  良く取れたな 
 - 633 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 05:10:58 ID:4IEZI8AL
 -  CLの自国選手・ユース選手の数って 
 自分以外のチームって守ってるのかなこれ 
 明らかに自国選手が一人しかいないのに普通に登録完了してるし 
 何か抜け道でもあんのか・・・? 
 - 634 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 05:21:11 ID:zNPZmwUC
 -  >633 
 自国選手ってその国の国籍を持つ選手だけっていう意味じゃないよ。それは勘違いしてないよね? 
 - 635 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 05:52:24 ID:RXGun5rB
 -  430さんはアドバイスもらってローマシステム上手くいったのだろうか。 
 ちょっと気になる。 
 - 636 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 06:49:05 ID:BF5fyNZI
 -  継続的な試合出場から利益を得るべきだと考え〜と言われて 
 出場報酬やらなんやらつけても全部断られて、何に引っかかってるのかわかんないから 
 オプション全部付けても同じ理由で断られた。 
 一体何に引っかかってるんだ……。 
 - 637 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 06:59:04 ID:1m5RhxGO
 -  試合と一緒で精一杯やっても運でどうにもならないことはあるさ。 
 - 638 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 07:16:46 ID:/bMLMpgV
 -  >継続的な試合出場から利益を得るべきだと考え〜 
 First Team Footballステータスにしてないとか? 
 あと、契約年数を長くしたらうまくいくこともあるよ。 
 - 639 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 09:08:25 ID:YgAmOaj7
 -  労働許可書が全然出ない… 
 これって仕方ないのかな? 
 - 640 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 09:16:35 ID:1m5RhxGO
 -  現実の判定だと労働許可書は代表キャップ数が一番重要になるけど、 
 ビッククラブ、知名度のある監督のゴネや、相当ポテンシャルの高い有望選手に低い確率で可能性が残されてる。 
 ぶっちゃけキャップ数が足りなきゃ運に頼れ。 
 どうしても欲しけりゃリセットプレーで何とかなりそうな予感。既にやってそうだけど。 
 - 641 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 15:06:11 ID:ZUevXWNK
 -  トルコ人の19歳に条件付き労働許可証が発行されたんですけど、条件とはなんですか? 
 - 642 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 15:29:49 ID:YgAmOaj7
 -  >>640 
 おお、サンクス 
 クラブも小さいしキャップ数もないけど、いろいろ試してみます。 
 - 643 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 15:52:58 ID:y5pcZht8
 -  リザーブチームの試合って、手動で親善試合を設定してやらにゃならんのでしょうか? 
 アシマネに管理させて、「親善試合をまかせる」にもチェックいれてるんですが、リザーブチームの試合日程は空白のままです。 
 リーグアンの下位チームで始めたんだけどリザーブチームが全然試合をしてくれないもので、ケガ上がりの選手のならしとかトライアル選手の様子見とかができなくて困ってます。 
 - 644 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 17:23:48 ID:giFQou0R
 -  国によるけど、リーグ1はかなり下のリーグを登録してないと 
 リザーブリーグ機能しないんじゃなかったっけ?俺も機能してないし 
 - 645 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 17:30:24 ID:fHJ8c2Jc
 -  俺のチームもBチームはどこにも所属してないんだけど 
 他のどこにも所属してないBチームと週1で3ヶ月分くらい設定してる。 
 まず断られる事無いし、こまめに設定するよりは楽 
 個人の戦績の所見ると、たまには試合してるみたいだけどね。 
 - 646 名前:430:2007/05/16(水) 18:01:30 ID:uugdKHBk
 -  >>635 
 あまりひっぱるとうざく感じる人がいると思って控えてました、すみません。 
 とりあえず全くの思い通りでは無いけど巧く行ってます。 
 効果的だった部分を簡単にまとめると、まず両ウィングを矢印後ろにして攻撃参加を積極的、展開の幅を広く。これでトップの選手が良くサイドに流れるようになってウィングが少し遅れてゴール前に入ってくるようになったかな?ゴール自体は大分増えました。 
 あと、これは副産物なんだけど守備が無茶苦茶安定しましたw 
 リーガで2位の半分以下の失点数で2シーズン程続けてます、ただ両サイドのスタミナの減りが半端じゃ無いw 
 パス回しスムースになるかとプレスも下げたら怪我もかなり減ったり・・・ 
 意図しない方向に好転してます。 
 あまりの安定っぷりにいじるのが難しくなってしまい放置気味です・・・。 
 - 647 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 18:05:14 ID:y5pcZht8
 -  >644 
 >645 
 なるほど。2部までしか設定してない俺の環境だと、やっぱり手動ということなのね。 
 とりあえず、名前も知らないようなチーム達と2ヶ月先まで設定してみました。しかし、予想収益100k円じゃなあ。。。赤字確定だなこりゃ。 
 レスありがとん。 
 - 648 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 18:09:14 ID:2E6bF1FD
 -  リザーブリーグは主要リーグだとどこがないのかな。 
 リーガでやってるからリーガはあるのはわかる 
 - 649 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 18:39:35 ID:RXGun5rB
 -  シミュ対象外だったとしても、日程表に試合が無くても月に2〜3回のペースで一応試合やってるよ。<リザーブ 
 一応 
 プレミア二軍は独自のリザーブリーグを開催 
 リーガ二軍は下部リーグ参戦 
 イタリア二軍は独自リザーブリーグ・下部リーグ参戦の双方とも無し 
 ブンデス二軍は下部リーグ参戦 
 リーグアン二軍も下部リーグ参戦 
 エールディビジはやったことないけど下部リーグ参戦だった気がする 
 - 650 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 18:43:55 ID:VfT/5q2s
 -  スペインのセグンダBより下とかプレイ不可な下部リーグに所属してるらしきBチームが昇格することってあり得る 
 - 651 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 18:44:25 ID:VfT/5q2s
 -  あり得る?だ・・・断言してどうする。 
 - 652 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 18:48:10 ID:NQC+sjKE
 -  初めて買おうと思って、公式見てるんだがあんま充実してないからほとんど情報がわからない 
 - 653 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 18:53:09 ID:FxU620g+
 -  情報なんていらんよ 
 欧州サカの知識があれば十分 
 - 654 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 18:55:51 ID:Sbv9Gi5w
 -  デモ版はやってみた方がいいかと 
 - 655 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 19:01:30 ID:fHJ8c2Jc
 -  まあサカオタじゃないと大変だよね。 
 - 656 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 19:11:16 ID:oLx2o9+w
 -  俺もリーグ1でナショナルまで選択してるがリザーブリーグに招待されたことないな 
 まぁナショナルの弱小から這い上がったからリザーブ5人しかいないんだが 
 - 657 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 19:12:48 ID:QWn7X1hB
 -  サカオタでもよっぽどマゾじゃないと監督はつとまらん 
 - 658 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 19:13:26 ID:giFQou0R
 -  シーズン前にアジアツアー組んだら2人も5〜6ヶ月の怪我させられた 
 ありえねー 
 - 659 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 19:21:25 ID:fHJ8c2Jc
 -  俺は開幕直後の同じ日にレギュラー右SBと左SBが共に練習中に4〜5ヶ月の骨折でリタイアした 
 怪我の理由が同じだったんで「紅白戦ぽいので交錯したんだな〜」と納得した。 
 そんなリアル設定はいらん。 
 - 660 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 19:35:47 ID:1m5RhxGO
 -  >>659 
 やべぇ、その展開はウケルw 
 仲が悪そうだな、そいつら。 
 >>652 
 FMJのバイブルとサイトには目を通した方が良い。それも細かいコラムとかじゃなくて基本的なことね。 
 まずゲームのセオリーは教科書のように学んでおかないと嫌になると思う。 
 そんで勝っても負けても一試合一試合じっくり考えること。一試合にマジで様々な事柄が絡んでくるゲーム。 
 最初は想像以上に時間掛かるけど「慣れればもっと早く進められる」って思いながら頑張れ。 
 間違っても齧った程度でリーグ戦の一試合をおろそかにしちゃダメよ。 
 突然の絶不調の殆どのケースは何らかのデータが絡んだ必然的なものだと思うから。 
 最後にリセットプレーをしないつもりで楽しむならマゾになれ。 
 - 661 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 19:45:07 ID:YgAmOaj7
 -  >>652 
 できれば全試合とはいわんがたまにフルで見つつのんびりやるといいよ 
 結構時間もかかるのでせっかちな人には向かないかもw 
 - 662 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 19:57:25 ID:RXGun5rB
 -  >>652 
 不安があるならまずデモやったら? 
 プレー期間とリーグ・チーム選択以外は製品版と変わらない。 
 - 663 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 19:58:16 ID:NQC+sjKE
 -  レスd 
 デモ版って2006のしかないのでは? 
 - 664 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 20:43:15 ID:N8Ws18Xz
 -  >>661 
 俺リアルサッカーが来シーズン始まったらリアルの日程に合わせて 
 リーグ戦週に1回だけ試合やっていこうと思ってる 
 もちろん、試合はフルで見る 
 - 665 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 20:52:42 ID:1m5RhxGO
 -  まあFMはちゃんと試合のデータを瞬時に弾き出すから、 
 無理してフルで見なくても何をすべきかは掴めるように設計されてはいるけどね。 
 - 666 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 20:54:47 ID:ao0zygyN
 -  フルでみないと不安になる 
 - 667 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 20:58:15 ID:77DUM2Pb
 -  試合スピード速くしないでフルで見るとやっぱり90分かかるの? 
 - 668 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 21:06:08 ID:1m5RhxGO
 -  >>667 
 かかるよ。SIが一番売りにしてるところらしいし。 
 でないとノーマルとかで早送り気味にやってても 
 ちゃんとしたデータ、スタッツが表示されてる根拠が無くなる。 
 - 669 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 21:09:48 ID:Nc0ogKCm
 -  >>649 
 オランダは独自リザーブリーグ、 
 ついでにロシアも独自リザーブリーグ(ディナモ・モスクワだけはなぜか例外) 
 >>656 
 フランスはセリエと同じで日程無し 
 裏で勝手に試合をやっているようだが、日程に出てこないのでどうにも使いづらい 
 - 670 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 21:23:49 ID:77DUM2Pb
 -  >>668 
 サンクス 
 もっと試合が本物っぽくなったらフルで見たいけど 
 当分今の感じでこれからもいくんだろうな 
 - 671 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 21:27:44 ID:m/TlpcgB
 -  これって友達と対戦とかできるの? 
 - 672 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 21:32:23 ID:1m5RhxGO
 -  >>670 
 総勢22二人が同時に区分けされていないスペースで、 
 ピッチの上を縦横無尽にそれぞれ時には別々に、時には同調しながら動き、攻撃をしながら守備もする。 
 サッカーゲームっつーのは頻繁にターンが入れ替わるスポーツと違って 
 相当難しい分野に入るゲームだから、これ以上劇的なAIの進化ってのは期待できないと俺は推測する。 
 - 673 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 21:34:29 ID:1m5RhxGO
 -  >>671 
 できる。ネット対戦可能。 
 前スレあたりで殺伐と喧嘩気味に発言し合ってたネラー同士が 
 表に出ろやと即座にネット対戦をはじめたところ、終わってみれば和気藹々と親睦を深めていた例もあります。 
 - 674 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 21:40:11 ID:uyedM+/P
 -  監督の思考とか戦術パターンとかを一つのファイルに出力して 
 それを使って擬似ネットプレイしとかしてみたいよね 
 現状ではいろいろめんどくさすぎる 
 - 675 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 21:51:54 ID:HL0PgcG6
 -  >>671 
 マンションVタイプなので、ルーターのグロIPポートが開けない。難点。 
 それができれば、鯖立てしたい。 
 - 676 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 22:09:27 ID:VfT/5q2s
 -  Liveの方に超期待してるんだがあんまり話題にならないな。 
 - 677 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 22:31:13 ID:1m5RhxGO
 -  ネット対戦の多くが何故FPSやアクションRPGになってるのか。 
 シミュレーションじゃサクっとできないし、休日前でも寝落ちが激しそう。 
 Civ3の対戦でコリゴリだ。楽しいけど、疲れるね。 
 - 678 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 22:41:34 ID:wec+d0Xs
 -  オンゲー化よりも、ウイポにあった馬主データみたいなので 
 知人と自分のアルゴリズム?みたいなのが詰まった、監督データのやり取りできたらいいんだけどな 
 この前、うちの世界で首切られてたぜおまえw みたいな 
 - 679 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 22:46:09 ID:bYA+EBdZ
 -  つーか自分で育てたチームデーター同士で対戦できるようになるのが個人的には一番嬉しい 
 - 680 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 22:47:30 ID:1m5RhxGO
 -  Civ3じゃなくて4だった・・・ 
 - 681 名前:名無しさんの野望:2007/05/16(水) 23:54:21 ID:WTj08fuV
 -  Makozの日本人エディットって英語版だと使えない? 
 今入れたら一部しか実名化されてないんだけど 
 - 682 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 00:04:36 ID:ap01kUgQ
 -  対戦は登録するだけで 
 自動でやってくれるといいんだけどな 
 - 683 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 00:56:46 ID:/+z9VOFv
 -  >>681 
 大会名とかが実名になるファイル使ってる? 
 - 684 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 01:54:32 ID:Osn5qo9Y
 -  6年くらいやってたらセリエC2にソラーリがいた 
 どんだけ落ちぶれてんだよ 
 - 685 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 03:20:18 ID:kehC12nE
 -  年齢的にそりゃ、なぁ・・・ 
 - 686 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 03:30:48 ID:5zm2l7PT
 -  モウリーニョ逮捕キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!! 
 - 687 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 05:50:14 ID:vl+ampKN
 -  コロンネーゼとかフレージとか懐かしい名前も下部リーグでプレーしてるよ。 
 - 688 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 06:44:10 ID:1ieOLC54
 -  しばらく離れてたけど決勝見てるとまたやりたくなってきた 
 - 689 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 06:49:19 ID:enxB3uQA
 -  ジョナタスのゴラッソは吠えたわww 
 - 690 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 08:41:50 ID:IH0PX42M
 -  >>684 
 現実だとファンバステンやライカールトもオランダ5部とかで今もプレーしてるし 
 落ちぶれたんじゃなくて好きでやってるんだと思うべし 
 - 691 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 09:22:20 ID:1ieOLC54
 -  F1のシューマッハもスイスだかのアマチームでプレーしてるな 
 - 692 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 09:49:26 ID:sP5NmVPi
 -  ゲーム中のヒントに、 
 「灰色表示された架空選手にもあなたのチームからオファーを出すことができます。 
  知名度の低いクラブを監督していたり選手を必要としている場合にこの方法は特に便利です。」 
 って書いてあるのですが、灰色の架空日本人選手を獲ろうとしても、なぜか能力しか確認できないんです。 
 給料も安くて、なかなかいい選手なので獲りたいんです。どうすればいいのでしょうか? 
 - 693 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 12:29:45 ID:IH0PX42M
 -  契約できるのは自分のチームの灰色だけだよ 
 - 694 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 14:02:23 ID:Lr87DA2l
 -  戦術設定とか細かすぎてなにすりゃいいのか分からんw 
 糞ゲー決定 
 - 695 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 14:21:16 ID:iONIKsvB
 -  >>694 
 FMはそれを仕事としてやるシミュレーションゲームです。 
 と、釣られてみる。 
 - 696 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 14:21:28 ID:LLwa3nOP
 -  自分の馬鹿さを棚に挙げてクソゲー認定することほど痛いことは無い 
 - 697 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 14:46:40 ID:fP5VgIWF
 -  欧州トップレベルFWになりそうな選手が灰色から出てきた。 
 何気にチェックするもんだね。華麗にスルーする所だった。 
 - 698 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 14:56:53 ID:Lr87DA2l
 -  >>695 
 いや釣りじゃないんだってww対戦相手の強さとかグラフでみれないの?w 
 いちいち過去の試合を数試合観戦して分析してとかってすげーめんどくせーですw 
 - 699 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 15:00:18 ID:P6jW33CC
 -  どんなグラフがご希望で? 
 試合の予想ならオッズとか出てくるけど。 
 - 700 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 15:02:30 ID:uBYN+9Gr
 -  バカはサカつくでもやっとけ。 
 - 701 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 15:02:48 ID:WzPuyma8
 -  >>697 
 マジか!? 
 人数あわせ程度にしか使ってなかった。 
 いつもショボいのしか出ないもんだと思ってたが違ったのか。 
 - 702 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 15:04:42 ID:PHBmTul2
 -  糞ゲーだと思うなら、早く売って、おさらばすればいいじゃない。 
 - 703 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 15:08:57 ID:FiL/6O80
 -  継続的な試合出場からの利益って、出場給の額じゃなかった? 
 - 704 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 15:17:47 ID:Lr87DA2l
 -  なんですかここの住人はやたら閉鎖的ですね 
 >>699 
 少なくとも選手のプレーゾーンくらいは毎回出してもらいたいですね 
 自分でデータ集めるのはつらすぎますww 
 - 705 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 15:23:09 ID:dhz9tLKA
 -  >>704 
 お前にこのゲームは向いてない 
 糞ゲーだと思うならサカつくとかウイタクとかやればいいじゃないか 
 - 706 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 15:27:09 ID:6jx5iAXQ
 -  俺のFMもセビリアがUEFA杯連覇してたぜ 
 リアルだな 
 - 707 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 15:37:58 ID:JoXfkmd9
 -  >>704 
 試合中にデータか何かで見れるよ 
 それに戦術設定なんざ適当でも機能するw 
 - 708 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 15:53:08 ID:2kwAj+Gl
 -  入念に下調べして準備するのを楽しむゲームだからな 
 相手との力関係や弱点なんかも自分で判断して一試合一試合を噛み締めるようにプレイするんだ 
 試合自体を楽しめないなら別のやったほうが良い、煽りじゃ無くて 
 まぁ見にくいと分からないとかはすぐになれる、不親切な部分は確かにあるけど別に複雑とか難しいとかは無い 
 最低限テンプレのFMJてサイトでバイブル落として目通し方が良い 
 - 709 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 15:54:09 ID:Lr87DA2l
 -  見れるんですか。いろいろ見たんですかそういうの無かったような 
 気がしたんで 
 - 710 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 15:56:00 ID:9J2t8agD
 -  なんたってリアルさが売りの監督シミュレーションだからw 
 ちょっとした楽しさとその何倍もの苦痛が味わえる 
 - 711 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 16:10:04 ID:JoXfkmd9
 -  スカウトお奨め、能力高く、チームの性格と適合してる選手を大枚叩いて獲ったのに 
 何故か全く機能しない時は泣ける・・・ 
 - 712 名前:695:2007/05/17(木) 16:42:37 ID:iONIKsvB
 -  >>709 
 釣りじゃなかったんだ。ごめん。 
 このゲームは確かにめんどくさいと思うよ。 
 でも、どうプレイしようと自分しだいだから細かく戦術立てるのもありだし、 
 たいして試合も見ずにサクサク進めるのもありだと思う。 
 俺も戦術とかそんなに細かく設定してないし、相手との力関係もオッズを見るくらい。 
 とりあえず、自分の欲しい情報しか見てないかもしれない。 
 それでも十分楽しんでるよ。 
 - 713 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 17:51:41 ID:/opq1ZUI
 -  買ってきたよ 
 - 714 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 18:15:12 ID:7UcKj2Lf
 -  DFが目の前のボールを追わずにクロス上げられて失点したわww 
 - 715 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 18:18:54 ID:kehC12nE
 -  単なる集中力の欠如だな。選手はロボットじゃないから。 
 - 716 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 18:23:56 ID:kehC12nE
 -  とは言ったものの単なるバグの可能性が強いな。運が悪かったのな。 
 - 717 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 18:37:47 ID:8sHUWEjt
 -  693は単なる馬鹿だと思うけど、 
 このゲームってあんまりちゃんとした説明がないのも事実だよね 
 1から10まで説明しろとはいわんけどせめて5くらいまでは説明してほしい 
 今だと2くらいまでしか説明がないんじゃないか 
 - 718 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 18:39:31 ID:xsHhcHhH
 -  調べるのもこのゲームの楽しさだってカリスマ赤7様が仰ってました。 
 - 719 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 18:50:31 ID:PHBmTul2
 -  少しは現実のサッカーも見ようぜ。 
 そんなん割と普通に目にする光景だよ。 
 - 720 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 19:23:27 ID:HjA2OtPp
 -  >>717 つい先日FM2007やり始めたんだけど同感、 
 俺は開始30分であまりにもやることが煩雑すぎるゲームと感じて 
 やめそうになって、我慢して3時間くらいプレーしたところで 
 ようやっと楽しめるようになった。 
 チュートリアルシナリオ的なものがあればいいのにと思ったよ、 
 最近PCゲーではシヴィライゼーションとoblivionをやったんだけど、 
 両方かなり親切なチュートリアルがあって、 
 pcゲーに不慣れな人間としてはほんとに助かった。 
 - 721 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 19:33:14 ID:Cg5ipm0S
 -  これがゆとり教育の弊害って奴か 
 - 722 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 19:41:52 ID:IzSE1H8L
 -  むしろセガの手抜き翻訳の弊害 
 - 723 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 19:51:52 ID:1ieOLC54
 -  我慢する3時間ぐらい耐えろよ。 
 >>714 
 そういうときはDFが足をつったとか脳内変換 
 - 724 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 20:08:38 ID:7UcKj2Lf
 -  あぁ・・・たぶんそれだ 
 なんかFMJの記事にもかいてあったわ 
 どんだけゲイが細かいんだか 
 - 725 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 20:13:11 ID:WRnV8RtS
 -  FMに限らず、やめそうになるとか理解不可能なんだけど 
 - 726 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 20:17:00 ID:kehC12nE
 -  >それから勝利意欲と運動量も重要です。たとえば、 
 >あるFWは不正確なパスを追うことを嫌がったりもします。 
 >たとえ全力で走れば追いつくようなときでもです。 
 >特にこれは選手が不満をもっていたり、気性の激しい選手にありがちです。 
 >>714はこの事象が確率論によって導き出された結果かもしれないね。 
 - 727 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 20:22:20 ID:bWUtLUST
 -  今シーズン始る前にギャラスが故意にオウンゴール決めてやるって言ってた事 
 と似たようなものなのかな 
 - 728 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 20:40:52 ID:/opq1ZUI
 -  選手一覧で右クリックで比較するってあるじゃん? 
 あれで比較対照になる選手って10人くらいしか出ないんだけど、そこに出る選手の基準ってのは何なの? 
 - 729 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 20:44:08 ID:IH0PX42M
 -  最近ステータスを見た選手 
 - 730 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 20:49:17 ID:6w1dwVQy
 -  >>714 
 足つったか転倒 
 - 731 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 22:17:24 ID:ebSjDBkH
 -  今じゃドップリハマってるけど買った当初は確かに何すりゃいいのかわからなかったのは事実 
 - 732 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 22:24:16 ID:vv3AfQJR
 -  まあAIの状況評価のエアポケットみたいなシチュエーションで選手が意味不明な動きをすることはある。 
 まあゲームは完璧じゃないししょうがない。 
 - 733 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 22:31:17 ID:TgH3QrZx
 -  引退した選手のフェイスパックをランダムに割り当てることってできるの? 
 何シーズンもやってるとどんどん選手が引退しちゃって誰も顔が出てこなくなっちゃう・・・ 
 - 734 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 22:34:55 ID:IzSE1H8L
 -  顔はまだ許せるとして、シルエットすら出ない選手はなんなのさ? 
 - 735 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 22:37:02 ID:zvxnpwB9
 -  なんか主力6人1ヶ月以上の怪我してる上に 
 2日に一回ぐらいは確実に1〜2週程度の怪我出るんだけど(Res,U-18含む)、 
 これってどこがいけないの? 
 コーチですか?練習ですか?練習はほとんどの選手一般に設定してる 
 怪我多すぎるけどこんなもんですか? 
 - 736 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 22:46:28 ID:xaZw/j2P
 -  テンプレ読まない奴はカエレ 
 - 737 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 22:52:05 ID:zvxnpwB9
 -  すまん!これか 
 >>12 
 Q.怪我人多い! 
 A. 
 管理能力高いコーチorアシマネ雇って全てのトレーニングを担当させる 
 トレーニング(特にフィジカル)を弱める 
 プレスを弱める 
 タックルを弱める 
 怪我明け選手はリザーブの試合でワンクッション置く 
 コンディション整ってない選手は試合に出さない 
 経歴を見て怪我しやすい選手は獲得しない 
 アシマネで思い出したけど、アシマネ雇うと親善試合設定、契約更改を 
 自動でやってくれるっていうレスちょっと前に見たけど本当にやってくれる? 
 なんかシーズン終了後、アシマネがまったくやってくれないので全部自分でやることになった 
 - 738 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 23:32:49 ID:pZr8COos
 -  >737 
 アシマネに親善試合を任せる にチェック入れた後、左下の決定を押していない、って落ちじゃね? 
 - 739 名前:名無しさんの野望:2007/05/17(木) 23:36:31 ID:hOUT5rwf
 -  >>737 
 お前はちょっと三日ほど落ち着いて 
 テンプレサイトとか説明書みろ 
 - 740 名前: :2007/05/17(木) 23:50:16 ID:ap01kUgQ
 -  ユースなんて飾りですよ 
 昇格した瞬間に首にしてやります 
 他の道を目指せばいい 
 - 741 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 00:29:06 ID:2+okZa5z
 -  確かにウチのクラブもユース上がりのレギュラーが1人も居ない薬缶 
 - 742 名前: :2007/05/18(金) 00:39:27 ID:v9FiJdpv
 -  でもクラブの象徴みたいな選手が引退すると 
 たまに似たような選手が出てくる気がするけどね 
 - 743 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 01:13:41 ID:NDyfOXFN
 -  ユースアカデミー付だと一部リーグ下位〜2部のチームに拾われるくらいの奴は毎年2,3人でるな。 
 トップクラスのクラブで使えそうなのは15シーズンやって一人だけだった。 
 - 744 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 01:16:37 ID:sIl69scn
 -  仏のCaenで8年目だけどtop19人の内5人がuth上がりだよ 
 ユース昇格7回で世代屈指が4回出た 
 - 745 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 01:18:52 ID:v9FiJdpv
 -  190越えは一人だけだったな 
 - 746 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 01:26:33 ID:2+okZa5z
 -  世代屈指と数年来の逸材って、どっちが上なのけ? 
 パラメータ見ろ、とかいうのはなしね 
 - 747 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 01:35:53 ID:sIl69scn
 -  世代屈指はポテ170-200 
 - 748 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 01:43:05 ID:2+okZa5z
 -  さんきゅー 
 しかし、とことんセガの日本語訳はおかしいな‥ 
 - 749 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 01:59:05 ID:NDyfOXFN
 -  日本語訳はほぼそのまんまだぞ。 
 同世代のすべての選手の中で屈指>自チームのユース部門数年に一度の才能ってことでしょ。 
 - 750 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 02:03:41 ID:M89oEEkb
 -  とりわけ優秀な選手はいませんでした。 
 って言われたときはヘコむなぁ。 
 - 751 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 02:13:10 ID:v9FiJdpv
 -  ところで200って実在する? 
 - 752 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 02:27:09 ID:KFBsr8l5
 -  >>738 
 全然気付かなかった、後でやってみる 
 >>739 
 そういえば、ほとんど読んでないや 
 ほんとこのゲーム難しいね 
 最初は試合だけやってあとは次の試合まで休暇ですっ飛ばしてたんだけど、 
 最近期限付き移籍の承諾とかメディアへのコメント覚えて楽しんでる 
 全操作覚えるまで大変そうだけど面白すぎです、これ 
 - 753 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 03:19:13 ID:8m6UeyTY
 -  移籍期間や契約更新とかの交渉時以外は 
 > 試合だけやってあとは次の試合まで休暇ですっ飛ばし 
 でも問題ないよ。 
 まぁガンガレ。 
 - 754 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 09:14:03 ID:4/3KdOmq
 -  >>751 
 俺は199までしか見たことないなぁ・・・ 
 - 755 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 09:31:13 ID:dGSlSU/N
 -  >>749 
 (すべての選手、自チーム中)これが抜けたら意味通らないだろー 
 - 756 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 09:32:34 ID:LUbNYhC5
 -  (俺の)良くありがちなFMの光景 
 活躍しない、歳も30前後、代わりの目処は立ってるって選手を冬に売ろうとするも失敗 
 →仕方がないので夏までの宣伝としてそのシーズンは控え等で出番を増やす 
 →思った以上に活躍を始めて4月前後になるとすっかり愛着、さあどうしよう 
 FWが夏に2人も入ってきて5人になっちゃうんだよなー、1トップなのに 
 - 757 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 09:36:44 ID:dGSlSU/N
 -  2TOPにすればオールオッケー 
 - 758 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 09:40:02 ID:8KVOJDKS
 -  プロフェッショナルなベテランはフィジカルが下がると同時に 
 相対的にメンタル系の能力が上がっていくし、 
 勝利意欲が高かったり、観客を煽るタイプなら 
 見えない能力としてチーム全体を安定させるっていうメリットもあるからな。 
 - 759 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 11:56:22 ID:/d7giSnf
 -  公式掲示板でプレミア・シェフィールドユナイテッドを一年目・29勝8分け1敗 
 で優勝させた奴が居るけど、絶対リロードしてるよな。。 
 - 760 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 11:58:19 ID:4/3KdOmq
 -  してないと難しいだろうね。常識的に考えて。 
 - 761 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 12:00:51 ID:/d7giSnf
 -  俺はリロードしてると睨んでるけど、そいつ掲示板のモデレーターだし 
 外人さんは殆ど崇拝しちゃってる。目出度い人たちだ。 
 - 762 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 12:26:57 ID:dGSlSU/N
 -  2年目なら解るけど1年目はねぇ‥ 
 - 763 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 13:00:27 ID:e/GUOzuz
 -  カンファレンス南北から昇格していって 
 プレミアで優勝させたことある? 
 - 764 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 13:14:20 ID:4/3KdOmq
 -  カンファレンスからなら現在進行形。 
 プレミア2連覇中、CLその他獲れるタイトルは全部獲った。 
 - 765 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 13:16:54 ID:e/GUOzuz
 -  じゃああとはフェロー諸島とかの監督になってW杯制覇だな 
 - 766 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 13:39:05 ID:/d7giSnf
 -  すげーな。俺はセリエC2から始めたがセリエBで行き詰ってしまった。 
 別の冒険ではAまで行った事あるけど。 
 - 767 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 14:00:27 ID:VSx/DoSn
 -  イングランドはポテさえあれば外人ガンガン取れるから楽といえば楽 
 - 768 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 14:09:13 ID:/d7giSnf
 -  そうなのか。何かワークパーミットでどうのこうのってよく聞くね。 
 プレミアやったことないから詳しく知らないけど。 
 - 769 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 14:10:35 ID:ntG7k4bN
 -  これ引退試合が無いのが寂しいな。優勝も決まったリーグ最終戦とかに出場させたけれども、 
 実況も(記憶の限りでは)何も触れないし。(フルでは見てない) 
 で、起用不満の件だけど、リザーブから一軍に一度でもあげると、その後不満抱えやすい気がするんだけど気のせいかな? 
 (一軍にあげるとトリガが入る、みたいな) 
 昨シーズンは不満抱えたけど、今シーズンは二軍に寝かせっぱなしのベテランは今のところは何も言って来ない。 
 衰えを自覚しただけかも知れんけど。 
 - 770 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 14:17:24 ID:8KVOJDKS
 -  そこは確率論が相当絡んでくる要素だしな。 
 あと不満持ちの一人に影響力のでかい選手がいると 
 俺も、俺もと影響受けるやつが後から出てくるよ。 
 - 771 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 14:18:03 ID:VSx/DoSn
 -  >>768 
 現実はワークパーミットのせいでかなりキツイ 
 でも特例の才能のある若手なら特例で条件付き労働許可書が出るというのを利用してFM内ではガンガン取っていける 
 - 772 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 14:25:16 ID:/d7giSnf
 -  なるほど。詳しい説明ありがとう。 
 イングランド下部リーグで挑戦したくなってきたよ。 
 - 773 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 14:29:25 ID:wnLghM7t
 -  下部リーグのクラブは政治力もってないからワークパーミット 
 認めてもらうのはなかなか難しいと思うよw 
 - 774 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 14:57:35 ID:8KVOJDKS
 -  FMJでは単純にポテンシャルが高いだけでなくて、 
 既に一定の知名度が無いとダメって見たような。 
 - 775 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 14:58:02 ID:4/3KdOmq
 -  >>767 >>771 
 そうは言うけど、カンファレンスから始めた弱小だとなかなか労働許可おりないもんだよ。 
 だから俺はEU内選手がほぼ主流。それかEU国籍を持ってるブラジル人。 
 - 776 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 14:58:10 ID:sIl69scn
 -  SheffU.でプレミア制覇は不可能じゃないと思うが 
 カンファレンスからCL制覇はリロードしてるだろ 
 - 777 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 15:02:13 ID:/d7giSnf
 -  >SheffU.でプレミア制覇は不可能じゃないと思うが 
 一年目から?やってみたらわかると思うけどえらく難しいよ。 
 しかも前述の人は1敗しかしてないし。 
 - 778 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 15:07:10 ID:4/3KdOmq
 -  >>776 
 絶対言われると思った。してねぇよ。 
 ただ1年目に、どこぞのチームのWhiteheadとかいう選手が移籍して、 
 25%の移籍金が入ってきたのは運がよかったと思う。 
 それでそれなりの補強が出来たしな。 
 リーグ2レベルでも来てくれて、プレミアでもそこそこ使えるDCとか結構いますよ。 
 - 779 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 15:10:05 ID:/d7giSnf
 -  ちなみにこれがその人の順位表。 
 ttp://img331.imageshack.us/img331/6799/untitledrt6.jpg 
 - 780 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 15:10:14 ID:sIl69scn
 -  759,761と来た後で 
 764に対して「すげーな」言ってる目出度さに突っ込んだだけだ 
 - 781 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 15:11:27 ID:/d7giSnf
 -  リロードした人を崇拝してるやつらは目出度いけど 
 リロード無しでカンファレンスからCLまで行くのはすげーだろ? 
 - 782 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 15:15:38 ID:8KVOJDKS
 -  どのみちリロードしてる、してないなんて本人しか分からん。 
 リロードしたのに、忘れてしてないつもりになってる人もいるだろうし。 
 そもそも運が実力があれば結構サクサクっと上に上がれることは稀にある。 
 特に07では戦術論より個人の能力差に重きを置かれてるから、 
 短期間で成功を収めた場合の殆どは運が要所要所で絡んでるもんだよ。 
 それは現実の監督も同じ。 
 そこで運の要素をスルーして自分を過信してしまう人がビッククラブや別のリーグに移ったときに、 
 連敗や絶不調になったときゲームのせいにし易くなる。 
 - 783 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 15:18:58 ID:sIl69scn
 -  SheffU.一年目でプレミア制覇よりカンファレンスからCL制覇のほうがきつい 
 少なくともプレミア制覇の方は一度は負けてるわけだし 
 Sheffをリロードと決め付けて764を無条件で受け入れてるところが目出度いの 
 FMScoutとエディタ使ってるならカンファレンスからでも楽勝だが 
 - 784 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 15:25:16 ID:/d7giSnf
 -  そうかなー。あなたが2006-2007シーズンのSheffU.を1敗(もしくは無敗) 
 で優勝させられるほどの実力の持ち主なら何も言う事はありません。 
 - 785 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 15:27:09 ID:F5bScXse
 -  >>779 
 その人とは関係ないがそのフラム点取り屋さえ獲得できれば残留できたのにな 
 - 786 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 16:29:13 ID:iKZ9Ogcf
 -  つかぬ事お伺いしますが、引退を決意しましたみたいなニュースあるのって何月でしたっけ? 
 それと、引退って契約最終年しか起きない?一年づつ延長した方が良いのかな 
 引退して欲しい選手がいる時って何かしてます?アドバイスあったらくだちい 
 - 787 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 16:59:14 ID:8KVOJDKS
 -  使えない選手ならもうちょっと早めに売るか放出すべき。 
 - 788 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 17:06:05 ID:JIQggrNB
 -  間違えて獲ってしまったクズスタッフがいるんだけど 
 理事会が違約金払うの嫌がって解雇させてくれない。 
 しかも4年契約だし…。 
 こういうのって何とかならないんでしょうか? 
 - 789 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 17:09:26 ID:8KVOJDKS
 -  リセットプレーか自身がクラブを去るべし。つーか間違うなよ。 
 - 790 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 17:10:08 ID:6EbSTduD
 -  >>788 
 あきらめてください 
 - 791 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 17:32:55 ID:2Fqj+7HG
 -  能力って限界20?ドリブルとかそういう能力 
 - 792 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 17:34:19 ID:2Fqj+7HG
 -  ごめんもう一つ教えて 
 昨日初めて一つデータ作ってやったんだけどさ、そのデータを残したまま、他のチームではじめる事って出来る? 
 別に監督のデータは別でも良いんだ 
 ようは、セーブデータを3つとか保存出来るのかって事なんだけど 
 - 793 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 17:51:24 ID:sMVaVn6u
 -  ゆとりはカエレ 
 - 794 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 17:52:56 ID:2Fqj+7HG
 -  >>793 
 違うよ。全然違うよ。 
 - 795 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 18:04:01 ID:2+okZa5z
 -  ゆとり以下だな 
 - 796 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 18:04:55 ID:2Fqj+7HG
 -  何だこのスレ 
 初心者に厳し過ぎるな 
 自力で調べる事にしたよ 
 - 797 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 18:05:44 ID:aYZwqFGc
 -  普通自力で調べてからだろw 
 - 798 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 18:06:53 ID:2Fqj+7HG
 -  確かにそうだ。それでもわからなかったらまた後で来るよ 
 - 799 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 18:07:01 ID:8KVOJDKS
 -  なんつーか、釣りや荒しだからほっとけばいいよ。スルーで。 
 - 800 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 18:08:31 ID:2Fqj+7HG
 -  >>799 
 単発IDにムキになってしまってた 
 ただの煽りだったのか、スルーする事にした 
 - 801 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 18:22:23 ID:ZyDZbijm
 -  >>788 
 クズスタッフでも全練習担当にしておけば少なからず怪我予防に貢献してくれてるかもよ 
 クズスカウトはどうにもならんけど 
 - 802 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 18:49:42 ID:dNqTYbWB
 -  ちょっと待て 
 釣りや嵐はID:2Fqj+7HGじゃないのか? 
 - 803 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 18:49:59 ID:8m6UeyTY
 -  >>783 
 スタジアムの増築が認められる環境なら時間さえかければ可能。 
 CL制覇の最終的な難易度は上記に加え、ゲームスタート時のリーグレベルではなく 
 その国のトップリーグのレベルで決まるので。 
 あとシェフィールド1年目プレミア制覇、周辺の詳しい状況がわからないので何とも言い難いのだけど、 
 最初からそれのみに目標を絞ってプレーしつづけたなら、絶対不可能とまでは言い切れない気がする。 
 ゲームスタート→1年目制覇が不可能になった時点でそのデータ放棄→再度最初からゲームスタート→… 
 と。まぁこれは準リセットプレーだろと言われればその通りなんだけど。 
 - 804 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 19:10:40 ID:uF468LTV
 -  ゆとりってこえーなあ 
 - 805 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 19:15:17 ID:NXAVp+7w
 -  NGIDに突っ込め。それで万事解決 
 - 806 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 19:30:25 ID:2Fqj+7HG
 -  >>802 
 昨日買ったばかりで何もわからずに質問したら釣りって言われるんじゃ初心者は来れないんじゃないか? 
 俺の質問は後で調べたら説明書に載ってたから釣りって思われたのかも知れないけど、 
 質問で釣りとかないだろ・・・そんなことする意味もないし 
 - 807 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 19:31:05 ID:Hq3mxpkr
 -  結構やりこんだのでリパプールでやり直してドリームチーム作りを始めた。 
 まず1年目にカッサーノ、バートン、マテを獲得。これでカッサーノ・ベラミ 
 の夢の2トップが完成し、センターラインはバートン、マテで軸は出来た。 
 MRLはペナントとリーセという頼もしい面子がいるのでOK。 
 あと更にこのチームにふさわしいMF・DC・DRL・GKが必要なんだが 
 誰がいいだろうか? 
 - 808 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 19:33:13 ID:2Fqj+7HG
 -  ほとんどの人は英語版をやってるの? 
 俺は日本語版だけど、選手の名前とかローマ字で出るからニュースの文章とかうちの選手なのかわかりにくい 
 とりあえずニックネームをカタカナでつけてみたけど、だいぶやりやすくなるね 
 - 809 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 19:34:20 ID:eFT7qtmV
 -  これがゆとりか 
 凄いな 
 - 810 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 19:35:24 ID:2Fqj+7HG
 -  ヤレヤレ 
 何処のスレでもそうだが、一人が俺の事をたたき始めたら全員で叩くのな 
 一度も煽ってもいないのに、荒らし扱いされるとかねーわ 
 - 811 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 19:39:52 ID:dNqTYbWB
 -  普通の初心者は質問する前にまず調べるだろ 
 ググるなりテンプレサイト見るなり 
 >>1にも書いてあるだろ 
 「初心者はテンプレサイトを熟読してから質問せよ」と 
 それすら読まずに質問する奴は釣り認定されても仕方ないよ 
 それが嫌なら赤7の掲示板に初心者関連のスレがあるからそこでも池 
 - 812 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 19:40:10 ID:ZUu2J3Yj
 -  皆のもの駄レスやめれ。めーわくだ 
 最近3バックのコツつかんできた。ただウイングバック配置 
 しないとガンガン抉られるんだよなorzサイドハーフ使用したくて 
 今年は捨てた。降格しないように戦術試してる 
 - 813 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 19:41:42 ID:NRt73lLE
 -  >>810 
 気にするな。ざっとレス読んだが、むしろ回りの連中のほうが 
 一方的に煽ってスレ荒らしになってるからお前は悪くない。 
 だが自分で調べられることは調べてから質問しようぜ? 
 - 814 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 19:43:30 ID:2Fqj+7HG
 -  >>811 
 スマンかった 
 データ量多いゲームだけあって説明書でも補えないほど項目あるから結構わからないこと多いんだよな 
 これからは自力で調べるようにするけど、初心者向けのサイトとか無いものか・・・FMJは俺にはまだ早いような内容だったし 
 - 815 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 19:47:28 ID:uF468LTV
 -  とりあえずやってみようとは思わないのか? 
 俺は最初わからないでもやってるうちにわかってきたぞ 
 - 816 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 19:48:29 ID:brdWOM6s
 -  だからどうした。 
 - 817 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 19:49:35 ID:2Fqj+7HG
 -  >>815 
 昨日プレイしてから3時間したら面白くなったってレスがあったように、最初はわからないことばかりだと気づいた 
 やっぱやってるうちに新しい発見とかもあって楽しめるものなんだろうか 
 とりあえずスレの流れ悪くしたからROMってやり込んでくる 
 - 818 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 19:53:48 ID:ZyDZbijm
 -  まず監督に就任してから初めてにやるべき仕事は選手、スタッフ全員にニックネームをつける事ですよ 
 - 819 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 19:56:52 ID:ZbthxMZ8
 -  >>810 
 >何処のスレでも 
 他のスレでも同じようなことやってるリア厨か 
 - 820 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 20:02:24 ID:66TUrP/g
 -  茸がアーセナル移籍して2年出場なし… 
 - 821 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 20:03:42 ID:2Fqj+7HG
 -  >>819 
 ごめん俺にレスついたからROMってたが書き込む 
 俺がそういうことをしてるのでなく、他のスレでも一人が叩かれ始めるとスレ住人全員でたたき始めるってことね 
 別にゲームのスレでもなくどこでもそうだけど、真面目に言っててもそこの住人と考えてる事が違うとそうなる事が良くある 
 ニックネームつけるのが最初の仕事みたいだけど、本当に初心者だとスレ住人全員が知ってるような暗黙のルールでも知らないで 
 そういう質問したら、当たり前な事聞くなって感じかも知れないけど、わからない人もいるのよ 
 で、そういう集団で叩く流れってのはよくあるけど、ここでは何故か単発IDが次々現れて俺を叩いてるから一人の人間がやってるのかなって気もする 
 - 822 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 20:05:48 ID:wnLghM7t
 -  気にせずがんばれ 
 - 823 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 20:06:11 ID:2+okZa5z
 -  ニックネームなんてつけた事ねーぞ 
 - 824 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 20:07:28 ID:aYZwqFGc
 -  まぁもうこの流れは終わろうぜ 
 ニックネームつけると解りやすくてけっこう良いな 
 - 825 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 20:08:21 ID:oqgTVKhi
 -  >>821 
 一々つっかかる言い方と、セーブデータがいくつとかゲーム以前の問題だからじゃないかね。 
 ニックネームはつける人は付けるくらいでしょ。 
 - 826 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 20:09:24 ID:8m6UeyTY
 -  糞審判に"red alert"とか"yellow alert"とかつけるくらいだな。<ニックネーム 
 - 827 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 20:11:07 ID:eFT7qtmV
 -  >>791-792のような自分で試したり調べればすぐ分かるようなことを人に聞いて解決しようとする奴の気が知れないな 
 - 828 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 20:15:25 ID:NDyfOXFN
 -  お前みたいにしつこい奴もなって言って欲しいのか? 
 - 829 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 20:22:54 ID:GuF5w066
 -  お前ら 暇なのは分かるけど食いつきすぎ 
 - 830 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 20:23:15 ID:8KVOJDKS
 -  酷すぎるからスルーしろよ。 
 与えられた情報は情報でしかない。 
 実際に経験したことこそが知識になるんだ。それで終了。 
 - 831 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 20:23:16 ID:ZbthxMZ8
 -  教えてクンがうざいのも事実 
 最近多いしな 
 - 832 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 20:27:51 ID:cLw4N+CN
 -  このスレで許される話題はラモスネタと煽りだけです。 
 - 833 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 20:28:19 ID:NRt73lLE
 -  >>831 
 国内のコンシューマのゲームと違って外国のゲームでマニュアルも充実してないし 
 教えて君が多発するのは仕方ないかもね 
 やってる人も多いし売れてるのはいいことだけど、スレ的には悩みだなw 
 - 834 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 20:29:40 ID:tbFlkLy0
 -  スレ的には一切の書き込みのない状態=理想とでも言いたげw 
 - 835 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 20:30:23 ID:8KVOJDKS
 -  だから、答えたい人は丁寧に答える。 
 ムカツクやつは黙ってればいい。それで平和。 
 教えて君を完全駆除はできない。追い払おうとするだけ無駄。 
 - 836 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 20:41:03 ID:ZbthxMZ8
 -  このスレに限らずテンプレすら読まずに質問するような奴は叩かれても仕方ないとは思う 
 - 837 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 20:46:26 ID:rmE5wcWB
 -  煽るだけの奴もな。 
 - 838 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 21:24:03 ID:ZUu2J3Yj
 -  加茂:いい加減にしないか君たち。 
 - 839 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 21:30:48 ID:xQv+1aVO
 -  >>826 
 "Iemots"とつけるのだ 
 - 840 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 22:46:34 ID:o2fGsSMb
 -  >>807 
 ちょっと遅レスだが、 
 アジャラなんかはオススメだぜ。 
 後はボウヤーあたりも欠かせないな。 
 - 841 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 22:54:31 ID:8m6UeyTY
 -  守備を安定させるのはかなりやり方分かりつつあるけど 
 ショボい選手でどうやって攻めを構築するか、はまだ道半ばだわ。 
 下部ディビジョンだと電柱とってターゲットにしとけばそれだけでごまかせるけど 
 トップディビジョンだと確かなクオリティが求められてる気がする。。 
 - 842 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 23:16:28 ID:uF468LTV
 -  俺もリーガで優勝争いできるようになったけど、 
 基本はイグアインの1トップでイグアインの個人技とカウンター頼みだな 
 すごいFW一人いればなんとかなってしまうのも事実だけど 
 - 843 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 23:48:32 ID:KFBsr8l5
 -  今、マンU使って2シーズン目の初心者だけど、 
 やっぱうまい人がマンU使ったらあっさり優勝できるもんなんですか? 
 2シーズンとも格下に足元すくわれまくるわ、ホームなのに全然勝てないわで 
 結構厳しいです 
 - 844 名前:名無しさんの野望:2007/05/18(金) 23:57:29 ID:ZyDZbijm
 -  >>843 
 何位ぐらいだったのかな?あとリーグ全体を見て得点や失点の割合はどうだった? 
 勝てない要因は沢山あるから書ききれないけどまずは大きな要因を考えてみたらどうかな 
 - 845 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 00:08:59 ID:MKb04ONg
 -  最初の頃はリロードでも何でもして 
 試合の采配うまくなる方が早そうだけどな 
 12年連続6冠とかやってライバルチームをひぃひぃ言わせたり 
 するのも道 
 - 846 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 00:15:21 ID:G3okKNPW
 -  >>843 
 最初は戦術いじらずにチームトークとか選手交代のタイミング覚えたほうがいい 
 - 847 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 00:16:24 ID:OpVpQ4xe
 -  リロードする癖がついたら采配なんぞ上達しないだろうに。 
 - 848 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 00:19:56 ID:MKb04ONg
 -  >>847 
 するだろw 
 しなければ何で負けたのかも 
 最初は解らない思うが 
 相手がフォメ代えて来てるのにも 
 気づかないぐらいだったし 
 - 849 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 00:31:08 ID:OpVpQ4xe
 -  >相手がフォメ代えて来てるのにも気づかない 
 リロードとは関係ない。注意力が無いだけ。 
 - 850 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 00:35:52 ID:zOu79vrT
 -  リロード云々というか、単に試合の経験を積むって感じじゃね? 
 - 851 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 00:38:06 ID:ebSwtMCQ
 -  初心者には、ビッグクラブでの解任プレイがオヌヌメ。。 
 - 852 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 00:39:27 ID:MKb04ONg
 -  >>849 
 おまえバカだなw 
 相手が違ったら毎回負け方変わるだろw 
 普通のサッカーだって後でビデオ見て 
 次は同じ失敗しないようにするのに 
 初心者に注意力もとめるなよw 
 いろんなデータが有るんだから 
 それとも一度にいろんな画面が開けるゲームだっけ? 
 そんなに操作性に優れたゲームじゃないだろw 
 - 853 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 00:44:28 ID:5+imOsci
 -  >>841 
 前線から鬼プレス→ショートカウンターだとショボくても攻めやすいよーな 
 補強はスタミナ、健康、運動量が高い選手で 
 - 854 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 00:46:41 ID:MKb04ONg
 -  負けた原因を見つめ直さない奴は 
 いつまでたっても二流監督のまま 
 - 855 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 00:46:49 ID:A4gxWZ0Y
 -  突っ込まれるとw付けまくる人って焦ってるの? 
 - 856 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 00:53:19 ID:MKb04ONg
 -  あせってる奴はwwwwwwだろw 
 いろんなやり方があっていいのに 
 人のやり方に文句言われたら 
 言い返すのは当たり前 
 おまえの価値観人に押しつけるなよ 
 うざいよ 
 - 857 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 01:00:54 ID:OpVpQ4xe
 -  必死だな、リロード厨 
 - 858 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 01:03:14 ID:MKb04ONg
 -  >>857 
 頭悪くてマゾな奴よりマシだろw 
 きもいしw 
 - 859 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 01:04:11 ID:OpVpQ4xe
 -  そういう事しか言えなくなったか。ガキだな 
 - 860 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 01:04:07 ID:r5UTk37t
 -  >>855 
 ただ脳足りんなだけみたいですね 
 - 861 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 01:05:37 ID:QSwgCgED
 -  最近荒れてるね(´・ω・`) 
 - 862 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 01:06:17 ID:r5UTk37t
 -  >>855 
 ただ脳足りんなだけみたいですね 
 - 863 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 01:06:17 ID:z7DzqC8W
 -  スルーを覚えようなと、突っ込んでる俺も覚えないとな・・・ 
 - 864 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 01:07:39 ID:r5UTk37t
 -  脳足りんは俺もだな 
 ねる 
 - 865 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 01:11:25 ID:MKb04ONg
 -  マゾプレーがあるなら 
 ただ勝利を追求するSプレーも有るって事 
 モウリーニョとかは絶対そうだぞw 
 - 866 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 01:25:45 ID:a15gmfWX
 -  ゲームシステムを覚えるにはリロードが一番だろ。 
 ちょっとした戦術の変更や選手起用の違いでで試合内容が劇的に変わるのを実感できるし。 
 - 867 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 01:27:24 ID:ebSwtMCQ
 -  まぁ、最初に練習するときはそれでいいかもしれん。 
 あくまでも、最初だけ。 
 - 868 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 01:29:22 ID:a15gmfWX
 -  別に最後までやってもいいと思うが。 
 リセット一切なしとFM Scout使いまくりで理想のサッカーを目指すプレイ同時進行とかでもやれるしね。 
 - 869 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 01:31:48 ID:ebSwtMCQ
 -  なんでリロードするの?そのまま続ければいいじゃない。 
 - 870 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 01:32:29 ID:ebSwtMCQ
 -  >>868 
 難易度下がりすぎて楽しめなくなるじゃん。>リセットプレー 
 - 871 名前:_:2007/05/19(土) 03:22:00 ID:9nbsCqzm
 -   それぞれで良いんじゃないの?難易度低めでサクサク強さを楽しみたいって 
 人もそれなりにいると思うし。 
  自分の場合、前の方で出てたオーナープレイ?の変形みたいなので 
 楽しんでる。試合以外は自分で全部やるけど、試合はメンバー決めて 
 始まったら1日休暇。試合中の采配・交代はアシマネ任せ。 
 試合を全て任せていた時もあったけど、贔屓選手が使われなかったり 
 自分の考えと違うポジションやらされてたりしたので、開始時の面子 
 だけは固めてから休暇に入るようになった。 
  多分、このスレに多いであろう戦術や采配に凝る人からすればえらく 
 つまらんやり方だろうけど、自分的にはこれが一番楽しい。 
 - 872 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 04:26:10 ID:OpVpQ4xe
 -  リロードするのは個人の勝手だけど負けるたびにリロード 
 してんじゃ難易度云々以前の問題だよね。 
 - 873 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 04:32:43 ID:XYWmQsiP
 -  戦術指示がどういう影響を及ぼすかを考えるのには 
 リロードして同じ相手と繰り返しやった方がいいだろうな。 
 - 874 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 05:02:08 ID:z1YfXy6P
 -  時々ボールがゴール前で変な軌道を描くことがあるので 
 勝手に無回転ブレ球シュートだと解釈してたら 
 ポストに当たって入るときのグラフィックがおかしいだけということに気づいた。 
 - 875 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 05:52:13 ID:yZlqaXCL
 -  ぶっちゃけ最初の頃はリセットプレーしたほうがいいよ。オススメする。 
 でもリセットプレーを試合のみならず、選手への対応や契約の問題などで 
 ほんの一度でも使ってしまったシーズンは実力ではないことを理解することだわね。 
 >>84 
 スタミナ、運動量の多いFWとオフザボール、予測力、積極性の高いFWを2TOPに。 
 個人の能力は低くとも、二人合わせると実力以上に効率よく動く。 
 - 876 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 06:03:28 ID:yZlqaXCL
 -  >>84じゃねぇぇぇぇぇぇぇ!!1>>>841でした 
 - 877 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 07:36:25 ID:Cp8yAbKr
 -  リロードでもリセットでも 
 好きなようにしたらいいだろ 
 バカばっかりだな 
 - 878 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 08:22:15 ID:OpVpQ4xe
 -  おぼっちゃまのご到着です。 
 - 879 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 09:36:07 ID:hYTGmHB3
 -  ともだちんこ 
 - 880 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 09:36:33 ID:U8yeZj5i
 -  >>714 
 >>FM2007ではフィジオが必要でないような軽い打撲や痙攣の場合はとくにその旨 
 >>を示すコメントは表示されませんが、2Dピッチ上の選手の動き(足が止まっ 
 >>ている、加速が鈍い、ボールを追わないなど)でおぼろげに判断が可能です。 
 >>*補足ですが、FMシリーズではボールの無いところ、つまり接触プレーが無 
 >>くても選手たちは怪我をするようになっています。 - PaulC(引用) 
 - 881 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 09:51:08 ID:yZlqaXCL
 -  斧チンのことか 
 - 882 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 10:00:52 ID:ttDyt/sJ
 -  このゲームではこういった感じのトーナメント表は見れないのでしょうか? 
 せっかく決勝トーナメントに進んでも ○○vs○○みたいな表記ばっかりでわかりづらいんです 
       ┌─ 
    ┌─┤ 
    │  └─ 
   ─┤ 
    │  ┌─ 
    └─┤ 
  .     └─ 
 - 883 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 10:08:24 ID:ebSwtMCQ
 -  見れる 
 - 884 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 11:17:33 ID:B/MZkoAD
 -  ちょっと蒸し返して申し訳ないけど、リロードって 
 一度ゲーム終了させてまた起動、セーブデータをロード 
 ってやってるの? 
 俺の化石PCじゃ我慢できないな……。 
 - 885 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 11:21:47 ID:2POtId25
 -  いや、オプションにロードするとこあるだろ。 
 試合中と結果画面からは選べないから、ちょっと進めればいい。 
 - 886 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 11:46:39 ID:B/MZkoAD
 -  知らなかったわ。 
 失礼しました。 
 - 887 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 11:57:18 ID:mP6Hfsi7
 -  1試合に時間かけてやるのが楽しい 
 細かく相手のボランチにプレスかけてそこでのボール奪取を狙ったり 
 これって基本? 
 - 888 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 12:07:01 ID:Wc0zVJ0y
 -  2007ってオプションからロードできるのね 
 それだけでも2006から買い換える価値あるなぁ 
 - 889 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 12:12:22 ID:lgBi95v2
 -  フルで見るのは楽しいが、イライラして5分毎にゴチャゴチャ指示とかしてしまう 
 我ながらダメ監督だなと自覚する瞬間であります 
 - 890 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 12:20:16 ID:mP6Hfsi7
 -  NHk教育でサッカー戦術の番組やってる 
 - 891 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 12:33:11 ID:/j1++/N3
 -  プレスとプレッシャーの違いをさっき知ったおれは一体orz 
 - 892 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 12:49:13 ID:OpVpQ4xe
 -  えっ違うの? 
 - 893 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 12:50:32 ID:ooJWmAu6
 -  違うでしょ 
 - 894 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 13:54:19 ID:OpVpQ4xe
 -  英語版だとClosing DownとTight Markingの違いか 
 - 895 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 14:17:44 ID:TY1BpXOI
 -  FMだとClosing DownとShow Ontoの違いだと思うような 
 - 896 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 15:00:49 ID:iz9szsXA
 -  リーグのベスト補強とかワースト補強とかが書いてある画面って 
 どうやって見るんだっけ? 
 - 897 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 15:03:59 ID:QV5WpIIk
 -  1シーズン終わらせる 
 - 898 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 15:14:47 ID:iz9szsXA
 -  好きなときに見れるんじゃないんだアレって。 
 どうもです。 
 - 899 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 15:55:32 ID:fx/xcIQ6
 -  セリエC2にマンコって奴がいるな 
 - 900 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 16:19:05 ID:r5UTk37t
 -  >>896 
 2年目以降なら世界タブから国名→シーズン概要で見れるよ 
 - 901 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 16:20:12 ID:yZlqaXCL
 -  >>887 
 相手の能力次第。 
 バランス、ファーストタッチ、判断力が高いボランチにそれを仕掛けると 
 逆に失敗して広大なスペースを相手に使われることになる。 
 - 902 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 16:21:27 ID:yZlqaXCL
 -  >>889 
 試合中に何度も支持を与えるとパフォーマンスの低下を招くしな。 
 - 903 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 16:30:58 ID:MNOj+ePy
 -  >>840 
 ボウヤーいいねぇ。獲ったら早速サポーターが不安がってるわ。 
 アジャラはあと半年待って声かけてみる。 
 あれからアランスミスも獲得して半年やってみたが、思ったほど赤紙乱舞する 
 ような試合がないな。最高1試合2人退場で、半年で2枚のベラミが一番頑張ってる。 
 7.01パッチに戻してやったほうが面白そうだ。 
 - 904 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 16:31:23 ID:r5UTk37t
 -  バランス!? 
 - 905 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 16:36:21 ID:yZlqaXCL
 -  あ、バランスはボランチの場合だと影響薄いな。テクニックあたりか。 
 でもバランス低い選手は寄せられるとキープできないからな・・・ 
 - 906 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 17:20:21 ID:r5UTk37t
 -  ボールキープはテクと強靭さ 
 スペースを生かすにはパス、創造性 
 - 907 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 17:26:23 ID:Z26Z9Ps3
 -  試合画面中のハーフタイムと試合終了の選手の動きが 
 逆になってる気がするんだけどどうなんでしょうか。 
 これは直せるものなのでしょうか。 
 - 908 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 17:31:20 ID:iz9szsXA
 -  >>900 
 おぉ!ありがとうございます。 
 - 909 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 17:33:19 ID:mP6Hfsi7
 -  ところで、戦術でフォーメーション変える項目あるけど、そこで4−4−2に設定して 
 その後自分でポジションを弄って3−5−2とかにした場合表示は4−4−2なのに形は3−5−2に 
 なるけど別に問題ないよね?何かちょっとした違いがあるんだろうか 
 - 910 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 17:35:17 ID:mP6Hfsi7
 -  >>901 
 そこまでかんがえてやるのか 
 - 911 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 17:40:54 ID:r5UTk37t
 -  >>909 
 表示されてるのは戦術ファイルの名前だから 
 名前を3-5-2にしてセーブしたら3-5-2になるよ 
 - 912 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 17:43:41 ID:mP6Hfsi7
 -  >>911 
 おお、そうかd 
 細かい事なのにずーっと気になってた 
 - 913 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 18:09:11 ID:yZlqaXCL
 -  >>906 
 強靭さはディフェンス時(ていうか空中の競り合い)に効果的な能力値で、 
 バランスとテクがキープ力に必要だった気がしたんだけどな。 
 >>910 
 考えてやるも、やらないも自由ですよ。 
 神経質になりすぎると逆にダメになるときもあるからね。 
 - 914 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 18:12:06 ID:yZlqaXCL
 -  >>906 
 あ、あとスペースを生かすというより、 
 あいてのプレスを上手くあしあうという意味で、パスの正確性より判断力を挙げました。 
 ファーストタッチ能力が高いと狭いスペースでも効果的に次の動きに移れ、 
 判断力が高いと相手のプレスがきても安全に繋ぐことはできると。 
 - 915 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 18:21:51 ID:4r5JoyZB
 -  トレーニングに不満って、言われるんだが、これって負荷が高すぎってことでOK? 
 - 916 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 18:23:26 ID:OpVpQ4xe
 -  同じ戦術で何シーズンも戦うとマンネリ化するのかな。 
 公式掲示板でも指摘されてるんだが、なぜか2シーズン目以降苦戦する傾向 
 にあるようだ。 
 - 917 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 18:25:59 ID:JaKQeDrp
 -  >>913 
 バランスでおk 
 - 918 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 18:30:32 ID:r5UTk37t
 -  01/02か05かどっちか忘れたけど 
 説明書には「テクニックと強靭さ」て書いてあったけど 
 変わってたのか 
 - 919 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 18:32:39 ID:lmEhdaAs
 -  >>915 
 負荷が高すぎかもしれないし低すぎかもしれないしトレーニング内容が 
 気に食わないのかもしれない 
 - 920 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 18:33:13 ID:yZlqaXCL
 -  >>916 
 シーズンの中盤くらいになってくるとキーマンがマークされやすくなる。 
 あと穴となるような選手がいたら、狙われる。 
 同じ戦術自体を使ってることでデメリットは無いけど、 
 選手の成長や入れ替わりに合わせて微調整はしてあげた方がいいかも。 
 カウンター使って勝てていたなら、そのうちポゼッションに以降する必要もあるかも。 
 単純なところでは相手のミスなど運で救われてきた部分が多いだけだった・・・て要因も考えられる。 
 数シーズンチームのメンツがあまり変わらないことによるマンネリシステムは 
 確か07になってから搭載されたと開発者が発言してたハズ。 
 - 921 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 18:42:51 ID:fx/xcIQ6
 -  同じ戦術使ってると中盤で急失速して、ウィンターブレーク明けには泥沼状態。 
 で、戦術変えて調子戻ってくるが昇格圏に1歩届かずってパターンが多い。 
 - 922 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 18:50:07 ID:ebSwtMCQ
 -  強靭さはぶつかりあって競り合ったその瞬間での強さ 
 バランスは↑に負けたりetc時のリカバリ 
 ではないかと睨んでる。 
 Hint&Tipsの説明を読む限りでは、強靭さは空中戦限定ということは決してない。 
 - 923 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 18:55:27 ID:lmEhdaAs
 -  バランスって要はボディバランスだろ?強靭さはボールもってようがいまいが 
 関係ないけどバランスはボール持ってるときの能力じゃないの? 
 - 924 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 19:02:14 ID:yZlqaXCL
 -  >>922 
 ごめん、限定したつもりは無かった。というより空中戦に効果的ってことね。 
 選手のナチュラルフィットネスとして強靭さはひとつの指針ってことで。 
 バランスは一旦吹き飛ばされそうになっても持ち直す感じだね。 
 - 925 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 19:03:29 ID:OpVpQ4xe
 -  >>920 
 レスありがとう。 
 >数シーズンチームのメンツがあまり変わらないことによるマンネリ 
 >システムは確か07になってから搭載されたと開発者が発言してたハズ。 
 うちは毎年3-4人は入れ替えてるからメンツのマンネリは無いはずだが、 
 戦術のマンネリの問題がありそうな感じはしてる。カウンター戦術だと 
 通用しなくなるのかなあ・・・たとえ下位でシーズン終えても。 
 - 926 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 19:10:34 ID:yZlqaXCL
 -  >>925 
 多分戦術限定で言えばマンネリの仕様は無い・・・と思う。 
 単純にどこが強くて弱いのかを分析されて、対処しきれてないだけかと。 
 とんでもなく頼れるFWがいたら攻撃参加を控えさせてポジションを下げるとかしたらいい。 
 あとカウンター戦術は基本的にリスタートやコーナー等のセットプレーに頼る部分が大きいので、 
 ポゼッションしてある程度勝負できる相手とはポゼッションを高めて望んだ方がいい。 
 いつまでもカウンターに頼るといい勝負ができるハズの相手にチャンスを多くつくられてしまう。 
 あと下位で終わるチームは上位より補強は満足に行かない場合が多い。 
 周りが次のシーズンで効果的な補強をしてることが大きく影響してる可能性もあるかなぁ。 
 - 927 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 19:19:08 ID:lmEhdaAs
 -  マンネリなんて仕様は戦術にも選手にもないだろ 
 他の要素を使ってマンネリっぽくみえる様なことはあるかもだけど 
 - 928 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 19:21:14 ID:ebSwtMCQ
 -  CK18テク5 
 CK12テク11 
 CK蹴らせるならどっち? 
 - 929 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 19:21:21 ID:mVZaG0wl
 -  >>871 
 俺もそれやったことあるんだけど、選手交替全然しなくね? 
 終わってデータ見なおしたら数試合90分同じメンバーだたよ 
 出来るだけ選んだメンバーでみたいのにチェックするとそうなってしまうのかと思ってた 
 もしかしてアシマネによるのか・・・ 
 - 930 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 19:21:26 ID:OpVpQ4xe
 -  >>926 
 統計から見た感じだと守備が破綻してるわけじゃないんだけど 
 徐々に得点が入らなくなる。下部リーグから昇格直後のシーズンは 
 特に問題ないんだよね。同じリーグで続けてると問題が発生する感じ。 
 ちなみにカウンターがセットプレーに頼るってのはどういう意味? 
 セットプレーの設定は別途あると思うんだが。 
 セットプレーから1点獲って勝ち逃げみたいな意味で言ってるとしたら、 
 それはちょっと違うかなと思う。チェルシーみたいに戦力あっても 
 カウンターで好成績挙げてるチームもあるし。 
 - 931 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 19:24:16 ID:ebSwtMCQ
 -  ちなみに専らニア電柱を狙わせる自チームで試してみた際は、下位ディビジョン時は 
 CK12テク11の方が点に繋がるボールを蹴ってたように思う。 
 ただ今年昇格したトップディビジョン(ブンデス)だとまだどっちも無アシスト。 
 - 932 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 19:24:31 ID:uKtm9+DE
 -  見ていて楽しいサッカーって、FMだとどうやれば出来るかな・・・? 
 後ろからの飛び出しってのを目指してるんだけど、単なるカウンターサッカーになってるorz 
 - 933 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 19:26:42 ID:OpVpQ4xe
 -  >マンネリなんて仕様は戦術にも選手にもないだろ 
 戦術に全く変更を加えずに数シーズンやってみ。(補強はOK) 
 どんな感じか分かると思う。 
 - 934 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 19:27:23 ID:yZlqaXCL
 -  >>927 
 以前オフィシャルな発言で、07からチームに登録されてる選手の 
 入れ替わりがあまり無いとマンネリに陥るシステムが搭載されたって見た気がしたんだよね。 
 そんときはイルレタシステムだなんて勝手に思ってすごく関心したんだよねぇ。 
 >>930 
 チェルシーやカペロマドリーはカウンター「だけ」に頼ってないからね。 
 自分が言ってるのはウリエリバプールのような感覚。 
 徐々に得点が入らなくなるのは点取り屋さんがマンマークされてるのかも。 
 昇格直後はデータがお互いに少ないからある程度フリーで活躍させることはできるから。 
 - 935 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 19:31:12 ID:ebSwtMCQ
 -  問題が専ら得点力ならば、あれだ 
 二年目のジンクスって奴 
 - 936 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 19:31:27 ID:yZlqaXCL
 -  >>933 
 まだ勝てない要因が、そのマンネリ仕様で確定したワケじゃないって。 
 本当に単純な要素だけど運で勝ててた、負けたなんてこともある。 
 あと相対的な他のチームのレベルアップや監督交代による盛り返しとか。 
 - 937 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 19:32:54 ID:lmEhdaAs
 -  http://community.sigames.com/eve/forums/a/tpc/f/521102691/m/4472042403?r=2822024403#2822024403 
 これのことかな?ソリッドな戦術なら何シーズンでも問題ないって開発者が言ってるんだが 
 - 938 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 19:38:12 ID:ebSwtMCQ
 -  んにゃ 
 "カウンター"って語で曖昧になりがちだけど 
 1. 守備的、ダイレクト、テンポ速、ライン低みたいな感じの完全受身カウンターの事なのか、 
 2. それとも単にカウンターボタンをオンにしてるだけで↑みたいのとは違うサッカーなのか、 
 で話はかなり違ってくると思われ。 
 1ならば、やはり相手が1年目ほどは攻撃的にはきてくれなくなったからだろうし、2ならば 
 マンネリ含め他の要因もありうるし、で。 
 - 939 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 19:40:39 ID:OpVpQ4xe
 -  >>937 
 興味深い。マンネリ化というよりはAIが戦術を研究して対策を 
 練ってくるみたいだね。 
 - 940 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 19:45:52 ID:9BAzXoVT
 -  その辺のことはFMJのどこか書いてあったと思う 
 チームや戦術自体に大きな弱点がなければそう簡単には崩壊しないと思う 
 - 941 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 19:47:56 ID:OpVpQ4xe
 -  確かにダイレクト、テンポ速、ライン低ではあるな。メンタリティーは 
 ポジションごとにだいぶ違うからなんともいえない。 
 ただ、昇格後の下位フィニッシュなので理論的には2年目も攻撃的に 
 来てくれるはずだが。 
 - 942 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 19:49:32 ID:OpVpQ4xe
 -  特に大きな弱点は認識してない。前も書いたけど守備は問題ないから 
 そもそも崩壊とも言えないしね。FWの得点が減るのが困ってる。 
 - 943 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 19:53:42 ID:yZlqaXCL
 -  もうそこまで分析してるんならあとは監督によって 
 これからの対策はそれぞれ・・・って感じですかね。 
 得点できないなら責め方を変えるしかない。 
 - 944 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 19:56:25 ID:OpVpQ4xe
 -  そうですねえ。とりあえずカウンター無しとテンポ落として試してみます。 
 皆さんどうもありがとう。 
 - 945 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 20:06:11 ID:4r5JoyZB
 -  >>919 
 レスサンクス。「質に不満」って言ってるから、内容かな。アタッカーだから、攻撃系の 
 トレーニングを重視してメニューを設定してるんだが、、、むずかしい。 
 - 946 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 20:09:59 ID:tXkIL6Ro
 -  >>928 
 CKにテクの値が関係しているという根拠は何? 
 - 947 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 20:12:24 ID:0dvM5b4Z
 -  便乗して質問するけど、「積極性」のパラメータは攻撃時にも影響するもの? 
 - 948 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 20:15:08 ID:ebSwtMCQ
 -  >>946 
 巻くボールを蹴って欲しいんだけど、テク5CK18の奴は直線的なボールばっか蹴るんだよね。 
 ただ絶対的な確信があるわけではないので他の人はどうなのかなって。 
 - 949 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 20:26:22 ID:4r5JoyZB
 -  オランダ・エールディビジの欧州参戦プレーオフのルールがよくわからん。。。 
 これ、第3ラウンドって何のためにやってるの?両方ともUEFA杯の出場権獲得してるんだけど。 
 しかもこれ、年数が進んで欧州参戦枠が変動したらどうなるんだろう? 
 - 950 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 20:35:18 ID:tXkIL6Ro
 -  >>948 
 なんだただの思い込みだったのか 
 テンプレのサイトをちゃんと見てればCKのキッカーに何が必要か分かると思うんだけど・・・ 
 少なくともテクより大事なものがある 
 ttp://wiki.livedoor.jp/fm2010/d/hints%26tips%b2%be%cc%f5%a1%a7%c7%bd%ce%cf%a5%ea%a5%b9%a5%c8 
 何個か前のスレでは他にも判断力が必要じゃないかという話もあったけな 
 - 951 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 20:38:11 ID:9BAzXoVT
 -  >>947サッカーでいう積極性はルーズボールを追う激しさとかプレスの激しさのこと 
 テクはスキル系の能力全般に影響あたえるらしいよ 
 - 952 名前:名無しさんの野望:2007/05/19(土) 21:14:39 ID:oA64mMbX
 -  マンネリと言えばFMNoteだったかにも書いてあったけど 
 数シーズン経つとチームトークで選手の反応がなくなるな 
 >>949 
 欧州参戦プレーオフなんて名前ついてるけど 
 最終順位決めるプレーオフだから、勝ち進んで3位以内が 
 確定したらCL出場権も獲得とかそういう話 
 - 953 名前:名無しさんの野望:2007/05/20(日) 01:22:29 ID:LELAKfPv
 -  >>952 
 数シーズンどころか5試合ぐらいするのまったく聞いてくれなくなるんだけどw 
 たまーに一人か二人聞いてくれるぐらい、別に変なチームトーク選んでるわけじゃないのになぁ 
 - 954 名前:名無しさんの野望:2007/05/20(日) 01:31:10 ID:tBwBgP3h
 -  >>953 
 まともなことしか言わないから、聞いてもらえなくなるんじゃね? 
 時には変なチームトークで刺激を与えてやらないと。 
 - 955 名前:871:2007/05/20(日) 03:14:04 ID:neiDfAXF
 -  >929 
自分のトコでは、2007になったらアシマネが勝手に交代はしてくれる 
 ようになった(細かい戦術変更までしているかどうかは未確認)。 
  05-06以前は、試合開始して休暇に入ると全く交代せずに(怪我人が 
 出てもそのまんま)試合が終わってたので困ったけど、多分2007から 
 改善されたんじゃないかなあ? 
 - 956 名前:名無しさんの野望:2007/05/20(日) 03:17:19 ID:K2exWgZE
 -  ミランのターンオーバーがFMっぽくてワロタ 
 - 957 名前:871:2007/05/20(日) 03:21:31 ID:neiDfAXF
 -   当然のことながら、実際と同じで全く交代せずに終わる試合もあるから、 
 それが2〜3試合位なら続くこともあるかも。自分の記憶では、4〜5試合 
 以上交代無しの試合が続いたことは無いな。 
  そういえば、自分はメンバー固定傾向が強いせいか、アシマネが結構 
 大胆な交代をしていることがあってビビるな。怪我やアクシデントも 
 無いのに前半途中で交代してたりする(自分でやってると、不慮の事態 
 以外ではハーフタイムより前に代えるなんてしたことない)。 
 
戻る
 全部
 最新50